いつデジタルでフィルムの空気感を出せるんだ


▼ページ最下部
001 2015/03/05(木) 03:35:30 ID:Flx8aniKg2
デジタルの絵はのっぺりしてて写真とは俺は認めない
何年経ったらフイルムの空気感出せるのだ

返信する

002 2015/03/05(木) 04:43:47 ID:pEE1GWuC7M
フィルムはなあ・・・
空からの紫外線に反応して青空が白く写っちゃうんだよ。
スカイライト・フィルタを常用するのはそういう理由さ。

返信する

003 2015/03/05(木) 09:07:31 ID:oHVa/PPe5U
俺なあ、フィルタのスカイライトとUVとに
有意な相違があるのかどうか未だに解らん。

返信する

004 2015/03/05(木) 10:55:15 ID:kfb7NLj6pY
「空気感」とは碌に言語を知らない馬鹿が気取って使う意味不明な言葉である
尚広告費や貸出機材群がるダニプロが良く使う事でも有名であり
低能を証明するかの如く基準の無い評価それが「空気感」

返信する

005 2015/03/05(木) 12:35:04 ID:RYbJlccYWI
英語で言うとエアリー感だな!

返信する

006 2015/03/05(木) 13:54:49 ID:tQp2wdd9Ck
>>4
お前は何者なんだよ、偉そうにwww

返信する

007 2015/03/05(木) 15:09:36 ID:lnFq1YrdsE
確かに空気読んでないな

返信する

008 2015/03/05(木) 16:42:03 ID:Flx8aniKg2
フィルムの時代が終わったと同時にカメラも終わったんだよ
今ではスマホやプリクラで十分

返信する

009 2015/03/06(金) 00:01:51 ID:T2v48IcDg6
ネガポジからスキャナー取り込み画像の方が近い
フィルムの硬さと空気感に
コントラストの問題じゃないんだよな
それにRawをLightroomでいじっても何か違うんだよなぁ

返信する

010 2015/03/06(金) 07:29:17 ID:1pyJXDf7z.
空気感とは霞み感、つまりコントラストの低さ

返信する

011 2015/03/06(金) 08:31:50 ID:WkLXjl2YRc
スカイライトによるフレアー

返信する

012 2015/03/07(土) 11:52:37 ID:O4zkvn5SMM
>>2
懐かしすぎる。
X7持ってたなあ このCMで欲しくなった訳じゃないけど、自分のお金で買った初めての一眼だった。

返信する

013 2015/03/07(土) 12:06:45 ID:ByxKTzKZwg
80年代板に「青春とカメラ」スレもあるよ。

返信する

014 2015/03/07(土) 15:11:19 ID:rms.hBA/oU
ウニウニ色補正してたら出来ないか

返信する

015 2015/03/08(日) 02:12:15 ID:ceYqSXc0.2
>>14
基本的には無理だろうね。フィルムで撮ったのかデジタルで撮ったのか解りづらい写真も
あるにはあるけど、デジタルでしか撮れない写真があるように、フィルムでしか撮れない
写真もある。
キリッとエッジの立ち上がった高解像度な写真がデジタルの絵的な真骨頂で、
例え中判でも決してフィルムにはマネできない所であるように、
フィルムは、浮き上がるような立体感、逆に、背景にとけ込むような曖昧さと、それらを
可能にするラチチュードの馬鹿っ広さが絵的な真骨頂。
これはデジタルじゃどうあがいても無理。
一例としてあげておく。

返信する

016 2015/03/08(日) 02:28:57 ID:J8BGXfFcAs
階調が綺麗だし、粒状感はあっても電気的なノイズ感はないのと
輪郭がやさしい感じで(デジタルのギザギザ感とでもいうのか)がなくっていいですね
まあでもフィルム面倒で撮らなくなっちまったな〜

返信する

017 2015/03/08(日) 09:31:58 ID:yo11m6FmvY
HDRとソフトフォーカスで、フィルム感でないですかね?

