動画はパナソニックだな


▼ページ最下部
001 2016/12/02(金) 22:21:17 ID:DPIXfN5iPY
各メーカーのトップレベルのカメラの動画で比べたら
10万のパナの動画が一番コスパ良くて綺麗
ソニーに関しては色味も悪い

https://www.youtube.com/watch?v=RMcXq1cqo4A

返信する

002 2016/12/02(金) 22:27:43 ID:r5xyzWdGT6
そりゃあ餅は餅屋でしょう。
スチルの二強はニコンとキヤノン
動画の二強はソニーとパナ

俺も写真はD7200で
動画はG7
G7なんて高倍率ズーム付いてて8万ぐらいで買ったけど信じられんコスパw

返信する

003 2016/12/02(金) 22:57:06 ID:sG8KI3UIo2
暗くなったら一気にSONYの独擅場。
パナソニックはそこそこなものをお得に買えるイメージ。

返信する

004 2016/12/02(金) 23:17:56 ID:K.vDC/fLJM
なんで暗くなるまで待たなきゃいけないんだ
めんどくさいな、ソニーは

返信する

005 2016/12/02(金) 23:24:10 ID:yHaF7m.eyw
>>3

そう思うなら証拠動画を貼れよ。

返信する

006 2016/12/02(金) 23:37:22 ID:Lruk2JRQVg
馬鹿じゃないの?動画はオリンパスだろ

返信する

007 2016/12/02(金) 23:42:16 ID:Ea/vq/td0g
>動画はオリンパス

www

返信する

008 2016/12/02(金) 23:53:49 ID:yd.8WzZWM.
時代は3軸ジンパルを先選んで
重量制限からカメラ選ぶ
https://matome.naver.jp/m/odai/214058344806143360...

返信する

009 2016/12/02(金) 23:54:44 ID:voUH1eRtEY
時代はパーシャル

返信する

010 2016/12/03(土) 00:13:21 ID:b68.P93D1g
またパナソニック販売員のウゼーことウゼーこと・・

車板のマツダとかさ、「負けてる!」て自覚のあるダメ・メーカーほど工作員が多いよね。
勝ってるメーカーにはいない。工作員放つ必要がないから。

返信する

011 2016/12/05(月) 07:58:24 ID:1mlT7TUEt.
仕事でも無いのにこんなに無駄動画どうするの?

返信する

012 2016/12/06(火) 12:23:43 ID:dBFipqRWD6
[YouTubeで再生]
技術不足のパナソニコキヤノンにはこんな事は出来ない。
出来るなら動画を貼ってみてくれwww

返信する

013 2016/12/06(火) 14:55:28 ID:JI.iM2DpSI
メーカーによるかもしれんが
一眼で動画撮ってるとブッ壊れるんじゃないかってくらいセンサーがめっちゃ熱くなる
動画機能はオマケだな

返信する

014 2016/12/06(火) 20:05:18 ID:3QmcUw8SVQ
スチルカメラの動画機能って、鉛筆の後ろに付いてる消しゴムみたいなものだよな。
頑張るところじゃないよね。

返信する

015 2016/12/07(水) 00:30:26 ID:7eGVD9/RuE
単純にライブビューの技術と重なる部分もあるって意味では、
スチル撮影者も動画技術の恩恵を少なからず受けている部分はあると思うのだけど、その辺は無視しちゃうんですかね

ま、動画に興味ない人には無駄な技術に思えるのも無理はないだろうけど
コンシューマー向けビデオカメラよりも浅い被写界深度や豊富な交換レンズを利用できるってのは
動画撮影者にはともて有用で、既に製品戦略上無視できない需要があるだろうし、
今後のカメラであえて動画機能を省いてもマーケティング上は低価格訴求以外に何もメリットないだろうから、
高級機ほど動画機能がセットになるのは避けられないだろね。

返信する

016 2016/12/07(水) 06:41:57 ID:RnACLNgiyE
すでにプロはみんなフルサイズ機使って動画撮ってるだろ
5D2が出た時から。
あれで映画とかCM撮ってるプロ沢山いるやろ

