レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【まずはここで】カメラ初心者質問スレ パート5


▼ページ最下部
001 2011/07/09(土) 19:45:29 ID:c1rw/JERe6
カメラ初心者の質問スレです。
個別に質問スレを立てる前にまずはここで聞いてみてください。
質問内容はカメラ関係であれば何でもOKです。
また、初心者ではなくとも特定の機種に依存した極めて限定的な質問は、
新規スレッドを立てる前にこちらで質問してみてください。

質問する際は、最低でも予算と使用目的を明確にするよう心がけましょう。

前スレ:http://bbs11.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/camera/1288565014...

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2011/12/31(土) 01:17:51 ID:ATfU5BmCjY
削除(by投稿者)

返信する

102 2012/01/06(金) 23:25:41 ID:nCLqew9TMA
タムロンにニコンのボディごと預けてきました。
2〜3週間かかるみたい。
徹夜で全力でやって2、3日で戻して欲しいですねー。

今回のことで、次回からニコンの純正レンズを買おうと決心しました。
ニコンのサービスセンター(新宿)は、いかにも職人という感じで好印象です。
もっとも、タムロンサービスセンターも印象はいいのですが、ちと交通の便が悪いです。

返信する

103 2012/01/08(日) 00:55:37 ID:8vhgahHQZU
>>102
ま、のんびり待とう。

返信する

104 2012/01/11(水) 22:36:33 ID:HboUn8YrNk
>>103
のんびり待ちますが、仮にピントが改善されずに調整代が請求されたりしたら、
二度と純正レンズ以外は買わないだろうなと思います。
そもそも、純正レンズ以外が安い理由は、精度が甘いからなのか、
などと最近は疑心暗鬼になって訝っています。

返信する

105 2012/01/11(水) 23:12:51 ID:o0aJH6nO/I
削除(by投稿者)

返信する

106 2012/01/11(水) 23:17:05 ID:o0aJH6nO/I
純正でも同じですよ。
OEMでレンズを供給したりもしてますし・・。

返信する

107 2012/01/12(木) 00:26:29 ID:dgWsxnwp4.
レンズ毎にピント微調整ができるボディだったら、回避できる場合もある。

ただ、被写体までの距離や光源によってもズレ量が違うみたいだし、その個体毎の癖は何度も撮影することを通じて把握しておいた方がよい。

「f2で距離1.5mで日陰で撮影すると5mmほど後ピン」とかわかっていれば、
ピント合わせを狙ったポイントから5mm前ピンを心がけるとか(まつ毛ではなく鼻の頭でピント合わせなど)、
手動のフォーカスブラケットで数撃てば当たる方式にするとか。
あとはちょい絞り気味にして、ピンズレが目立たないようにするとか。

まあそんな小手先の工夫なしでもバッチリとAFでピントがあうのが一番だけどね
ペンタとか使ってると純正レンズでもズレまくりで理想にほど遠いんだけど(※K-5は驚異的に改善した)、
ニコンユーザなんかはボディの性能がいい分、諦めきれないのかね。

返信する

108 2012/01/12(木) 23:28:29 ID:FgpKfvFCtg
レンズでもOEMがあるんですね。
純正でも安いレンズは、スペックを見るとそれなりなのが確かにありますね。

>まあそんな小手先の工夫なしでもバッチリとAFでピントがあうのが一番だけどね

まさに、そうなんですよ。
F8〜10くらいで絞って撮った写真がビックリするほど、ぼや〜っとしてたりして、
一気にテンションが下がることがしばしばです。

今回の場合、レンズを調整してもらえるそうなので、結果を楽しみにしております!

返信する

109 2012/01/13(金) 20:21:00 ID:0DMbYIMplI
>>67
の星空写真の情報に記載されている
「◯秒△枚」というのは

シャッター速度◯秒の写真を△枚合成したという意味ですか?
そうだとしたら、合成はカメラでするのでしょうか?
パソコンでするのでしょうか?

返信する

110 2012/01/13(金) 22:08:34 ID:L298SqsGMk
LightenComposite
ソフトで合成します。

返信する

111 2012/01/13(金) 23:12:33 ID:0DMbYIMplI
>>110
ありがとう!

