フジノン待望の等倍マクロ発売 XF80mmF2.8R LM OIS WR Macro
▼ページ最下部
001   2017/09/07(木) 18:04:26 ID:BJFMoEeS1U   
 
「フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro」を発表。11月より発売する。 
   光学設計では、非球面レンズ1枚、EDレンズ3枚、スーパーEDレンズ1枚を含む12群16枚構成を採用。 
 フローティングフォーカス方式を採用することで、収差が顕著に現れるマクロ撮影時でも高い解像感を実現。 
 シフトブレに対応した手ブレ補正機能を備えており、5.0段分の手ブレ補正性能を実現する。 
 さらに、リニアモーターを搭載することで高速で静音なAFを実現し、スムーズなマクロ撮影が行える。 
 ボディは、高級感と堅牢性を兼ね備えたデザインを採用。絞りリングやフォーカスリングの使用感も追求し、 
 快適な操作性を発揮する。防塵・防滴・-10度の耐低温構造に加え、 
 レンズ前玉に施したフッ素コーティングによる撥水・防汚機能も備える。   
 主な仕様は、焦点距離が122mm相当(35mm判換算)、 
 レンズ構成が12群16枚、画角が20.1度、最大口径比(開放絞り)がF2.8、最小絞りがF22、 
 撮影距離範囲(撮像素子面から)が25cm〜∞、最大撮影倍率が1倍。 
 このほか、フィルターサイズは62mm。本体サイズは80(最大径)×130(長さ)mm。重量は750g。   
 価格は168,500円(税別)。  
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id...
 返信する
 
 
002   2017/09/07(木) 18:11:48 ID:5osRtVHEIg    
 
003   2017/09/07(木) 18:29:14 ID:Mydj/xHYo6    
 
004   2017/09/07(木) 19:20:52 ID:u7tgxZ/yRE    
ここ最近60mmハーフマクロの中古が安くなってる理由はこれだったか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フジノン待望の等倍マクロ発売 XF80mmF2.8R LM OIS WR Macro
 
レス投稿