一眼の動画はむしろ素人よりプロにこそ恩恵がある
フルサイズセンサーのカムコーダー買わなきゃいけなかった動画が簡単に撮れる
簡単に撮れる とか言うと素人でも簡単に撮れると思う人が続出するんだけど、動画は構図やカット割が命なので素人には撮れないんだなこれが。

返信する

017 2016/12/07(水) 19:33:55 ID:RnACLNgiyE
[YouTubeで再生]
>>12
いくらでもできるけどww
クククw

返信する

018 2016/12/07(水) 23:05:41 ID:oM/z1DgaeQ
パナだけアクションカメラから全部に4kで撮れる、それだけ動画に自信ある

返信する

019 2016/12/07(水) 23:31:14 ID:XJyGVVlTMM
よく動画欲しければパナソニックと言われるけど、パナソニックの何がいいんだい?
4Kって解像度が高いってことだよね。それが偉いの?

返信する

020 2016/12/07(水) 23:45:26 ID:S7/MY5ajpM
>>19
パナはね
動画の形式とフレームレートの選択幅がメチャクチャ広くて使いやすいのよ。
主に撮ってからPC環境での編集の際に違いが大きく出てくる。
ソニーも動画そのものには強いんだけど、AVC-HDに拘るいつもの悪い癖があるので動画ユーザー的にはパナかキヤノンが使いやすいのよ。

形式とかフレームレートの事がよく分からない人はどこのメーカーの動画でも良いと思うよ。
スチルはせいぜいjpeg撮って出しかRAWで撮るか程度の選択しかないけど、動画はどういう編集環境によってどの形式が使いやすいか左右されるし
どんな映像に仕上げたいかでフレームレートの選択も変わってくる。
さらに音声の録音環境の話まで出てくるのよw
ついて来れる?w

スチルカメラに動画機能がついてるからってお気軽に動画の世界には足を突っ込めないよ。

返信する

021 2016/12/07(水) 23:55:17 ID:XJyGVVlTMM
>>20
ごめん、ついていけないw
例えば素人がYOUTUBEに高画質な動画を気楽にアップしたいとかいうレベルでも
パナソニックのアドバンテージはなんかしら活きるものなのかとか知りたいな。

返信する

022 2016/12/08(木) 00:10:20 ID:HvjnzRqNgU
パナは動画撮影で玄人志向な部分だけでなく、素人でも簡単に撮れる機能が充実してるよ
フトコロの広さは他メーカーにはなかなか真似できないところ

キヤノンがEFマウント守りながらも頑張ってるけど、お気軽さではパナに一日の長があるかなぁ
といって玄人志向な部分もソニーと戦えるものがある。
こういう点で玄人も認めざるを得ないのがパナ

とはいえ、大きいセンサーでのパナの本気をみてみたいというのもまた事実。

返信する

023 2016/12/08(木) 00:32:02 ID:MBV6bFmvpA
>>21
当然選択の幅が大きいって事はそりゃメリットあるよ。
ぜーんぶお任せで撮れるAiモードでも最低限ユーザー側で動画の大きさとかを選択する必要があるのだけど、その際により高画質なものを選べたり
買ってから少し動画に慣れてきて、フレームレートとかの話が分かってきた時にパナのカメラなら選択肢が広くて「パナ買っといてよかった!」となりやすいw
その際にMP4で撮れるかどうかで大きく違いが出てくる。
てかそもそもMP4形式で高画質な動画撮りたければパナかキヤノンしかないのよ。
(Mac環境だったらMP4使いやすいし)
ソニーは今後対応するとは思うけど。

youtubeに関しては、実は編集ソフトにyoutubeにUPするのに最適なエンコードしてくれるモードがあるかどうかの方が大きかったりするけどw
まあでも元の動画が高画質で扱いやすい事に越したことはないのでパナかキヤノン買っとけば問題ない。

返信する

024 2016/12/08(木) 00:32:44 ID:5ZoAasJdIs
[YouTubeで再生]
SONY α7R II(42万円)vsPanasonic GH4(9.8万円)

