レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

なぜソニーは成功したか?


▼ページ最下部
001 2019/11/27(水) 00:18:41 ID:feYMmGp5LI
いつも失敗ばかりしてるソニーがなんでミラーレスに限っては大成功したのかい?

返信する

※省略されてます すべて表示...
067 2020/01/09(木) 08:43:44 ID:2ELR1CHM4.
それにしてもソニー叩きのネガティブなネタになると、異常に盛り上がるよなw

返信する

068 2020/01/10(金) 02:59:10 ID:fg.NHc9ZWg
SONYの株価、20年ぶり高値
素晴らしい(笑)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10H4K_Q0A110C2...

返信する

069 2020/01/10(金) 15:38:47 ID:oXNq1t479k
結局ソニーだけが水入ったんでしょ?

返信する

070 2020/01/12(日) 00:40:08 ID:Y3CPorHVak
プロと言っても高い防塵、防滴性能が必須じゃないプロも大勢いる訳で。
携行性やAF性能、性能に対するコスパを重視してSONY に乗り換えるプロが近年、急増してるのは事実。
冷静にCANONやNikonのミラーレスを見定めてから比較の上でSONYに乗り換えてる。

返信する

071 2020/01/12(日) 10:26:33 ID:va0EQt0JlI
今年の東京オリンピック開催では、キヤノンが公式スポンサーで、広告やプロサポートでは判然のバックアップをするでしょう。
これまでは二強と言われたカメラ業界にSONYも参入したと言ってもいいでしょう。
もちろんこちらもサポートは万全体制。
SONY愛用の国内外スポーツフォトグラファーも多いから、どんな感動写真を世に送り出すか楽しみ。

返信する

072 2020/01/14(火) 15:56:51 ID:TGhTFBw61c
キヤノンも自社製造辞めてソニーのイメージセンサー使えばいいのにね

返信する

073 2020/01/14(火) 15:58:34 ID:EH2ngafcJI
個人的な主観ですがビッグカメラやヨドバシカメラで、お客がソニーコーナーであれこれ品定めをしてる割合が多いように思う。
つまり商品に関心のある人が多いんだろうね。
そんな私はニッチな富士フイルム派ですけどw

返信する

074 2020/01/15(水) 07:37:50 ID:eahSVwk0fs
>>73
GFX100欲しい。

返信する

075 2020/02/14(金) 07:51:37 ID:Bs8gdmpA3w
オリンピックイヤーだけに楽しみしていたイベント中止とはショック。。。

一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)は2月27日からパシフィコ横浜にて開催を予定していたカメラ・写真・映像関連イベント「CP+ 2020」の開催を中止すると発表した。新型コロナウイルス流行の影響によるものらしい。

返信する

077 2020/02/15(土) 06:08:45 ID:SoHxGa.Q32
>>75
1年に1度の開催で盛り上げたかったカメラ業界も残念だろうな
新製品発表でアピールや販促につなげたいところが痛手だね

返信する

078 2020/02/16(日) 09:33:02 ID:1Z4Kc1fwFE
[YouTubeで再生]
堀江貴文による批判

返信する

079 2020/02/17(月) 12:36:07 ID:3sFLHnzaPI
>>78
YouTubeを貼っても見ない主義
再生回数を増やす手伝いにつながるので
もっともホリエモンと分かった時点で見る気が起きない

返信する

080 2020/02/20(木) 15:18:10 ID:pkzQu1AR4o
20日発売日のカメラマン雑誌を立ち読みしてたら、当然ながらCP+ 2020の記事が掲載されてたんだが、今年に関しては幻の紙面になりそうw

返信する

081 2020/02/22(土) 20:40:33 ID:DZh6FMSKA.
フルサイズレンズは大きいけれど、ボディーはAPS-Cサイズ、カタログ値ならD850に?7Rで到達している。
ミラーレスではそこまで未だ十分にと到達していないCANONとNIKON。何らかの差は在るよね。
高級高性能に特化して甘えずに、普及域に導けなければ先細りするのではと思う。
スマホでも十分に良い写真が撮れる時代、どのような差を提示できるのかメーカーは問われる。
その意味で手頃なサイズと価格は魅力的に見えるSONY。

返信する

082 2020/02/23(日) 01:27:34 ID:hWJ.VFmRd2
APS-Cのα6000シリーズとフルサイズのα7シリーズは共通のEマウント。
つまりα7?ぐらいのスペックでボディ内手振れ補正の付いた小型軽量フルサイズ機を何時でも出せるのもSONYの強みだよね。
今はまだ6000番台機と競合しちゃうから見送ってるけど、出すタイミングを見計らってルよね。
最近になってフルサイズ対応の小型軽量、お手頃価格のEマウントレンズが次々に発売されてるし。

返信する

083 2020/02/23(日) 02:32:17 ID:27rVvlRP1Q
>>82
今でも熱に弱いのにさらに小型化するのかw

返信する

084 2020/02/23(日) 19:46:35 ID:j1X0srrF3Q
>>83 熱に弱い状況まで酷使して使ってるの?それともネットで得た知識で語ってる知ったかかな?
SONY使いで熱で困ってるのなら状況と克服を教えてくれよ。

返信する

085 2020/02/24(月) 01:17:49 ID:MS0019sSVA
ソニータイマー
仕込んである?

