カメラあるある2
▼ページ最下部
001   2013/10/29(火) 13:35:21 ID:NtFmVMD3dA   
 
撮った写真を液晶で確認してキレイに撮れた! 
 と思って喜んだけど 
 家に帰ってPCで見たらショボーン(´・ω・`)
 返信する
 
 
002   2013/10/29(火) 15:36:45 ID:gGc2T4p6hM    

薄暗い店内でジェラートにピントが合わない。 
 (コンデジ、マクロモード)
 返信する
 
 
003   2013/10/29(火) 16:02:20 ID:VOHkGw2M3M    
絞り優先かと思ったらシャッター速度優先になってた
 返信する
 
 
004   2013/10/29(火) 18:05:26 ID:z0xMUOkbw.    
キヤノンからニコンに移ったら、ズームリングを逆に回してしまう癖がなかなか抜けない。
 返信する
 
 
005   2013/10/29(火) 18:18:08 ID:vrM3Fb3uew    
 
006   2013/10/29(火) 20:48:47 ID:yqpDzUHDlo    
JPEGでとってると思ったらRAWになってた。
 返信する
 
 
007   2013/10/29(火) 22:11:02 ID:z0xMUOkbw.    
子供の運動会で徒競走を撮っていたら、いいところで連写がストップ。
 返信する
 
 
008   2013/10/30(水) 00:19:29 ID:cFKFdRIeUw    
>>4  ニコンはレンズの付け外しも逆回転なんだよね(ノ∀`)
 返信する
 
 
009   2013/10/30(水) 10:19:21 ID:mq5Ausl3OQ    
 
010   2013/10/30(水) 12:50:49 ID:tlBk85IAEk    
 
011   2013/10/30(水) 18:29:16 ID:0NKOOu9F/U    
実はニコンだけが回転系逆なんだよね 
 だから俺はニコンだけは使わない
 返信する
 
 
012   2013/10/30(水) 20:10:01 ID:tlBk85IAEk    
どう考えても逆なのにいつまでも頑なに押し通してるって 
 製品のレベル以前に企業としてレベル低いわ
 返信する
 
 
013   2013/10/30(水) 23:06:47 ID:gTbPUyi1EU    
フィルムカメラも持ってるけど全然使わない。
 返信する
 
 
014   2013/10/30(水) 23:09:48 ID:/I/P9Vi3qk    
 
015   2013/10/31(木) 00:01:12 ID:8ajuETTqqc    
引き伸ばし機は捨てたけど、 
 ステンレスの現像タンクは未練がましくとってある。(ノ∀`)
 返信する
 
 
016   2013/10/31(木) 00:36:42 ID:VTPOalha5c    
現像・引き伸ばしはやったことない。 
 引き伸ばしレンズは多数蒐集。
 返信する
 
 
017   2013/10/31(木) 14:13:15 ID:nIm/Dd2CgA    
レンズを買えば買うほど他のレンズが欲しくなる。
 返信する
 
 
018   2013/10/31(木) 14:48:41 ID:Zdi4KtUTlo    
 
019   2013/10/31(木) 15:46:17 ID:nIm/Dd2CgA    
 
020   2013/11/04(月) 01:18:23 ID:.1DAy98dIE    
嫁にバレないようになるべく似た形のカメラを買う。 
   でもすぐバレて怒られる
 返信する
 
 
021   2013/11/04(月) 05:45:34 ID:j4yPzJJShI    
もう要らないと手放したはずのカメラを、また買い戻してしまう。
 返信する
 
 
022   2013/11/04(月) 08:47:23 ID:DKiyGHYW1M    
 
023   2013/11/04(月) 10:30:57 ID:e2dBkf0dgU    
 
024   2013/11/06(水) 11:00:10 ID:gu5VH741gY    
新しいパソコンを買ったら、画像処理がサクサクやれるようになってニンマリ。
 返信する
 
 
025   2013/11/06(水) 14:38:03 ID:2cs0TnLsV.    
レンズを買うとカメラが欲しくなる 
 カメラを増やすとレンズが欲しくなる 
 撮りに出かけたくなる。 
 出費の連鎖
 返信する
 
 
026   2013/11/06(水) 15:50:22 ID:gu5VH741gY    
キヤノンを使っていた頃は、ニコンが良く見えて仕方なかった。 
 ニコンを使っている今は、キヤノンが良く見えてきて仕方がない。   
 隣の芝生は青い。
 返信する
 
 
027   2013/11/06(水) 23:13:06 ID:KQD7hrLOvM    
>>6  JPEGでとってると思ったらRAWになってた   
 逆は悲しい・・
 返信する
 