返信する

112 2012/01/14(土) 02:56:17 ID:YXQs5IFizg
こんな写りのカメラは今いくらくらいで買えるの?

返信する

113 2012/02/14(火) 00:24:13 ID:U2rm6VFwFs
削除(by投稿者)

返信する

114 2012/02/14(火) 10:31:55 ID:PGwxRJslfw
>>113
良い素材をちゃんとした道具を使って、基本に従った方法により、センスのある人が料理をすると、とても美味しいご飯ができます。

そこそこの素材をてきとうな道具を使って、基本を知らずに、センス以前に調理の経験の無い人が簡単なレシピを見て料理をしても、最近のカップめんに負ける。

さて、カップめんを食べ続けるか、本気出して道具を揃えて知識を身に着ける気があるのか。
そんな段階。

それとも、何十年か後に出るかもしれない、どんな素材も調理してくれる魔法のレンジが出るのを待つか。

返信する

115 2012/02/16(木) 19:40:39 ID:U/09prRyXs
例え話が長いし下手…

返信する

116 2012/02/16(木) 20:39:49 ID:3aRwlQQH6g
>>113-114
意味不明

返信する

117 2012/02/16(木) 21:02:20 ID:wxKNX4GcjI
>>113
買ったカメラに付いていたメーカーの純正ソフトを使えばダイジョウブではないでしょうか。

返信する

118 2012/02/17(金) 20:06:51 ID:uYlevQ5wLA
>>115
仕事でも何でもそうですが、こういう場面で補足するでもなく文句たれるだけの奴は、実際にやらせてみると、できない、そして使えない奴が殆どだという偏見を私は持ってます。
これ以上、お互いに話す事は何も無いですね。

>>113,>>116
撮影条件の良いデータを、ちゃんとした道具(カラーマネジメントされたモニタ、部屋の環境、好みと目的にあったRAW現像ソフト、etc,,)を使って、基本に従った方法で、センスのある人がRAW現像をすると、とても良いデータが出力されます。

●カップめん=カメラが出力するjpeg
●魔法のレンジ=シャッターボタンを押せば>>113が満足の行くjpegデータを出してくれるカメラ、もしくはRAW現像ソフト


>>113は、おそらく>>117の方法で現像してダイジョウブじゃなかったから、ここに書き込んだと思われますが、貴方の目的でRAW現像をする場合、
「正しい方法でカラーマネジメントされたモニタ」は欲しいです。
最初の1行目の書き込みで、レベルが伺えますが、多分持ってないですよね?
私が、つらつらと具体的に書いても、それらの機材を買って、それを貴方は実行しますか?

だから、
「さて、カップめんを食べ続けるか、本気出して道具を揃えて知識を身に着ける気があるのか。 そんな段階。」
と書きました。

これ以上を求めるのならば、せめてカラーマネジメントの本(薄くて良いので、なるべく最新のものが好ましい)を1冊読んでみてからでないと、
「RAWからJPEGに変換すると画質が劣化してしまいます。」
とか書いてる人に、どこまで解り易く説明したら良いか、私には解りません。
>>115みたいな人に、4行以下で解り易く教えて貰えるのならば、教えて貰ってください。私は勧めませんがね。

返信する

119 2012/02/17(金) 23:33:23 ID:0vey3Gof9g
>>113
誰がやってもJPEGの劣化は避けられないから、
違うように感じるのは、もともとの写真の出来栄えの差じゃないかなぁ・・
プロが撮った写真は、荒くて縮小されたカメラ雑誌のひとコマでもなんか違うでしょ?