返信する

086 2020/02/24(月) 02:26:51 ID:ceii0dpd8U
アストンとテスラって感じでかっこいい。

返信する

087 2020/02/24(月) 18:21:21 ID:3TGs29gTTs
α7は小さいし、安いカメラに見られる。
フルサイズ一眼レフ機とは違い他者を圧倒する事もないから、気兼ねなく撮れるという意味では成功だな。
手振れ補正は効果的だし、高感度も何とかなるし、アマニーズには十分に応えるカメラだな。

返信する

088 2020/02/25(火) 07:21:54 ID:xykF96e97E
α7の高感度は何とかなると言うよりも、かなり良い。
ダイナミックレンジの広さにCANONユーザーは驚くと思う。
この辺はしっかちとRAW現像をしてみて初めて気付く差。

返信する

089 2020/02/25(火) 11:12:49 ID:JNQIw1XERc
sonyは別に嫌いじゃないけど、ネットでイキってる一部のソニーユーザーがウザイのは間違いない。
ソニーマンセーは勝手にやってればいいけど、興味ない人にも押し付けがましかったり、一方的にレスバトル仕掛けてから謎の勝利宣言かましていったりね
5chでも一部のスレでキティが暴れてて、ログが読み辛くて困る。もしくはあぼーんだらけになる。

返信する

090 2020/02/28(金) 07:36:53 ID:LCwXaG8/hA
>>89
一眼時代のキヤノンとニコンもイキってたじゃん笑

返信する

091 2020/02/28(金) 22:39:08 ID:9jkWMPWXwI
コイズレスとか頭のおかしいのがいたな
あれはキヤノン厨だったっけ
ペンタスレを荒らし回ってた

今は同じように頭のおかしいソニーユーザ、南禅寺とか呼ばれてるのがペンタスレでαの写真を貼りまくって暴れてる
5chの話ね

返信する

092 2020/02/29(土) 22:02:11 ID:pnLeSPIBgQ
SONYの16-35F2.8は良いレンズだよ。寄れるし、本体の手振れ補正もあるし、高感度も弱くはないし、一本でどうにかしてくれる。
フルサイズをミラーレスでコンパクトにした一日の長は未だあるね。ネット情報を鵜呑みにしたネガを伝える人はどうでも良い。
とりあえず、カメラ本体は5年も経ずに性能に不満を感じるかもしれないけれど、レンズが揃っているのはメリットだと思う。
4000万画素は正直、PCの負担が大きい。PhotoShopを使えばメモリ16GBでも危うく、モニターも良いのが欲しくなる。
α7R IVの6000万画素ならどうしたものか。

返信する

093 2020/03/04(水) 12:01:38 ID:oPURAlRYkw
飛行機撮影をメインにしてますが、白レンズが見えてキヤノンかと思いきや、ソニーだったという事があって、確実にソニーミラーレス一眼が増えているのを撮影現場で感じる。

返信する

094 2020/03/04(水) 13:58:11 ID:4Kh1jr0AIs
F1のプレシーズンテスト6日間見てたけどプロは全く増えないね
相変わらずニコンとキヤノンの二強

返信する

095 2020/03/07(土) 20:36:05 ID:zGNqzoZrO6
自分がプロなら、枯れた技術の安心さを頼ると思う。成果が重要だしな。
プロでミラーレス一眼をメインにしている人は既に居るのだろうか?
まだ精々サブでではないのかな?知らんけど。

APS-Cの一眼レフ機サイズでD850に近い性能も可能なボディとレンズ、
面白くないわけない。

返信する

096 2020/03/08(日) 07:42:40 ID:yayRBq6rnk
>>95
あとプロにとって重要なのは操作系な。
ニコンとキヤノンのプロ機の操作系は完璧である上に、それを長年使い続けてるからもう完全に自分の身体の一部になってる訳で
それを素人からも酷評される様なSONYの酷い操作系に替える道理はないわな。

返信する

097 2020/03/08(日) 16:28:24 ID:MWZCu8aAxc
キヤノンユーザーがニコン操作したら戸惑うし、その逆もしかり
ニコキヤノユーザーもソニーの操作系に慣れたら問題無いんじゃないの
要は慣れて使いこなせば支障ないと思うけど!

返信する

098 2020/03/09(月) 08:03:14 ID:X07djBj4jY
SONYの操作系は考え方が違う。
大小ほぼ全てのボタンに自由に操作が割り当てられるようになっているのでメーカー側の用意する操作に馴れさせるのではなくユーザーが各々で徹底的にカスタマイズして使ってくれというもの。
初期設定では非常に使いづらいが自分の使い方で設定を煮詰めればニコキヤノ以上に使いやすくなる。

返信する

099 2020/03/09(月) 14:44:29 ID:iRG8QrrcQA
>>98
そんなもん逆にいちいち構築してられっかよw
えーとこれ何のボタンだっけ?(自分で設定したのに)ってなるだろw 自分でシールでも貼れってのかw
最初からメーカーが設定したボタン配置が重要で、それらが理に適ってるからニコンもキヤノンもプロに支持されてんのよ
あと、SONYはプロ機としてはボディの面積が足らずに配置、表示領域が足りないわな。そのくせ電池は食うし。小型であれば良いというものではない。
これは航空機とか船舶の操作系統にも言える事で、ボタンとか情報表示の配置は固定の方が混乱を回避する初歩的なルールなのよね。

返信する

100 2020/03/10(火) 10:25:49 ID:aapPdFSd9o
各メーカー操作系総評
http://a-graph.jp/2018/06/09/3571...