 
028   2013/11/06(水) 23:17:15 ID:IT7T9KojzE    
>>11  ミラーレスのM4/3はパナソニックとオリン 
 パスで 
 逆って聞いた
 返信する
 
 
029   2013/11/06(水) 23:21:58 ID:HYbT5ni2Xo    
とっさのチャンスにファインダー覗いたらレンズキャップ装着したままだった 
   >>28  オリンパのE-P5とパナのGF1で試したけど、どっちも回転方向同じだったよ 
 右回しで締めて、左に回してはずす一般的なのだね 
 ライカとコンタックスが逆で、キヤノンとニコンのそれに受け継がれているんじゃなかったっけ?
 返信する
 
 
030   2013/11/06(水) 23:59:26 ID:Xyjtus5QT2    
ズームリングの回転方向が逆ってことじゃまいか?
 返信する
 
 
031   2013/11/07(木) 00:07:00 ID:bYov6UdHeE    
あ、そっちでしたか 
 てか同じm4/3のマウントで回転逆なワケがないですねw
 返信する
 
 
032   2013/11/07(木) 19:25:17 ID:ytrjpuXN3U    
三脚に載せた望遠レンズ。 
 手探りでキャップ外そうとつまんだらレンズだった
 返信する
 
 
033   2013/11/07(木) 19:48:48 ID:uWqgdnkQ3I    
 
034   2013/11/07(木) 20:54:43 ID:6tnH..GFVE    
Nikon Df のティーザー広告を熱心に見てたら 
 嫁にクレカを没収された・゚・(つД`)・゚・
 返信する
 
 
035   2013/11/07(木) 21:36:27 ID:uWqgdnkQ3I    
ティーザー広告を見る
>>34の瞳がキラキラ輝いていたのが目に見えるかのようだ(笑)
 返信する
 
 
036   2013/11/07(木) 23:52:09 ID:PVdba2Yq4.    
フィルム巻き上げてあるのに、さらに無理 
 やり 
 巻き上げて壊したことがある
 返信する
 
 
037   2013/11/08(金) 07:48:43 ID:gSMjHwNQhQ    
 
038   2013/11/08(金) 09:54:35 ID:iHPuYX8sXA    
 
039   2013/11/08(金) 10:06:56 ID:KB1G4wwV5g    
>>37  初代オートボーイでよくやった。 
 シャッタ速度が極端に遅くて気付く。
 返信する
 
 
040   2013/11/08(金) 15:43:58 ID:uEBoRtnQQk    
知り合いから写真データもらったらexifを見てしまう
 返信する
 
 
041   2013/11/08(金) 17:30:25 ID:L0OJr92Yyw    
>>40  あるある(笑)   
 んで、露出補正が上手くかけてあったり、マニュアルWBが決まってたりすると、敗北感持っちゃう。
 返信する
 
 
042   2013/11/09(土) 00:46:45 ID:XqXwIP7CtY    
コンテストの入賞作を見て 
 これのどこがぁ〜? って思ってしまう   
 たぶん自分に見る目がないんだけどねw
 返信する
 
 
043   2013/11/10(日) 21:15:44 ID:/OXZztdk4w    
カメラ買ったら一カ月で新型発表。(ノ∀`)
 返信する
 
 
044   2013/11/11(月) 05:49:58 ID:GEIe7QwIU2    
縦位置で撮ろうとしたら、ストラップが邪魔でファインダーが見えない。
 返信する
 
 
045   2013/11/17(日) 20:52:02 ID:gXjVc3F/ZU    

ほんとは銀塩カメラで撮りたいけど 
 現像出すのめんどくさいし、お金かかるから、 
 やっぱりデジ亀でいいや。^^;
 返信する
 
 
046   2013/11/17(日) 21:33:23 ID:LUgnKKt38U    
いつもはPで撮るのに、たまにTvで撮った後にすっかり忘れて 
 いつものPのつもりで撮り続けてしまう。
 返信する
 
 
047   2013/11/17(日) 23:14:42 ID:txEFBlj81g    
 
048   2013/11/18(月) 08:47:46 ID:7DWSRAbMoA    
撮影に出かけようとしたら、 
 バッテリーがなくなってた。
 返信する
 
 
049   2013/11/18(月) 19:58:52 ID:K162evlJSk    
 
050   2013/11/18(月) 21:24:09 ID:hvtF1PIXKE    
暗室にこもって手探りでフィルム缶を開けて 
 薬品につける時間を計りながら 
 定着したネガをオレンジ色の薄明りのスタジオで確認する 
 あの瞬間がなつかすぃぃ
 返信する
 
 
051   2013/11/18(月) 21:31:23 ID:TRHm0/qRnA    
>>46  撮影前に、今の設定を確認すればいいんだけどね・・ 
 なぜが撮影後に気が付く・・m
 返信する
 