返信する

120 2012/02/18(土) 00:17:34 ID:MtexacaTaw
カメラ板ってのは香ばしいヤツが多いんだな。
面白いよ。

返信する

121 2012/02/18(土) 00:38:08 ID:9dDJyQBe.Q
サイト掲載、モニタ観賞、自宅プリント用
他所プリント、紙質の違いとか・・
大きいのとか小さいのとか
それぞれ違うしね・・基本は大事だけど。

返信する

122 2012/02/18(土) 20:56:46 ID:mBcGmhnOI6
長々と書いた言い訳がこれまた見苦しい。
「俺って上手い例え話するだろ?(キリッ)」が通用しなかったからといって
ここまで醜態を晒さなくてもいいだろうに。

返信する

123 2012/02/18(土) 23:23:25 ID:QmXfzz2jv2
別のスレでも醜態さらしてるよ

返信する

124 2012/03/08(木) 00:31:41 ID:U6js/jmFnA
教えて下さい。
年末にD90の中古を買ってからポートレート撮影を始めました。
きっかけは張った画像の様な欧風の色合いが気に入ったからです。
透明感があって何処か懐かしくて優しい感じが好きです。
ですが、撮影しただけでは上手くいきません。
フォトショップも持っていません。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

返信する

125 2012/03/08(木) 01:02:49 ID:76jzpNLZCE
>>124
その張った画像があったサイトか雑誌に
撮影データとかありませんでしたか?
それを参考に光の当たり方とか参考にすればどうでしょうか?
撮影データが不明ならばカメラ本体の設定を色々と試すしか・・。
または同じような撮影方法のサイト、雑誌のデータを参考にするとか。
と、やっぱり画像編集(Photoshop等)は必要だと思います。

返信する

126 2012/03/08(木) 01:08:17 ID:Y/wVHF17SA
>>124
これレタッチしてるよね〜
フォトショップとまではいかなくても、
フリーの画像編集ソフトはたくさんあるよ。

返信する

127 2012/03/08(木) 10:55:50 ID:xMw1rWP0nE
確かに、このように撮影できる機材があるとしてそれを揃えるとなると大変でしょうな。
フリーのレタッチソフトで、やり過ぎない程度に自然に控えめに加工する方がいいと思う。

返信する

128 2012/03/09(金) 14:47:41 ID:B8mAUatdII
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

返信する

129 2012/03/25(日) 11:58:40 ID:qoC4xUQN4A
http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_...


カメラに迷っていたら
普通にこのサイトで考えたら良い。

返信する

130 2012/03/25(日) 22:03:03 ID:VQIRU96ffk

え〜それはないよ〜!
価格comのトンチンカンなレビュー読んだら、余計に混乱するっ!
参考にするのは値段だけかなぁ・・。

返信する

131 2012/04/06(金) 09:20:25 ID:ogZpfdoh1o
>>124
古いフィルムカメラ(ペンタSP等)に業務用(建設現場用)ネガで撮る。
そして、忘れた頃に現像・プリントするとこんな感じになる。
それがレタッチのヒントだと思う。

返信する

132 2012/04/08(日) 17:00:44 ID:z0PZEuG1Lc
それただのレトロフィルターですやん

返信する

133 2012/04/08(日) 20:00:58 ID:IGXpcpotFM
134 2012/04/08(日) 20:19:07 ID:PrdlEck2RM
>>131
フィルムカメラ持ってません。
デジカメで普通に撮ってからソフトで仕上げようと思ってます。
ニコン純正ソフト買いました。

返信する

135 2012/04/08(日) 23:16:57 ID:0vzJgvQSWU
>>134
グラビア板の安めぐみを、フリーソフトのPicasa3.9でいじってみたんだけど、どう?

元画像はこれ
http://bbs7.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/gravure/1333486050...

加工手順は、左上にある「楽しく役に立つ画像処理」ってタブが3つあるうちの2つめから、
シネマスコープってフィルタがあるから、そのボタンを押す。
それだけ。

返信する

136 2012/04/10(火) 14:19:06 ID:ZMlWDqSCjU
質問、最近青空を撮るとこのように染みみたいなのがポツポツ写るようになりました、
これはなんでしょうか?センサーの汚れですか?自動クリーニングにはなってるんですが
どうしたら直るでしょうか?

返信する

137 2012/04/10(火) 16:45:43 ID:E7xyYahhJQ
>>136
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1319851.htm...