ニコン、キヤノンはさすが本家2強と言われる所以。
ソニーとオリンパスは最悪。
意外にも家電屋と称されるパナが優秀。
リコーペンタは独自路線で古参には快適。
悩めるフジ。という感じ。

特にソニーは>>99の言う通りで、本文でも

『これは、物理的な操作系の数を増やせないというカメラ側の問題をユーザーに丸投げし、「ユーザー側で上手く解決して下さい」と言っているようなものあり、メーカーとしてどういう操作系が望ましいのかという点が、まだ確立出来ていないという事の裏返しでもあります。』

と、手厳しく指摘。
これではとてもプロユーザーには使ってもらえないし、今からフルサイズミラーレスを買い揃えて行くのであればキヤノン、ニコンにしておくのが賢明であろうと。
ソニーは毎度の事ながらカタログスペックと宣伝だけは上手いが、実際の現物は「本物」には遠く及ばないお粗末な作り。
今まではフルサイズミラーレスはソニー先行で選択肢が無かったので仕方ないが、2強がそれらをラインナップする今ではソニーのカメラを買うのは熱心なファンか情弱だけでしょうな。

返信する

101 2020/03/10(火) 11:24:02 ID:yZ5I6NLrtg
>>96>>99>>100
はいはい、分かった分かったw
ネットでは情弱ほど良く吠えるらしい(笑

返信する

102 2020/03/10(火) 21:03:39 ID:2x/byxLBgI
>>101
> はいはい、分かった分かったwと逃げ腰の奴ほど能無しと言われてんなww

返信する

103 2020/03/10(火) 22:51:49 ID:aByJDANz4w
>>101
>カメラ側の問題をユーザーに丸投げ
この事について反論をどうぞ

涙目で「(笑」って打ち込んでいる>>101の姿が
この「(笑」によく現れているよ

返信する

104 2020/03/11(水) 01:27:33 ID:sLaqM9/S3I
操作系にはメーカーの哲学とかポリシーが反映されるからな。
SONYにはなーんもねーからw
ただ売れれば良いだけ。
薄っぺらいんだよなあ。

返信する

105 2020/03/11(水) 02:13:31 ID:3xkKfCcbd2
論理的に説明されてる>>100の後によくもまあ>>101みたいなクソレスできるよなぁ(苦笑
情弱と言うより単なるアホやろ

返信する

107 2020/03/12(木) 01:01:45 ID:m3ZRNN9e.6
>>101
言動からこの人は勉強も仕事も出来ないタイプなんだろうなと思う。

返信する

108 2020/03/12(木) 02:53:59 ID:NVIDnrBnOg
わざわざ
「なぜソニーは成功したか?」
というスレにやって来て
キャパの狭い老害が新しい技術と産業を、必死になって否定している構図だよね(笑)

返信する

109 2020/03/12(木) 03:16:21 ID:rCEgPRyJZQ
>>108
>>100に論理的な反証ができないので悔し紛れにマウント取りかよw
>>100の内容は全ての人に有益だが、お前のレス内容はただのゴミw

念押しで書いてやるよ
『これは、物理的な操作系の数を増やせないというカメラ側の問題をユーザーに丸投げし、「ユーザー側で上手く解決して下さい」と言っているようなものあり、メーカーとしてどういう操作系が望ましいのかという点が、まだ確立出来ていないという事の裏返しでもあります。』

返信する

110 2020/03/12(木) 06:33:48 ID:4hI5qRVQiE
>>109
分かります!
ますます巨大になりそうなsonyが怖いんですよね?
めっちゃ売れてるしwww

返信する

111 2020/03/12(木) 06:48:41 ID:rCEgPRyJZQ
>>110
操作系の課題に対するの返答が「売り上げ」w
>>104の言う通りですなw

返信する

112 2020/03/12(木) 10:16:30 ID:VoRq5l9BOc
>>110
>物理的な操作系の数を増やせないというカメラ側の問題をユーザーに丸投げ
まずこれについて反論しようよ

それから>>110の売りげについて討論すりゃ良いじゃん

まぁアホっぽい回答しか出来ない>>110だからまともな思考回路を
持っているとは思えないけどね

返信する

113 2020/03/13(金) 08:16:49 ID:Gn9/zCiYvc
Aマウントユーザーをあっさり切り捨てられたからでしょ
ニコンもキャノンもレフ機ユーザーが膨大で切り捨てる勇気はなかった。
ゆえに、先行車のアドバンテージが強みになってる。
車メーカーも同じような事象が起きてるね。
テスラがソニーで、既存の車メーカーがニコンキャノンって感じ。
電気自動車専業業者がいつの間にか先行者利益にありつくっていう