パナ凄いわ

返信する

025 2016/12/08(木) 00:54:56 ID:MBV6bFmvpA
[YouTubeで再生]
>>24
いや、パナ凄いっちゃすごいんだけど、フルサイズと比較するなら「被写界深度」を考慮してあげなよ。
そういう比較動画って俺的には全く意味が分からない。
フルサイズは全てにおいて画質的に優位ではあるけど、動画で使い切れる画素数というのは実は限られている。
なので遠景の比較ばっかりやってもフルサイズの意味的には半減。
動画においては素人でも映画の様な浅い被写界深度で撮れる事のインパクトの方が大きい。
MP4という形式括りで言えばパナとキヤノンがおススメで、ソニーはAVCHD縛りがあるので除外したくなるが、AVCHDでもサクサク編集できるよって人にはソニーも十分魅力的。
結論としては
MP4で被写界深度を浅くして映画みたいなの撮りたい人はキヤノン
逆に被写界深度は深めの方が都合が良いというならパナソニック
MP4に拘りがないのならソニーも選択肢に入る という感じかな。

この動画は5Dmark2で2009年ごろ撮られた動画だけど、こういう映画的な映像が撮りたいならキヤノンかソニーになるんじゃないかな?
フルサイズの良さってのはこういう映像で生きてくるもんでしょ。
こんな被写界深度の浅い動画が素人でも撮れるなんてひと昔前は考えられなかった事だよ。

返信する

026 2016/12/08(木) 01:41:34 ID:MBV6bFmvpA
[YouTubeで再生]
この動画では5D2と業務用カムコーダーF350(260万円)を比較したりしてる。被写界深度が全然違う。
5D2が出た当時ってのはそりゃあもう画期的で、素人はおろか弱小の映像事務所やフリーカメラマンでは経費でも償却できなかった大型センサーのビデオが30万円で買えるってのは衝撃だったのよ。
これで誰でも映画が撮れる!って。
どうしてこんな古い動画を持ってくるかというと、今じゃもうプロでもフルサイズセンサーのスチルカメラで動画を撮るのが当たり前だからこういう動画が全然ないのよw
それぐらい動画の世界でフルサイズセンサーというのは意味をもつ。
でも俺が言いたいのはフルサイズ至上主義を言いたいのではなくて、動画というのは写真とは全然別物で、被写界深度とフレームレートで撮れる作品が丸っきり変わってしまうという事。

【長くなるので続きます】

返信する

027 2016/12/08(木) 01:44:51 ID:MBV6bFmvpA
【続き】

映画的な映像が撮りたい人にはどんなにパナソニックの動画が良くてもセンサーが小さくて用を足さないのよ。
だから>>1とか>>24みたいな比較動画は何をしたいのかさっぱり分からない。
単に映像の綺麗さは、そりゃ綺麗な方が良い。でも写真と違って動画には「再生時間」という概念があって、見る人の時間を製作者がコンロトールできるのよ。
(写真は基本的に見る人がどれだけの時間その写真を見るかは自由)
そこで映像の質が大きな意味を持ってくる。
被写体深度をボカしたり、フレームレートを24pにしたり60pにしたりすることと、カット割(見る人が見る時間)で様々な印象操作を行う。
動画とはそうやって様々な表現をするものであって、単純な画質比較とかはしないで欲しいと思うよ。
最新のカメラであればどのカメラでも高画質だよ。
その上で、自分に必要な被写界深度と、フレームレートと、動画記録形式(編集環境)を考えてカメラを選ぶべき。

返信する

028 2016/12/08(木) 02:00:21 ID:5ZoAasJdIs
というか何で動画撮る=映画撮るになってんだw
一般ユーザーが動画とる機会は旅行やペットや仲間や家族やイベントが大半だと思うが
被写界深度にこだわるユーザーがそんなにいるか?
一般ユーザーは被写界深度より安くて軽量コンパクトな高倍率ズーム使えて高画質な方がいいだろ
キャノンのコンデジではたしか4kはなかったはず、フルHD60pが限度、一眼はでかいし重いし高いしパナと同等かそれ以下の動画画質