ガス式のエアダスターみたいなのは、絶対使っちゃダメですよ。

返信する

138 2012/04/10(火) 18:46:15 ID:55.1EJjp5Q
>>136
ローパスフィルターのゴミだと思う。
ペンタックスのタタミィスティックを使え。
クリーニング液で拭いちゃだめだぞ。

返信する

139 2012/04/10(火) 20:42:20 ID:axCvw3Lmi6
Nikonのクリーニングキットプロを使っています
レンズのクリーニングにも使え、効果は抜群ですがちと高い

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.d...

返信する

140 2012/04/25(水) 23:31:58 ID:m27YlYi1EY
手ぶれに付いて教えて下さい。
約3段分の補正と言うのは、1/60で切る場合1/500で切っているのと同じと言う事でしょうか?

返信する

141 2012/04/26(木) 00:29:19 ID:RfJEmo3Sl6
1 1/2 1/4 1/8 1/16 1/32 1/64 1/128 1/256 1/512 1/1024 ....
ですね〜

返信する

142 2012/04/27(金) 21:48:08 ID:QRhpDUoYrs
>>141
なるほどそのスピードは想定外やった。
たしかに分母は正しく2倍になってるがイマイチ日常感覚がないな。

返信する

143 2012/04/27(金) 21:55:49 ID:oRpou0IZ7Y
スピードというよりは露出時間とか露光時間というべきかな
スピードというのは「距離÷時間」なワケで。

普通、スピードってのは値が大きいほど速いことを意味する。
しかし1/60、1/120、1/250、1/500・・・のようにどんどん値が小さくなるのに"スピードが速い"というのはイササカ変ではないか?

返信する

144 2012/04/28(土) 09:03:19 ID:FGqhktWQ1w
>>135
便利な機能があるんですね
自分は全て手作業です
シネマ風に作ってみたらレトロ(>>124)とは逆になってしまいました orz

返信する

145 2012/06/05(火) 16:54:08 ID:zLzP3u6m/c
単三電池(2本)で、パソコンで処理せずに手軽にパノラマ撮影できるコンデジを教えてください。

返信する

147 2012/06/05(火) 21:37:29 ID:snoNq7AWOA
>>143シャッターが下りてから戻るタイミングを距離と仮定してみ

返信する

148 2012/06/05(火) 22:12:57 ID:p0eVkZPHfQ
ごめんよくわからない
下りるってのは縦走りフォーカルプレーンのこと?
戻るってのは、シャッター幕が上がるってこと?

返信する

149 2012/06/05(火) 22:29:15 ID:Cf/OCph466
>>146
このカメラは、いじって見たんですけど、写真のつなぎ目がずれますねー。
たしかフジフィルムのがやりやすかったような…。

返信する

150 2012/06/08(金) 10:45:40 ID:8tSvdi0PXA
>>148

ここはカメラ初心者質問スレだ。
「SS(シャッタースピード)ってなんですか?」
って質問すれはどうだい?

返信する

151 2012/06/10(日) 06:41:35 ID:9nJRGOFO/U
確かに、荒らしてるようにしか見えない

返信する

152 2012/06/10(日) 09:07:51 ID:.rjWo8L64Y
シャッタースピードって言葉に関してあれこれググってみたら、教えて!gooに同じような質問に辿りついた
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5076855.htm...

他にもYahoo質問箱にも似たような質問があった。
慣例ではあるが、そうなった経緯は不明なようだ。

どうでもいいかもしれないけど、感想としては
何かに疑問を覚えて、それを質問としてあげたとき、
「お前は先入観をもっている」
「その疑問は思い込みからきている」
「慣例に従え」
っていう人がいるのは、どこにいっても同じだな。

返信する

153 2012/06/12(火) 11:12:21 ID:8aMi9PihWo
>>152
リンク先読んだらNo.8の回答が一番わかりやすいと思った。
質問者からすると後付の屁理屈に思えるかもしれないが。
この質問者は先入観というより頑固なんだろうなと思った。