ニコンはニコワンっていう糞に投資して失敗
キャノンはマウント増やしすぎで微妙

結局何が言いたいかっていうと
ペンタはK01mark2さっさと出せよってこと

返信する

114 2020/03/14(土) 19:41:13 ID:H8V83f7yBo
使ってみたら良いカメラだけどな。
絞り優先でしか撮らないから複雑な事してないけど。

返信する

115 2020/03/14(土) 21:27:08 ID:YExP1B3odY
確かにニコンの左手ボタン+右ダイヤルの一発操作は快適。
でもまあミラーレスには場所的な余裕がないわな。
ただプロ機を謳うα9であの操作系はないわ。
プロだけじゃなくてハイアマも結構買うクラスだから(実際1Dx3は結構一般人に売れてる)
あとボタンの配置も悪いが>>100のリンク先でも言われてる「操作に対するタイムラグ」も不快だ。
αはワンテンポ遅い。

>>114
「良いカメラ」ではないわな。
SONYブランドが好きでサイバーな雰囲気がお好きならどうぞ、って感じ。
俺が思うに、SONYはα6400みたいな雰囲気は合ってるが、α7の様な一眼レフ形デザインのカメラにはテイストが合っていないように思う。
RX100とかも良い。
α7やα9はユーザーが求めるレベルも上がるので、SONYがそれに答えられていないように思う。

返信する

116 2020/03/16(月) 02:13:20 ID:Bac8/JU.dE
20代、30代が中心のグループ展示に顔を出して参加カメラマン達と食事してきたけど8人中4人がα7だった。
富士が1人で残り3名がキヤノンの一眼レフ。
20年以上メーカーの操作系に良い意味で飼い慣らされた爺達と違ってSONY の操作系が良くないって話をしても「へー、そうなの?特に困ってないけど?」という反応。
そんなもんだよ。
世代交代は明らかに進行中。

返信する

117 2020/03/16(月) 11:56:15 ID:d7g/X0H5i2
>>116
世代交代ではなくてライトユーザーなんてそんなもんなだけでしょ
俺の印象では若者の写真クラブはいまだにニコンやキヤノンの一眼レフ多いけどね

返信する

118 2020/03/17(火) 14:03:16 ID:jLBLWrXDhY
>>116
>8人中4人がα7だった
言った者勝ちだし
ここに書いても誰も証明できないし
書いた者勝ちだし
悔しいからって作り話じゃあねぇ

返信する

119 2020/03/17(火) 22:19:37 ID:WAtJ9Y9uYQ
ミラーレスは総じてAPS-Cの普及機サイズの躯体しかないのだから、操作系は苦しくなるんだろうな。
次世代挑戦機種が旧世代本命機種に挑んでいる現状、若手が困らずに使ってしまう事が常になるんだろ。
>>100の記事は一眼レフとミラーレスを混同して比較してしまっているので何とも言えない。
操作性能で選びたい人は躯体の大きな一眼レフ機種を選べば良いだけだ。それだけ。

否定し合うのは面白いけれど、建設的ではないよ。
良い所を一つも書けないレスを眺めると、どっちも使った事の無い人がネット情報を鵜呑みにしているだけなのかな?

返信する

120 2020/03/17(火) 23:06:11 ID:jLBLWrXDhY
>>116
捏造する暇あったら>>112の反論してみろ
5日かけてその程度のデマしか流せないのかよ

返信する

121 2020/03/18(水) 03:26:53 ID:cHNwyTpqdc
確かにパナの方が分かりやすいと思うけど、ソニーでも困るわけじゃないわなw

返信する

122 2020/03/18(水) 04:20:15 ID:VX/jbqaWNk
本当にSONY製品を使っている人のメリットとデメリットの話しを聞きたいわ。

返信する

123 2020/03/18(水) 05:29:09 ID:KNXyC.PSN6
>>121
んな事言い出したらデカい重いと言われてる一眼レフも何も困らん訳で。

ようするに>>100に対する論理的な反論は出来ないってことで良いかな。
操作性ってのはそのメーカーの哲学とかポリシーが最もわかりやすく出るものなので
俺はそう言う観点からもSONY製品は全般的に好みでは無いな。
SONYのこういうミーハー気質なところホント嫌いwやっぱ玄人肌の人はニコンやキヤノンになっちゃう。

返信する

124 2020/03/18(水) 16:52:48 ID:Hp3MLZpwcs
>>123
は?おまえ、何度も何度も反論してみろってうるさいんだよ。この粘着キモメンが。
頭悪いお前の理論でいくと、一番ミーハーなのはミラーレスに流されたニコンとキヤノンだろうがバーカ。
操作しやすい一眼を貫き通してろよカスw
ニコキヤノのこういうミーハー気質なところホント嫌いw

返信する

125 2020/03/18(水) 19:31:19 ID:KNXyC.PSN6
>>124
>一番ミーハーなのはミラーレスに流されたニコンとキヤノンだろうがバーカ