返信する

029 2016/12/08(木) 02:07:32 ID:MBV6bFmvpA
>>28
動画の世界では
「映画的に撮る」事が最上級だからだよ。
例えば同じ旅行動画でも
単なる記録/記念的な動画は普通だが、映画的な表現で残すとなると一段プレミアムになるでしょ。
だからと言ってフルサイズじゃないと駄目だとは一言も俺は言ってないのがポイント。
当然小さいセンサーの方がお気楽に高画質が残せて一般ユーザーには向いてるだろう。
その上でMP4が扱えるパナソニックのカメラはおススメだね。

返信する

030 2016/12/08(木) 02:20:10 ID:5ZoAasJdIs
>>29
>映画的な映像が撮りたい人にはどんなにパナソニックの動画が良くてもセンサーが小さくて用を足さないのよ

>フルサイズじゃないと駄目だとは一言も俺は言ってない

言ってることが支離滅裂な気が。
映画でもiphoneやGoproなどのセンサーの小さいカメラで撮ってるのもあるよ

返信する

031 2016/12/08(木) 02:28:00 ID:MBV6bFmvpA
>>30
「映画的な映像が撮りたい人には」って限定条件付けてるじゃん
しつこい奴だな
それに俺はパナの動画を評価もしてるのに何が気に入らないってんだよ。ったく。

じゃあ言い方をかえてやろうか
「王道の映画的な映像を撮りたい人は」フルサイズセンサーの絵が欲しいんだよ。
まあAPS-Cでも良いけど、レンズの事を考慮するとやはりフルサイズかな。

返信する

032 2016/12/09(金) 23:19:19 ID:Pj2N8Z707Y
[YouTubeで再生]
パナの5万円のコンデジでテレビより綺麗に撮れてる
これからは動画で撮って、そこから4kフォトで一枚切り取って写真にする時代かな

返信する

033 2016/12/10(土) 18:51:47 ID:71buWn.tS2
なにこのクソ良スレ。

返信する

034 2016/12/10(土) 23:58:16 ID:PtQGGmU8vQ
映画=35ミリフィルム=フルサイズ
って思ってる人もいるだろうけど、映画は縦走りだからハーフサイズだからね
さらに上下カットしてるから実質APS-Cくらい
テレビカメラは画像のようなスタジオカメラからカムコーダまでほぼ2/3インチ
一応念のため

しかしアナログ時代の悪印象のせいで動画はパナ使う気になれない(ただの食わず嫌い)
放送用は知らないけど、民生用は塗り絵カメラと言われてたくらいだから(レコーダーの味付けもあったろうけど)

返信する

035 2016/12/15(木) 02:39:01 ID:KlsKE1HpX2
ソニーは高感度すごい、一部機種では1080p120fps撮れるね。XAVCでも編集に支障なし。
パナGH4は画質いいし、安くて良いなあ。XLRアダプタ、もう少し小さいと良かったね。
両方買っても個人でなんとかなる金額なんて、すごい時代になったもんだなあ。

メーカーどこでも良いから、内部記録で10bitLog撮影ができる機種が出るといいのになあ。
せっかくH264には10bitモードあるし、120MbpsならSDで大丈夫なんだし。

返信する

036 2017/01/05(木) 18:30:48 ID:8cMVHvAuKg
GH5の記事読んだらパナソニックの底力を見た気がする。

返信する

037 2017/01/08(日) 15:17:51 ID:d1.Fdr1BXk
こと動画に関してはパナの右に出るものはいない
写真はダメダメだけど
つまり動画専門機と割り切る必要がある

返信する

038 2017/01/22(日) 20:40:23 ID:c5NCMmeXaw
>>32

酷いな。
ほとんどが三脚固定。
歩き撮りしたと思えば、光軸回転ぶれと
コンニャク現象。
酔うわ。

返信する

039 2017/01/30(月) 11:54:41 ID:kj2Er0Zatk
>>13の問題は解決したんかな?
熱くなったものは冷まさにゃならんでしょ
もし、10分動画撮ったら20分冷却が必要とかだとお話にならんよ
そんなこと繰り返してたらセンサーも傷むだろうし

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:39 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:動画はパナソニックだな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)