返信する

154 2012/06/12(火) 11:41:07 ID:D10n/a4iks
speedの類語を見てみました。名詞の所には、
haste , hurry , quickness , rapidity , swiftness , velocity と出ていました。
「velocity」というのが進行速度ですね。(=距離÷時間)
物理学でいう速度の代数として頭文字のvを使います。
「haste」というのは急ぐことですから時間的な意味でしょう。
シャッターの素早さには「rapidity」くらいが良さそうに思えるんです。
そもそも「1/125」などというのは露光時間ですよね。
それを「シャッター速」などというのは用語が厳密でないですね。

結論(案):シャッターの素早さを言うとき露光時間をもって指標とする。

返信する

155 2012/06/12(火) 14:11:48 ID:Eup6Q3Eyuc
じゃあ、スローシャッターとかハイスピードシンクロとか
何て言うんだ?

屁理屈も度が過ぎると、アレだな。

返信する

156 2012/06/12(火) 23:11:17 ID:9nPnm0eins
>>153
確かに頑固。
ただ技術者らしいので、よい意味で頑固だと思った。

>>154
なるほど!
velocityで、ハッとさせられた。

speedとの違いを調べると、
①理系的にはどうも"velocity/速度"ってのはベクトルを含んでいて、一方のspeedは量なんですね。
②文系的にはvelocityはラテン語の"vēlōcitās"から来ていて、speedは古ゲルマン語由来らしい。
だからか、フランス語(ラテン語の直系)には"vite(速さ)"や"vitesse(速度)"はあるけどspeedに相当する言葉がない。
つまりラテン語的には"速度"と"速さ"には違いはない。
③Wikitionary英語版を見ると、speedとは「(photography) the sensitivity to light of film, plates.」のように写真というカテゴリ独自の用語と定義している。

返信する

157 2012/06/12(火) 23:18:15 ID:9nPnm0eins
推測でしかないけど、こういうことかなと↓

英語文化的には1/60、1/125・・と小さくなっていってもspeedっていう量の変化を表す単語で表現して違和感なかったのかもしれない。
英語脳的には、speed(速さ)はvelocity(速度)ではないのだから。

それを日本語に訳すときに「シャッター速度」といった瞬間、違和感が生れる。
もちろんアバウトな人や、子細なことに疑問を持つよりは慣習に親しむタイプの人は、違和感を感じない。
どうも自分は前者の違和感を感じるタイプのようだ。


長文失礼しました。

返信する

158 2012/06/12(火) 23:43:07 ID:efG8vRvmgI
159 2012/06/14(木) 16:40:59 ID:8V/KMz9zGA
サムソンが作るカメラだけが「ばかチョンカメラ」を名乗る資格がある。

返信する

160 2012/06/17(日) 23:45:15 ID:XBz1YnBf6E
カメラは今までコンデジしか使ったことのない初心者です。
近々カメラを購入予定なのですが、何を買っていいのやらさっぱり…
オススメの機種を教えて下さい。

条件は
・商品撮影がメインなので、背景を強くぼかせること
・ストロボ内蔵
・価格はなるべく低い方がいい
・普段使いではバイクのツーリングに持っていくのがメインなので、かさばらない方がいい
・見た目おしゃれ

逆に以下の点は全く気にしないです
・連続撮影速度
・拡張性
・内蔵エフェクト?の多さ


今のところオリンパスのE-P3か、ペンタックスのK-rが候補に挙がっています。
両者ミラーレスと一眼レフですが、ボケ具合を確認しながら撮影するのではどちらがいいでしょうか。

返信する

161 2012/06/18(月) 07:55:17 ID:xz78GzQgQE
その用途・条件ならK-rか最新型のK-30を勧める。
ただしE-P3よりかさ張って重いのが我慢できるなら。

K-rはもうあまり売ってないから、6月末に発売予定のK-30にしておいた方がいいよ
あらゆる点でK-rを凌ぐし。

返信する

162 2012/06/18(月) 09:22:17 ID:UEvlukC8Ww
>商品撮影がメインなので、背景を強くぼかせること

35mmフルサイズのデジタル一眼しか選択肢無いじゃん
APS-Cとかのセンサーサイズ小さいのは論外でしょ
同じ画角・同じ絞りでもボケは大きく違う
価格も考えるなら中古ですな
レンズも考えるならマウント変更無しでやってるニコン
君の希望はそれ以外じゃ叶えられないよ
オリンパスのE-P3か、ペンタックスのK-rなんて
君の欲しがる用途からすればゴミ

返信する

163 2012/06/18(月) 12:52:07 ID:FA0PcMdDKU
>>160
仕事用とバイク用は別にした方がいいんじゃない?
てか、商品撮影で外部ストロボ使わないの?