さすがにそれは無理すぎるw

返信する

126 2020/03/19(木) 01:27:49 ID:5dwNIRvG.c
>>124
小学生のケンカみたいな返しやないかw
頭悪すぎ

返信する

127 2020/03/19(木) 03:03:40 ID:65Avn6ypDE
俺は >>116 だけど、実際の話をそのまま書いただけ。
頭から嘘だと決めつけて自分の信じたいことだけに凝り固まるのが如何にも爺くさいわ(笑)
ここ数年のα7シリーズ売り上げを見ればカメラ初めて数年であろう20代や30代が多く使っていても何の不思議もなかろうよ。
でもって彼らをライトユーザーだのと決めつけて舐めてるのも爺臭い。
使いきる事も出来ない高級機で図鑑みたいな花だの三脚横並びで誰が撮っても同じの風景だの撮ってる連中より頭絞って工夫してミラーレスで自由に撮ってる若い子達の写真の方が遥かに面白いわ。

返信する

128 2020/03/19(木) 03:13:22 ID:stooXETrX.
まあ言ってもこれだからなw
ソニーの売り上げも決して良いわけではない
2強はそれまでの貯金があるので市場構成的にはまだまだよく見る。
若い子はフルサイズなんて振り回してないよ。レンズがクソ高いしね。
見かけるのはせいぜい2強の中級APS-C機が大半だと思うが。

返信する

129 2020/03/19(木) 05:27:15 ID:65Avn6ypDE
>>128
初代のα7が新品で8万。
α7-2が新品で11万。
2400万画素フルサイズで画質も必要にして十分。
レンズも手頃な価格のサードパーティー製が充実してきた。
とっくに下手なAPS-Cを買うより安くて高画質なフルサイズが買える時代になってるんだよ。
だから若い人達はSONYに飛び付く。
以前、中古カメラの相場が数年経ってから上がるなんて見たことないと言ってた人がいたけど、実際にα7-2は上がったよ。

返信する

130 2020/03/19(木) 06:10:31 ID:ClCmQcxQww
「カメラ女子」@一年以内  で検索してみたwwww
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3...

返信する

131 2020/03/19(木) 10:50:28 ID:TDKDVNj3BU
>>122
本当に使っているライトユーザーはこんな所に来ないし
何がどう使い勝手が良いのか悪いのかも分からないんだよ

ライトユーザーだから使い勝手が悪くても「ミラーレスってこんななんだろうな」
って思うだけでメーカーを変えてまでどっぷりとハマる様な人たちじゃないし

ソニーマンセーな奴らは台数至上主義なだけで使い勝手など関係無いんだよ

結局のところライトユーザーは使い勝手の悪いミラーレスなんだから
他のメーカーも使い勝手が悪いと思っていて買い替えずに写真撮影に飽きてしまう
だからデジカメ市場が落ち込んでるんだよ

GK連中が騒げば騒ぐほどデジカメ市場が落ち込むのはこれが原因だろ。

返信する

132 2020/03/21(土) 15:25:31 ID:9QqHEouzbQ
NIKONのAPS-CからSONYの超高画素フルサイズ移行組だけれど、高感度含め越えられない壁を実感している。
正直、操作系で断念するより前に圧倒される。NIKONやCANONもミラーレスフルサイズ移行組はそう感じるのだろうな。
つまり、ネット情報のみで実際の知らない痛い人が騒いでいるだけのカメラ版に過ぎないのが現実だろう。

どうか、外野が去って健全な会話が出来ないものだろうか?

返信する

133 2020/03/21(土) 15:41:24 ID:IO9XG2irL6
>>132
画質最強は個人的にD850だと思う

返信する

134 2020/03/22(日) 00:53:37 ID:0jmY.5pEbk
>>132
まぁ>>132のNikonのAPS-C時代の夜撮はザラッザラな解像度が悪い写真ばかり
だったからフルサイズに移行したら高感度最高な写真が出てきて
ソニーマンセーになったのも理解出来る

でもソニー以外でもフルサイズに移行すれば高感度は解決するんだよ

Nikonからソニーに移行する事でレンズ資産を入れ替えたり
マウントアダプターを購入するなど不要な支出ばかりなんだから
他の人にもその不幸を巻き散らす様なことするなよ

返信する

135 2020/03/22(日) 13:06:36 ID:Jh8itVa2No
>>133
たしかD850もソニーセンサーだったよね。
ニコンには頑張って欲しい。
DFの後継は出ないのかな

返信する

136 2020/03/22(日) 14:38:42 ID:xTO.ucPd4c
D850は像面位相差を搭載していない最後の機種だからな
D780やキヤノンの一眼レフも今後は軒並み像面位相差搭載なので
その意味でも買っておきたいとは思ってる。
画質の面ではホント最強。

返信する

137 2020/03/22(日) 14:56:08 ID:b4rSW18LCE
>>132だよ。>>134は何を使ってるんだい?
APS-Cの資産だとフルサイズ移行時は入れ替えになるんだ。
数年先なら満足なラインナップがNIKONでもCANONでも達成出来るだろうけど、
自分に必要なレンズがSONYだけだったのでね。
一眼レフ躯体を許容できるならD850一択だったのは間違いない。

・・・自分の優柔不断故の不幸を叫ぶなよ。

返信する

138 2020/03/22(日) 15:02:53 ID:5hp0cJ6UiA
D780の最安値と
D850の最安値が5万の差なんだよなー
くぅ〜〜 迷うぜ〜
コロナ不況対策の現金給付が出たらD850行っちゃおうかw
行っちゃおうかな〜 マジで。