 
052   2013/11/18(月) 22:09:49 ID:Rm3OiGaEiM    
>>50  俺はライトテーブルでポジフィルムをルーペで見ている瞬間が懐かしい。 
 フィルムの楽しさだったなあ。
 返信する
 
 
053   2013/11/19(火) 02:06:05 ID:5EqhpPF2Cw    
おっさんのノスタルジー気持ち悪い 
 思ってても表現するなよ
 返信する
 
 
054   2013/11/20(水) 01:05:42 ID:AwAGq3xgbo    
コンデジを使った後で一眼を使うと、 
 指先でズームしようとして電源OFFにしちゃったりする。(ノ∀`)
 返信する
 
 
055   2013/11/20(水) 02:22:15 ID:g4Ebdn0KZk    
俺が撮ったら、ミックス光の部屋でノーフラッシュで撮って色がいまいち。 
   友人がちょっとカメラ貸してといって、WBとピクチャーコントロールいじって完璧な色を再現。   
 (´△`;)
 返信する
 
 
056   2013/11/27(水) 17:52:05 ID:go/RzdF/NI    
三脚ケースはGITZO。しかし中身はベルボン 
   じ、実際はその逆だもん!(震え声)
 返信する
 
 
057   2013/11/27(水) 22:13:44 ID:RTHIO0gDCw    
ベルボン、世界的に見ても一流の品質じゃん。 
   俺なんかハク・・・   
 いや、なんでもない。
 返信する
 
 
058   2013/11/28(木) 00:04:59 ID:hW2srgLkmc    
ホームセンターで買った三脚で夜景を撮ってるのは秘密だ 
 これでコンテスト入選の夢を見るんだぜw
 返信する
 
 
059   2013/11/28(木) 10:58:19 ID:rVX6IZcOSg    
ドキドキしながら女子トイレに潜入 
 高齢者が入ってきて大便
 返信する
 
 
060   2013/11/28(木) 11:51:19 ID:QgZgZ5iGwQ    
 
061   2013/11/28(木) 15:51:57 ID:lbrJSlUyA6    
年末ジャンボが当たったらあれもこれも買おうと考える
 返信する
 
 
062   2013/11/28(木) 17:16:58 ID:zddecs77ak    
高いカメラ=オレすげー 
   天狗天狗、鼻が伸びるぞー
 返信する
 
 
063   2013/11/28(木) 20:34:19 ID:.urr4gbGhA    
 
064   2013/11/28(木) 20:39:04 ID:9bm9JgHd8o    
>>62  おっと70-200様の悪口はそこまでだ   
 そういや、最近見ないねw
 返信する
 
 
065   2014/01/04(土) 03:34:02 ID:e5LMB.GoyI    

センサ(撮像素子)について銘柄など詳細を明示しない機種が 
 多いのは、な〜んでか? それはね、   
 全く同じセンサを売り続けて高額開発費の元を取るためさ。 
 センサでの過当競争を回避してるわけ。企業都合だね。
 返信する
 
 
067   2014/01/04(土) 22:09:47 ID:QPIeFGX2Pg    
一眼レフのファインダを覗くので、メガネのレンズが傷だらけ。
 返信する
 
 
068   2014/01/05(日) 06:11:15 ID:D4YZkeNecg    
背面液晶保護フィルムを貼ったら気泡だらけ。
 返信する
 
 
069   2014/01/07(火) 14:46:04 ID:YMbRSnFW26    
カメラ持って出かけたけど 
 あまりの寒さに駅から引き返した 
 俺って軟弱w
 返信する
 
 
070   2014/01/07(火) 16:00:17 ID:JK3Mj6PhJw    
鞄にどのレンズを入れて出かけるか迷っている時間の方が、 
 実際に被写体に向かっている時間よりも長い。
 返信する
 
 
071   2014/01/09(木) 14:38:30 ID:lmD4QK/SpA    
うまく撮れないのを機材のせいにする 
 そして、新しい機材を買う口実にしたりする
 返信する
 
 
072   2014/01/09(木) 15:45:04 ID:FIZSyhg3SU    
こどもが生まれたのを口実に明るい単玉を買う。 
 こどもの学校の行事を口実にでかい望遠を買う。
 返信する
 
 
073   2014/01/09(木) 18:04:30 ID:0mlzNk0vKU    
>>29  未開の地で土人にカメラを向けたら 
 拒否された 
 魂を抜かれると思ってるのか?と聞いたら 
 キャプが付いたままだと指摘された
 返信する
 