返信する

164 2012/06/18(月) 14:35:40 ID:Oc5FzQ0S6.
商品撮影の目的を考えてみると
「品物を魅力的に且つ詳しく描写する」
ということだと思います。

「物撮り」というフィールドですね。
採光、背景、配色、質感、・・・

普及型の安いコンデジ(Olympus TG-610)で撮った画を貼っておきます。
テレマクロという撮り方で背景をぼかしました。

返信する

165 2012/06/18(月) 15:13:41 ID:UEvlukC8Ww
>テレマクロという撮り方で背景をぼかしました。

商品撮影でテレマクロ多用すれってのは斬新な意見W
一眼なら50mm単焦点使えば寄れるしボケる背景まで無限遠なんて要らないっての
大体撮影は屋内が殆どだろ
テレマクロなんて融通の効かない方法じゃなくて只のマクロ推めるなら分かるが
それだって小物しか撮れない
商売で使うカメラで強いボケが欲しいって人にコンデジねぇW
まあ合成のボケモードもあるが
普通は商品の歪まない明るい50mm標準かマクロでしょ
まったくアリエネー

返信する

166 2012/06/18(月) 19:52:47 ID:Br1qSOQe2k
商品撮影でボケが欲しいってどんな分野?

返信する

167 2012/06/18(月) 22:39:13 ID:xz78GzQgQE
>>166
同じこと思った
ボケについては実際どういうのを想定しているのか気になる。

商品撮影でのボケって、コマフォトなんかでも見た記憶があまりないし
あってもフルサイズのボケじゃないと不可ってのは想像しにくいんだよな。
商品っていうのが、ブツじゃなくってオネーチャンだとするならボケ量は確かに重要かもしれないけど

ストロボだってクリップオン一灯程度でどこまでできるのってのもあるし。
クリップオン一灯よりはレフランプ3つくらい安く揃えてディフューズ用とか背景用の紙を各種揃えた方が、多用でクリエイティブなのが撮れそうな気がする。

返信する

168 2012/06/18(月) 23:31:18 ID:Br1qSOQe2k
ボケる=被写界深度が浅いってことは商品撮影(多分静物撮影なんだろう)で
よほど狙った写真でも撮らない限りはデメリットのほうが多いような気がする。

返信する

169 2012/06/19(火) 06:58:51 ID:FlFMZDNn46
こういったのを想像したが多分違うだろう

返信する

170 2012/06/22(金) 01:27:18 ID:oFbju4CKuA
>>169は巧く撮れていると思う。(いっぽう>>164はごく基本的な技術)

マイナスの露出補正で周囲の暗さを表現し、同時にカクテルの色彩がじつに美しい。
コントラストをくっきりと表現する設定がなされているようだ。
画角は標準50mmか広角寄り35mmくらいかな?大口径かつ精細な描写の高性能レンズだろう。

データ詳細を希望します。どうぞよろしく。

返信する

171 2012/09/07(金) 04:34:26 ID:P9HXI8jpEo
172 2012/09/24(月) 07:34:10 ID:Kcm3zQm6yI
特にこだわりのない初級の方には
防滴・耐衝撃の機種を薦めたいです。

返信する

173 2012/09/27(木) 20:22:36 ID:jN0ZC0IbS6
正当上げ

返信する

174 2012/09/28(金) 22:13:29 ID:WwLhL1z5Fg
古いコンデジのスレを乱立させて古いスレを流そうとしてる奴なんとかなりませんか?
何か見られたり通報されたら困る書き込みでもしたんでしょうか?