返信する

139 2020/03/22(日) 15:21:50 ID:b4rSW18LCE
>>138 とっても楽しいお悩み最中かな?
どっちを選んだのか、その理由と成果も知らせて欲しい。

返信する

140 2020/03/23(月) 04:06:33 ID:9cOnIW8nEk
>>137
Canon2台とSIGMA2台とLeica1台だけどそれが何か?
Canonは1台がレフ機でもう1台はミラーレス
SIGMAとLeicaは全てミラーレス機

当時ソニーも買って機種変更候補も考えたんだけども本能的に触手が伸びなかった
今に思えばコロコロとマウント変更する会社じゃあ危なくって手を出せないと言うのが今の結論
今もマウントよりも大きなセンサー使ってる以上、近い将来にマウントを変更する可能性が大きい会社

自分も食わず嫌いじゃあいけないのでSONYショップ等で実際に触って
使い勝手を確かめてみたけども機材が小さすぎてスイッチ類が押しづらかった
しかもスイッチ類が少なすぎるって事は2度押しやどこかメインスイッチを押してから
何かしらの選択って撮影時には辛すぎる

実際にCanonのレフ機はスイッチ類が多いけども一度押すだけで操作出来るので
ファインダーを覗きながら操作するにはすごいやり易い
もう一台のミラーレスはRPなんだがスイッチ類が省略されているので一度ファインダーから
目を離して操作ってのがたまにキズ

SIGMAは言わなくてもとんがったメーカーなので時間かけてじっくり撮影する時に使うので
操作性などはどうでも良いLeicaはアルミインゴット削り出しボデーって事に惹かれた

APS-Cからフルサイズに移行する際にレンズも入れ替えたそうだけども
レンズはフルサイズでも使える機種にしておけばよかったよね
勿体ないとしか言えないよ

返信する

141 2020/03/23(月) 15:57:28 ID:JfZVXxYNPo
>>140
αをショップでちょろっと触っただけでダメだと言い切るのが笑える。
先にも書いた通りαの操作系が初期設定では使い物にならないのは確か。
しかしα7-3以降は新たに増えた全てのボタンに全機能を自由に割り当てる事が出来る為、使い込めば使い込む程にユーザーの使い方に特化されチューニングされて結果的にキヤノンやニコンを上回ると言うのがプロの意見。
但し初心者にはそんなチューニングは無理なのも確か。

返信する

142 2020/03/23(月) 16:33:57 ID:5yZZ2duYPE
>>141
思いっきり>>100で論破されてる事を何でまた言ってるのか不思議ww
自分でカスタムしろってのはハイエンドユーザーほど嫌がる。やってもせいぜいファンクション1つぐらいだ。
しかもαはFn1ボタンにうってつけの最大の特等席にレンズリリースボタンがあると言う全く意味不明な事をやってる。Fnボタンでカスタムしろと言いながらあのボタン配置は無いだろう。
で、俺も店頭で触っただけでαは無理。
>>100でも触れられてるがボタンの反応の遅さ。
時間にするとほんのわずかな事だが、非常にテンポが悪い。
俺は現場で結構色々な設定でブラケティング的に撮るので操作に対するリズムは重要。
というか、それまでニコンやキヤノンのカメラを触ってそんな事は一度も思った事が無かったので、αで初めて気付かされたと言っても良い。
あとEVFもクセがありすぎて無理。
あとSDカードのダブルスロット配置に対して、メニュー画面が逆に表示される。
あれは間違って消去する危険があってダメだ。
ソニーにはポリシーとか理念が無いと言われるが、まさにこういう部分だろう。
オリンパスのカメラにも言えるが、このカメラを作ってる連中って写真撮らないのかよと思ってしまう部分が散見される。
そんなもんいくらカタログスペックが良くても金を払う価値は無い。
それが俺のポリシーw
ポリシーがある奴はポリシーのある製品に惹かれるし
ポリシーも何もない奴は薄っぺらい商品買って喜ぶんだろう。ただそれだけの話しだな。

返信する

143 2020/03/23(月) 16:51:37 ID:5yZZ2duYPE
>>141
もう一度書いといてやろう。
初期設定で操作系がグダグダな事が問題の本質ではなくて
その解決策をボタンカスタムという逃げ道でユーザー側に丸投げしてズボらかましてる事がソニーのカメラの本質的な問題を顕している。

20万円以上する本格的なカメラを偉そうに売るのであれば
操作体系の基本的なプロトコルぐらいメーカーとして当然備えるべき。
それが最適かどうかは別の話なんだわ。
操作体系を見つけられないって事は、カメラの事わかっていないという事だし
撮影する人の気持ちが分かっていないという事。

良い道具と言うのは、それを使う人の事を考えて作られてるものだ。

メーカーが考えるプロトコルが示されなければ、ユーザー側として有効なフィードバックもしようがない。
カスタムボタンで自分で設定して下さいってのは、ユーザーと対話する気がないとみなされて、ハイエンドユーザーほど見限るものだ。