 
074   2014/01/09(木) 18:09:30 ID:7D7Pvmu02k    
 
075   2014/02/08(土) 03:46:43 ID:cTHKY.yxzQ    
 
076   2014/02/08(土) 06:03:48 ID:pZKNNEOeSE    

ボディ売り帰りの道に好いレンズ 
 買いたくもあり買いたくもなし
 返信する
 
 
077   2014/07/27(日) 10:29:46 ID:Xw59Pic0RI    
 
078   2014/07/27(日) 11:07:24 ID:/ZcaCDhgiE    
夜景を撮りに行って職質受ける。聞かれる前に取り出す免許証。
 返信する
 
 
079   2014/07/27(日) 18:32:43 ID:eZzYXeXJ9w    
良いと思ってシグマを使っているのに、純正ユーザーに見られるの恥ずかちー。
 返信する
 
 
080   2014/07/27(日) 22:48:43 ID:DaHzNVFPto    
安物のコンデジ買ったが 
 シャッターとピントに追いつかない。 
 そこそこきれいに写っても連写が2秒に1枚じゃ 
 話にならん。
 返信する
 
 
081   2014/07/28(月) 12:12:53 ID:vQ6TmIVvMw    
撮影に出かける前 
 「よーし、いい写真とるぞ」   
 出かけた後 
 「重い。帰りたい」
 返信する
 
 
082   2014/07/28(月) 17:51:51 ID:aciMwqzbGw    
物欲に負けて最新型のデジカメを買ったはいいけど 
 写真を撮りに行く気力が続かず結局すぐに売却。
 返信する
 
 
083   2014/07/28(月) 18:35:12 ID://x06tfEFo    

撮りに行く旅費が底を衝いてしまい 
 今日この頃は近場にしか行けない。
 返信する
 
 
084   2014/07/28(月) 20:56:23 ID:bY32aqEznU    
炎天下で撮影中に 
 このままでは熱中症になるからと自分に言い聞かせ、 
 生Beerを飲みにいく。プハー
 返信する
 
 
085   2014/07/28(月) 22:22:47 ID:OjBGzc0/Z6    
>>69  カメラ持って出かけかけたけど  
 あまりの暑さに玄関で引き返した土曜の午後  
 俺って軟弱w    
>>84  わかるよわかる。 
 そんな名古屋の6月1日昼下がり
 返信する
 
 
086   2014/07/29(火) 22:03:35 ID:fiz21Woues    
結局高倍率ズーム一本でお茶を濁してしまう。
 返信する
 
 
087   2014/07/30(水) 05:22:22 ID:R1S.qE0uG6    
重たい三脚 結局使わず 持ち帰る 
   字余り。
 返信する
 
 
088   2014/07/31(木) 05:43:00 ID:g1HQAWiGpk    
準備中レンズ選びに夢中になって、現地でボディ忘れに気付く
 返信する
 
 
089   2014/07/31(木) 21:21:26 ID:jYkAsWZI9w    
 
090   2014/08/01(金) 21:51:32 ID:5zm3ltYoxA    
あります。 
 フィルムの頃 
 現地でkissを買って対応しました。 
 撮影後すぐに売りました。
 返信する
 
 
091   2014/08/05(火) 21:58:29 ID:maFOuO.mwU    
同僚がスマホで撮った写真のほうが写りがイイ。。
 返信する
 
 
092   2014/08/05(火) 22:33:28 ID:9Kyqyru7I2    
おいらのベストショットの99パーセントは携帯
 返信する
 
 
093   2014/08/07(木) 19:16:00 ID:k.C.YP78tY    
普通の写真プリントなら、くっそ重いフルサイズじゃなくてもイイやっておもう。
 返信する
 
 
094   2014/08/07(木) 20:28:58 ID:SI6t2/iLIM    
節約に節約を重ねて70-200 F2.8を買ったが、出番が少ない今日この頃(゜◇゜)ガーン
 返信する
 
 
095   2014/08/07(木) 23:24:57 ID:lkmkr69Tmo    
 
096   2014/08/08(金) 19:07:32 ID:r5pH9zl/ME    
 
097   2014/08/08(金) 23:40:30 ID:sCuEhI1Bzg    
望遠レンズ買ってみたものの毎度使うわけでもないし重いし、結局除湿箱の肥やし
 返信する
 
 
098   2014/08/09(土) 10:37:11 ID:OC8TxNGMCE    
フラッグシップ機を衝動買いしたけど 
 使いこなせず結局すぐに売却。
 返信する
 
 
099   2014/08/09(土) 13:50:03 ID:AIe0LQh7Wg    
偏光フィルターの前面を回してたつもりが元ねじごと回ってて突然落下
 返信する
 
 
100   2014/08/09(土) 14:31:04 ID:zU/m3sshU2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:48 KB
有効レス数:177 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:カメラあるある2
 
レス投稿