返信する

175 2012/09/28(金) 23:28:12 ID:qgaf5JlAWI
本当やめて欲しいわ!

返信する

176 2012/09/29(土) 00:14:33 ID:aaOcvY82EM
金曜日も何個かスレ立てしてたけど削除されたみたいよ

返信する

177 2012/09/30(日) 08:35:24 ID:hqbmUa1wHw
読まれちゃ困るレスがあるのかも。
古くて忘れかけていても興味深いスレがあったら積極的にAGEましょう。

返信する

178 2012/10/02(火) 22:45:28 ID:YkaY3VsFGo
ビデオカメラのソニーHDR-CX270V
とキャノンiVIS HF R32
ってどっちがおすすめでしょうか?

候補の理由。
1、3万前後の価格なので
2、小さいのと、バッテリーの持ち時間が長い。
3、使用目的は、サッカーの試合見に行ったりスノボ行ったりしたとき撮影
自宅では、ゲームのプレイ動画を撮影しユーチューブにアップしたりしたい。
なので、画質が基準値段の中でまぁまぁ。暗くても撮れる。手振れ補正。
iVIS HF M51の方が画像が綺麗だからお勧め。と聞いたけど
ズームが比べて弱いみたいなので、ちょっと候補からはずすかな?と

返信する

179 2012/10/02(火) 23:00:01 ID:KjtL8ylZPE
[YouTubeで再生]
ビデオカメラの話になるが
この放送は面白いと思う。
ボケの連続で綺麗です。

でも、これは市販のビデオカメラでは撮影できないのかもしませんねぇ

返信する

180 2012/10/13(土) 04:15:31 ID:JgJRGxQEDQ
三脚使用時に手ぶれ補正を切らないとなにか良くないことでも起きるんですか?
説明書読むと切ろみたいに書いてあったんですが、、、。

返信する

181 2012/10/13(土) 04:49:24 ID:T2MW37ovgs
ぶれてないのにぶれることがある

返信する

182 2012/10/13(土) 10:34:57 ID:gvJDBqaa0U
>三脚使用時に手ぶれ補正を切らないとなにか良くないことでも起きるんですか?

起きる事もあれば起きない事もある
カメラが揺れてないにも関わらず手ブレ補正機能が原因で誤作動でブレる事もあれば
三脚の揺れを補正して綺麗に補正される事もある
手ブレ補正機能原因のブレを無くすには機能オフが確実って事
使用する三脚・雲台でブレは多種多様に変わるんで動作は保証出来ませんよ〜(メーカー全般)
ちなみに自前のカメラだと誤作動は発生したことは無いが他人には責任もてませ〜ん(ニコン)

返信する

183 2012/10/13(土) 12:10:47 ID:klbXjQC432
写真をはじめて5年ほどになりますが
未だに分からないことがあるので質問させて頂きます。

ミラーアップと露出ディレイって同じですか?
ミラーアップの2回目のシャッターを押す動作を
何秒か後に勝手にやってくれるのが露出ディレイ、
という認識でいいのでしょうか??

返信する

184 2012/10/13(土) 21:45:44 ID:X3YCt2XeO.
>>183
露出ディレイって機能を使ったこと無いので調べてみた。
>シャッターボタンを押すと最初にミラーが作動し約○秒後にシャッターがきれる
との事。

概ね
>ミラーアップの2回目のシャッターを押す動作を何秒か後に勝手にやってくれるのが露出ディレイ

で合ってるみたいだね。

・ミラーアップは自分のタイミングでシャッターがきれる
 →例:マクロで花を撮影中、ミラーアップしておいて蝶が飛んでくるのを待ってからシャッターをきる

・露出ディレイは設定した(された?)時間後に自動でシャッターがきれる
 →夜景撮影で少しでもブレなくしたい・・・三脚はあるがレリーズが無いので使う

こんな感じかな。俺の使用範囲ではあんまり使わない機能かなぁ(汗

返信する

185 2012/10/13(土) 23:26:47 ID:klbXjQC432
>>184さん
ありがとうございます、長年の謎が解けました・・・。
自分は184さんと逆でミラーアップって使ったことが無いです。

返信する

186 2012/11/05(月) 03:23:27 ID:Evb28QpYzg
乗り物に乗っている時に風景を撮ろうとしても窓にピントが合ってしまいます。
最小焦点距離より近づける、もしくはマニュアルフォーカスにする以外でいい方法はないでしょうか?