返信する

144 2020/03/23(月) 20:26:34 ID:BlWzxlTikw
>>140 貴方はそれだけ機材を持っている。撮る目的も意欲もあるのだろう。
それは貴方個人の環境に過ぎない。合う機材を選べば良いだけの事で、合わぬ機材を否定する根拠にはならない。
ネットの一般論で論破!は貴方を納得させる理由でしかなく、それだけ機材を持っていながら頼るのは情けない。
否定をする事で自己を満足させず、挑戦してみれば良いのに。その上で、自分はこう使ったああ使ったを述べ、
その上でこれだけは改善を!と書けるならカッコよいけどな。

自分のエゴを押し付けんな。

ワザワザ興味のない板で否定し続けなければならないこと事態が変人だよ。
別にこのカメラやSONYを愛用している人が他社を否定しているわけでもないだろうに。

返信する

145 2020/03/24(火) 00:36:54 ID:tVY1G9omPM
>>144
>他社を否定しているわけでもないだろうに
GK連中が思いっきり否定してますが

否定と言うよりも「勿体ない」と言っている

自分もNikonやPENTAXを購入した事があるがとうぜん購入前に実物触ってから
購入に至っている訳だが、ソニーだけは>>142の言う通りで使い難かったと言っているだけ
だからNikonからソニーに行った事に「勿体ない」と行った訳

それをエゴだと思われるなら仕方の無い事だけども
自分はソニーの販売戦略だけは好かない
そんなメーカーを選択した>>144は非常に勿体ないと思う

どちらにしてもNikonを使いこなせなかった言い訳が>>144の内容なんだから
ソニーに行くべくして行ったって事じゃん

返信する

146 2020/03/24(火) 00:44:47 ID:tVY1G9omPM
>>144
もう一つ言い忘れた

ソニーの仲間内だけでワイワイやりたいならオープンな掲示板じゃ無くて
もっと閉鎖されたメーリングリストを作ってコソコソやりゃぁ良いじゃんね
オープンな所で「仲間内」ってのもおかしな話だ

>ワザワザ興味のない板で否定し続けなければならないこと
これはソニー大好きGK連中が最初に他社を否定して「ソニーマンセー」を
やり出したのが発端

メーカーの息がかかっていないプロにソニーの機材を安く分けて
「ソニーマンセー」をやり出しこの業界をおかしくしだしたのも発端

オープンな掲示板で「ソニーマンセー」を仲間内でやるってのは
デジカメ業界を下火に向かわせている片棒を担いでいるって事だよ

返信する

147 2020/03/24(火) 00:48:38 ID:.nF7DTAm..
>>142
>>143
お前みたいなカスが、一生懸命SONYカメラのダメな所を言ってくれるから、どんどん進化してるのも確かw
A-9-2からダブルスロットの順番は変更されたし、Fnボタンは親指で押せるから問題ないよ。
ぱいせん、あざーーっす!www

まぁ、他のメーカーを使ってる方々の嫉妬をかうのも仕方ないよね。
東京カメラ部でもA7-3の使用率が半端ないからね。
ナショジオでネイチャー部門一位に選ばれた井上浩輝さんとか、apple製品で使われてる壁紙を撮ったケント白石の影響が大きいと思う。

返信する

148 2020/03/24(火) 01:08:01 ID:JkdIzbSXyQ
>>147
嫉妬じゃなくて馬鹿にされてんのにw
売り上げしか言わねーから
んで親指ってwww
今度は大切な親指をFnで取られるのかw

ソニーって背面液晶でゴリラ腕撮りする前提でしかカメラ作ってねーのかね
まあそれでもボタン配置ひでーけど

返信する

149 2020/03/24(火) 18:11:49 ID:eMCjCv8Nlo
否定から入った人、否定しか出来ない人は結局、否定し続けるしか出来ないんだな。
こんな数人しか居ない場所で必要に否定し続けないければならないのが勿体無い。
そんだけ立派な機材を持っているのだから、過去に誰かに否定されても気にするなよ。
マンセーだの何だのは貴方には関係ないし、こんなところで管まく必要もないだろうに。
腹いせにしか見えないんだ。

方向変えてみないかい?

>>Canon2台とSIGMA2台とLeica1台だけどそれが何か?
  Canonは1台がレフ機でもう1台はミラーレス、SIGMAとLeicaは全てミラーレス機

何を撮って居るのだろう。アマチュアにしては凄いラインナップに見える。
Canonはどちらもフルサイズなの?レンズはアダプターを介して共有しているのだろうか?
そこにSIGMAとLeicaを組み合わせた理由は何だろう?
操作で混乱したりしないのかな。使い分けも聞いてみたい。

自分はSONYのフルサイズがメイン、NikonのAPSーCをサブにして使っている。
風景や建築、街並みを撮る時は広角、花や虫を撮る時はマクロでどちらもレンズが取り合えずある。
本気の時は高価なフルサイズを持ち出すし、散歩の時はAPS−Cの使い分け。
二つしかないので操作で困る事はない。

返信する

150 2020/03/24(火) 22:46:39 ID:cb3D3w.NuE
CANON やNIKON の操作系だけが正解で絶対に素晴らしく、それ以外の物を好む人はライトユーザーや初心者だという独善的な前提を元に論破したという人には何を言っても無駄だな。
CやNが何十年もかけて提供した操作系を使い続けて体に染み込んだ人がちょっとでもそこから外れると批判して独善で見下してるだけ。
先にも書いたけどカメラを始めて数年の若い人にはメーカーの調教は通じない。
CやNのに比べて操作性悪いよね、と言っても「そうなの?特に困ってないよ」と言うだけ。
あとCはミラーレス特有の利点を活かした撮影方法を理解しておらずミラーレスなのに一眼レフの操作系を引きずってアホみたいなことしてる部分が散見されるよ。
その辺はソニーの方が理解が深く柔軟。

