何でキヤノンを買うの?
▼ページ最下部
001   2016/03/01(火) 21:27:16 ID:6Z0jL.iDO6   
 
高感度はニコン以下 
 動画はパナソニック・ソニー以下 
 色合いの良さはペンタやFUJIFILMに負ける 
 AFの正確性はオリンパスに劣る 
 解像度はシグマ以下  
 スマホとの親和性はカシオに負ける   
 それでもあなたはキヤノンをなぜ買うの?
 返信する
 
 
101   2017/05/28(日) 21:14:12 ID:Ikc.Ij5VfU    

馬鹿って言った奴が馬鹿!並みの返し
 返信する
 
 
102   2017/05/29(月) 20:47:07 ID:Y3t5YhDtWQ    
 
103   2017/05/29(月) 22:36:59 ID:hUK2/CcS7Q    
まったくここはひどいインター ネッツですね!
 返信する
 
 
104   2017/05/29(月) 23:37:28 ID:Y3t5YhDtWQ    
 
105   2017/06/02(金) 00:50:33 ID:LAdIy0L7fo    

何でも撮れるから 
 3台使い回しでレンズも消耗品と考える。中古も数が多いので手に入れやすい。
 返信する
 
 
106   2017/06/02(金) 01:52:40 ID:ey3Fdfswyc    
両方持っているけど 
 海外では、キャノンの方が受けがいい感じがする。 
 俺自身も、キャノン派かな 
 職業はブライダル、舞台などのカメラマン。 
 いわゆる写真家じゃないからかな? 
 キャノンの方が想像する画になりやすからかな? 
 どっちもいいと思うけど 
 最後の信頼感がキャノンのほうがある。
 返信する
 
 
107   2017/06/03(土) 22:30:54 ID:U8PDnOZ4a2    
トータルバランスで優れているのだよキヤノンは 
 ニコンには興味ねーよ 
 キヤノンペンタックスフジで十分です
 返信する
 
 
108   2017/06/04(日) 13:39:05 ID:i3rcHw5eLQ    
 
109   2017/06/04(日) 19:31:02 ID:f0vbc9rsTk    
 
110   2017/06/06(火) 21:26:27 ID:BaX1V3c4fs    
一時やってた測量の仕事で使ってたセオドライトとオートレベルがニコン製だったので嫌い。 
 また、趣味でジャンクカメラの分解修理をかなりやったのだがニコン製の作りの悪いこと。 
 キヤノンの方が分解しやすいし、さらにはパナソニックはよく考えられていてユニット交換しやすかった。 
 まあ安いコンデジでのことなんだけど。高級な一眼レフなどは知らんけど。
 返信する
 
 
111   2017/06/06(火) 22:01:36 ID:zG1DMT/DjA    
 
112   2017/06/07(水) 16:23:47 ID:CVvILKdycw    
6DMark2はティルト液晶希望 
 天体モデルとかも出ないかな
 返信する
 
 
113   2017/06/09(金) 00:22:11 ID:1T72EtXLAo    
ニコンユーザーは使い続けるがキヤノンユーザーはすぐ手放す。 
 だからキヤノンの中古は多い、それが全て。
 返信する
 
 
114   2017/07/22(土) 17:13:13 ID:z7FEKi0eDA    
>>113  キヤノンだろうがニコンだろうが上位互換を買えば前のは手放すでしょ?   
 それじゃあニコン派はまるで買い替えてないみたいじゃ・・・あっ。
 返信する
 
 
115   2017/07/23(日) 17:48:06 ID:tSSaxfjye.    
売り場の活気が違う気がする 
 今日もヨドバシ寄ったけどキヤノンのエリアは人が多かった
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB
有効レス数:114 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:何でキヤノンを買うの?
 
レス投稿