返信する

187 2012/11/05(月) 09:39:42 ID:D1HCfKphiw
>>186
AFは仕方ない。しょせん機械。

「窓に近付く」じゃいけない理由でも?

返信する

188 2012/11/05(月) 17:23:43 ID:Evb28QpYzg
>>187
レスありがとうございます。
窓際の席だったらいいんですが、毎回そうとも限りませんし、、、。
車内モードとかあればいいんですが。

返信する

189 2012/11/05(月) 19:53:24 ID:Kapgz5rQU2
>>188
遠くの景色ならマニュアルフォーカス無限遠固定で使ったほうが、
オートフォーカスが動作しない分使いやすいと思うよ。
そういったところに、マニュアルの存在意義をみいだせば良いんじゃマイカ?

返信する

190 2012/11/05(月) 21:10:37 ID:/Lpm9f4..6
なんでも、モードとか。。。
露出もフォーカスもオートが普及した弊害だな。
とってもシンプルなことなのに勝手に複雑になっていく。

返信する

191 2012/11/05(月) 21:34:46 ID:Oa4e5mI7dE
>>188
そのての質問は使ってるカメラが何なのか書いたほうがいいすよ。
例えばソニーのコンデジだと、シーンセレクションで「風景」にすれば
遠くにピントが合うようになります。

返信する

192 2012/11/05(月) 22:35:49 ID:Evb28QpYzg
>>189>>190>>191

皆さんレスありがとうございます。
ペンタックスのQ10を使っています。
今度は風景モードか無限固定を試してみようと思います。

返信する

193 2013/01/17(木) 23:02:53 ID:0TCV87IVEI
たま〜にオレンジの光が写りこむのだけど、
カメラの故障ではないよね?
一回気温差で結露ついてしまって…そこで何を考えてか拭き拭きしちゃったんで、
それが原因かなと思ってみたり…。

返信する

194 2013/01/18(金) 01:07:29 ID:eji42Aos8g
今時珍しいぐらいの盛大なフレアだなw
ちゃんと拭く時に前玉だけじゃなくて後玉も拭いた?

返信する

195 2013/01/18(金) 07:01:04 ID:dhbin.5xnA
>>192
1度別の向きで遠くをAFしてロックしたまま被写体をAFし直す
それで稀にできたりする

返信する

196 2013/01/18(金) 19:13:31 ID:ONgGpTyGCs
>>194
>>195
やっぱり「稀」に出てくるものでしょうか…。
自分のは結構な頻度ででます…。
ちょーど素人なもので。。。色々設定いじくりながら撮っているので、
どういう時に発生しているのかいまいちわかりません。

>ちゃんと拭く時に前玉だけじゃなくて後玉も拭いた?
レンズの事でしょうか?レンズであれば前も後ろも拭いました。

ちなみにD3100を使用しています。
安物だからか?

返信する

197 2013/01/18(金) 21:37:21 ID:I9lAtOz1dM
それだけ並べれば何か気が付きそうなものだが

返信する

198 2013/01/18(金) 21:57:20 ID:dhbin.5xnA
>>196
俺(>>195)のは>>192に対してのアドバイスなのでフレアとは関係ないよ

返信する

199 2013/01/19(土) 01:04:27 ID:6vHFfXMDlA
>>196
ニコンのキットレンズだとそういうフレア見たことあるます。
↓これとか
http://photohito.com/photo/160782...

レンズフード付けてますか?
フィルター付けてますか? 付けてるなら外してどうですか?

返信する

200 2013/01/19(土) 01:15:50 ID:i9vvKlq.oM
フレアじゃなくてゴーストだからな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:87 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【まずはここで】カメラ初心者質問スレ パート5

レス投稿