返信する

151 2020/03/25(水) 11:34:58 ID:IZxkQWaJmI
>>150
操作系すら構築できないソニーがダサいってだけ。
趣向品だからこだわりとかポリシーとか理念があるメーカーがカッコ良いと言うだけの事よ。

返信する

152 2020/03/25(水) 14:26:19 ID:CFM/W8gA0g
>>149
>操作で混乱したりしないのかな。
混乱する様に思えるかもしれないがCanonとSIGMAって操作系はそっくりなんだな

ズームレンズの回転方向は同じ
ちなみにNikonレンズとTAMRONレンズはCanon・SIGMAと回転方向が逆だったりする

Canonのレンズはレフ機とミラーレス機はEFレンズなら純正マウントアダプターで問題なく使える
で、SIGMA fpはEFレンズもSAレンズもMC-21を介せば動作可能(EF用とSA用は別物だが)
LeicaはLマウントなのでSIGMAのLマウントも作動する
但しMC-21は使えないけどね

したがって意外と困らないんだよ
そのへん狙って購入している

ちなみに写体は動き物・風景・スナップで使い分けしている

返信する

153 2020/03/25(水) 14:43:37 ID:zSqYSKebtI
明和のカメラ板でこのスレッドに関して操作系では、C社N社は正義でS社は悪みたいな扱われ方だな。
S社のαシリーズを道具として使用してるプロも多くいるけど、やはりメーカーに忖度してネガティブな話しはしないだけなのかな。
少なくとも、より良い製品造りの為にメーカーに改良や意見のアドバイスはしてるはずだけどね。
それが反映されてない?
S社の基本設計を今更変更出来ない?
習うより慣れてもらう。

返信する

154 2020/03/25(水) 16:36:21 ID:o5uPIlOlKM
>>153
α9-2に関して
操作ボタン配置もひっでーなと思うけど
AFの深部設定が出来なすぎ。
鬼のニコンレベルにしろとまでは言わないが、追従特性の幅がなさすぎる。

返信する

155 2020/03/26(木) 14:55:11 ID:u3wUq7v1Cc
昔発売されたNEX3と5を使ってだけど、小さなボディにスイッチやボタン類を配置してた事もあり、ある機能を探すのに手間と煩わしさがあったのを思い出した。

返信する

156 2020/03/27(金) 17:32:59 ID:4prcepQHEA
>>152 相当に研究して機材を揃えてるんだね。レンズは重複しそうだけれど使用目的で別けてるんだろうか。
そういう場合、目的に合わせて先ずレンズを選ぶ?それともボディーで?悩ましい問いが楽しいのかもしれないが。
自分はメインもサブも基本は同じものを撮り、本気か散歩かで区別している。野山を歩く際にメインの機種は
高価なんで肩からぶら下げて気軽にはなかなか出来ないので、散歩の際はサブでと言う具合かな。
幾種も使い分けるのってすごいな。こんな場所でなければ撮った写真を見せて欲しいよ。

>>154 「AFの深部設定」って具体的どういう事だろう?ニコンの凄さなど参考になるサイトはある?

返信する

157 2020/03/27(金) 18:31:13 ID:Rkv2XA3y8U
158 2020/03/28(土) 14:23:54 ID:HIOvC4IuYY
159 2020/03/28(土) 17:11:00 ID:w1RjkRzFqs
>>158
少な!

返信する

160 2020/03/28(土) 18:11:20 ID:xi2Cv8C.I6
>>159
お前の脳みそがなw

返信する

161 2020/03/28(土) 19:25:19 ID:PirX4JBUVk
D5とα6500では用途が違うし、逆なら混乱するわ。
・・・D5は使いこなせる気がしない。
何と言うか、動体を撮らない自分は困ったらマニュアルでピント合わせてしまう。
それでは使いこなせていないんだろうな。

返信する

162 2020/04/04(土) 07:38:04 ID:ous3/j8NS.
なんか画質がビデオカメラの切り出しっポいんだよね

返信する

163 2020/04/06(月) 01:53:16 ID:LCwXaG8/hA
A7-4早く出ないかなぁ〜
欲しいな〜〜

返信する

164 2020/04/06(月) 12:56:35 ID:BIFPZaOon6
フルサイズミラーレス機においては、ソニーのアドバンテージはまだあるように思えるけど、淡々とキヤノンの足音が近づきつつあるように感じる。
引き離す技術は独自のセンサーか?
レンズラインナップか?
自社の家電機器とのリンクとか?

そんな俺はCanon派ですけどねw

返信する

165 2020/04/07(火) 08:55:17 ID:z36p/S3o1o
A7S3は未だかな?

返信する

166 2020/04/09(木) 11:18:06 ID:J5jlnWmGJM
ガンガレ〜ソニーと応援歌

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:98 KB 有効レス数:201 削除レス数:3





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜソニーは成功したか?

レス投稿