返信する

018 2015/03/08(日) 19:30:36 ID:V01S8LeXJc
ポジフィルムは扱いにくかったけど、趣があって良かった。
デジタルであえてフィルム風な絵作りなんて出来ないのかな。

返信する

019 2015/03/08(日) 19:36:39 ID:J8BGXfFcAs
フジフイルムのデジカメで、フィルムシミュレーション使えばいいんじゃない
ベルビア、プロビア、アスティア風とかで撮れるよ

くっきりはっきりなポジもいいけど、コダックPKRとか生産終了で二度と使えない古いフィルムを今更使ってみたいなぁ

そういう味付けの絵作りモードがあればいいのにな
※10万以下で買えるレンズ交換式カメラで

返信する

020 2015/03/08(日) 21:30:05 ID:7DSGL3CQxo
紫外線に対して、
光化学反応と同程度の感度のセンサ。
そんな物を何のために?

返信する

021 2015/03/09(月) 22:44:23 ID:ncodP9YfXE
CDが出た頃のアナログレコードって感じでしょ。

返信する

022 2015/03/15(日) 05:32:36 ID:lnJfuB9uxc
>>15
水戸黄門(テレビ)のフィルム版とデジタル版の違いと同じと考えていいのかなぁ?
あれくらいハッキリと違いが分かればフィルムの良さが分り易いのだが

返信する

023 2015/03/15(日) 08:43:33 ID:iqAbT.3//E
とりあえずスレ画の森三中の笑顔がウザい

返信する

024 2015/03/15(日) 13:24:25 ID:HmGZxjx69k
テレビで自然番組見てても、熱帯雨林がちっとも熱帯にも雨林にも見えないんだよね
デジタルは絵に湿り気が無い感じ
NHKなんか低予算で撮ってきたまま放送するからカラッカラに乾いてる
さらに液晶画面が拍車をかけてる

>>22
夜の闇が表現できなくなって時代劇は死んだ

返信する

025 2015/03/15(日) 17:50:02 ID:l4nwRipxTs
フィルムの独特な柔らかさはカリカリのデジタルでは難しいだろう

返信する

026 2015/03/15(日) 23:10:38 ID:ZKiOY5BR.g
銀塩フィルムにはそれ独自の描写の雰囲気があるが「フィルムの空気感」というのは独自解釈にすぎないのではないか?
そもそもフィルムだって眼で見た世界そのものとは異なる。
銀塩と同じようにデジタルカメラで写らないからといって不満を言っても、どうしようもないことだよ。
今のうちに銀塩フィルムを使って堪能しておけば良い。

返信する

027 2015/03/16(月) 20:46:37 ID:OtJCt58KPQ
自分の持ってるデジカメの中で、もっともフィルムに近いのがNikon D1。
メインで使ってるD90と比べると笑えるくらいラティチュードが低いですが、
吐き出す絵は独特の良さがあります。

返信する

028 2015/03/16(月) 21:09:11 ID:QTqUxAjBNs
所詮デジタルは電気
フィルムは撮った時の空気や大気などに触れて、その場のあらゆる記憶が残る

返信する

029 2015/03/16(月) 22:32:23 ID:7DazGE8uBs
何が残念って、フィルムの良さはパソコンのモニターでは分からないって事だね。

返信する

030 2015/03/17(火) 06:20:14 ID:dCYCWbkUoM
センサーのタイプが今現在大半がCMOSだが、 CCDだと肌の色など温かみが出るとか。

返信する

031 2015/03/18(水) 00:25:43 ID:VoagEcFJQ6
RAW現像ソフトで確認するのとリバーサルをルーペで確認するのとでは
後者の方が断然に楽しかったよ

返信する

032 2015/03/18(水) 06:28:01 ID:f6Iptp15wc
PCでRAWをいじる方がいい画像になるし、大きく見れるし、断然楽しいんだけど。

返信する

033 2015/03/18(水) 06:54:32 ID:RXQnIYaPyw
これコンデジで撮ったけど、
やや「空気感」出てないか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:73 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いつデジタルでフィルムの空気感を出せるんだ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)