キットレンズの実力
▼ページ最下部
001   2010/10/03(日) 22:40:56 ID:hzSjH86egg   
 
撒餌レンズとか言われてるが 
 案外侮れないんじゃない? 
 オレは今日2本目(VR機能付き)買ってきた 
 他にも色々レンズを買ったがふらっと出かけたとき一番使い物になったのは 
 このキットレンズだった
 返信する
 
 
002   2010/10/03(日) 22:51:18 ID:WlgLrwb7Rs    
こんなクッサイ包茎レンズ使ってるニコンユーザーの気が知れんわ
 返信する
 
 
003   2010/10/03(日) 23:00:19 ID:8.ry2LjR5c    
VR付きでない初期のやつが良いそうだけど、どお?
 返信する
 
 
004   2010/10/03(日) 23:07:57 ID:jn04aq/eLU    
高級レンズは単焦点レンズをも上回る実力があるのもあるけど、 
 キットレンズは記録用でしょ 
 18-200人気あるけど、湾曲キツイし周辺流れて使えない
 返信する
 
 
005   2010/10/03(日) 23:32:07 ID:gUy2Nj3NoA    
>>4  キットレンズでひとくくりにして考えてるのか。 
 馬鹿なんだね。かわいそうに。
 返信する
 
 
006   2010/10/03(日) 23:54:36 ID:jn04aq/eLU    
 
007   2010/10/04(月) 00:03:13 ID:ZAmhZOz72A    

俺も同じレンズ使ってるけど、それなりに撮れるぞ    
>>2  包茎っぽいよな確かに 
 フード外すと特にな
 返信する
 
 
008   2010/10/04(月) 00:07:34 ID:EzwJ0y8lWI    
 
009   2010/10/04(月) 00:16:17 ID:aH9g9jWXiY    
EDレンズ使って1万円でお釣り来るレンズに文句言わない。
 返信する
 
 
010   2010/10/04(月) 00:18:36 ID:iQS3tpvXok    
VRの18-55mmは中央部でさえベッタリした描写で良いとこなし。 
 周辺は流れるし収差も派手。ダメレンズでした。
 返信する
 
 
011   2010/10/04(月) 00:47:43 ID:UsygCyFpg2    
よーするに、ニコンでは本体のみ買えってこと?
 返信する
 
 
012   2010/10/04(月) 00:56:56 ID:ZAmhZOz72A    
 
013   2010/10/04(月) 01:15:48 ID:kVfTC0uZI6    
何でもそうだが値段なりだよ。 
 でも値段から考えたらコストパフォーマンス良いだろキットレンズ。 
 ちなみにペンタックスのWズームキットの55-300mmは特にコストパフォーマンスの良い描写力だと思う。
 返信する
 
 
014   2010/10/04(月) 02:05:03 ID:acy/f7F.dE    
 
015   2010/10/04(月) 08:51:01 ID:8e1v/rFBfY    
歪曲がないレンズが良いレンズってこと? 
 それはなぜ? 
 高いレンズが歪曲が少ないから? 
 高いレンズが良いレンズだと思い込まされていませんか?   
 出来上がった写真の善し悪しは歪曲が少ないかどうかで決まるの? 
 それとも高いレンズで撮った写真は良い写真?   
 みんなの基準を教えて欲しいです。
 返信する
 
 
016   2010/10/04(月) 08:58:08 ID:EzwJ0y8lWI    
いいレンズとの差は 
 まずシャープかどうか 
 広角、望遠の場合は歪曲 
 色乗り、周辺光量とかも気にするな   
 ズーム最強は70-200 2.8 
 2位 24-70 2.8
 返信する
 
 
017   2010/10/04(月) 12:28:20 ID:iKLxbiYDuY    
002は 自分の身体の「ある器官」にコンプレックスがあるんだなw
 返信する
 
 
018   2010/10/04(月) 13:40:56 ID:acy/f7F.dE    
 
019   2010/10/04(月) 18:04:11 ID:at5wEFiZd.    
キットレンズの18-55で撮ったのを見返すと 
 ああ、やっぱベタ〜っとした描写だな、なんて思うんだけど 
 全く先入観なしで色々なレンズで撮ったの混ぜて見てもきっとこれが18-55だな、 
 なんてわかんなそうだ。   
 昼間野外で使うには性能的には必要十分なんだよね。
 返信する
 
 
020   2010/10/04(月) 18:15:49 ID:EzwJ0y8lWI    
ある程度、写真やってると目が肥えてくると 
 めっちゃ小さいことにも目が行くようになって 
 キットレンズを手放す日が来るよ 
 そしてレンズ沼にどっぷりハマり、もう地上に出れないよ
 返信する
 
 
021   2010/10/04(月) 19:38:02 ID:ZEQ656X9M.    
>>19  撮影写真によってはコンデジみたいな時がある 
 ワンランク上のレンズが欲しいとカメラ屋に聞いたら 
 値段が10数万になるよと言われたのでキッドレンズで妥協中 
 そのうち単焦点買おうっと
 返信する
 
 
022   2010/10/04(月) 23:03:20 ID:S4qgZzi5tQ    

VR18-55の作例。丸内は等倍。1/320 f9 プログラムAE ISO200
 返信する
 
 
023   2010/10/04(月) 23:13:01 ID:Ba3lSo4tNM    
VR18-55単品で作例出されてもよく分からんよ。 
 まあ俺はこのレンズかなりいいと思ってるけど。
 返信する
 
 
024   2010/10/04(月) 23:42:08 ID:aH9g9jWXiY    
VRの18-55と 
 無印18-55は 
 別物です。
 返信する
 
 
025   2010/10/04(月) 23:49:53 ID:EzwJ0y8lWI    
FX用のナノクリレンズ使ってみ、笑えるほど解像度高いから
 返信する
 
 
026   2010/10/04(月) 23:50:11 ID:S4qgZzi5tQ    
 
027   2010/10/05(火) 00:24:46 ID:Y3L1j2u7Ks    
値段もだけど、高いレンズはねえ、とにかく重い! 
 そりゃ写りが良いのはわかってんだけど、重いというだけで萎えるんだよなあ。 
 樹脂マウントのキットレンズは見かけはまあアレだけど、なんたって軽い。 
 これでスパッと気持ちいいのが撮れたときはホント気持ちいい。
 返信する
 
 
028   2010/10/08(金) 08:42:09 ID:LJNVrIEuAk    
 
029   2010/10/09(土) 22:31:28 ID:XtBgvJirpY    
無印はEDレンズ 
   包茎でしかもEDなのだ
 返信する
 
 
030   2010/10/09(土) 23:52:05 ID:9muedz/2hk    

EDレンズってそんないいもの?
 返信する
 
 
031   2010/10/10(日) 00:49:41 ID:R0QLWH9zOM    
蛍石に特性が似てて色収差が発生しにくくなる。
 返信する
 
 
032   2010/10/10(日) 03:15:20 ID:eA78f2Q9tU    
最近は安いキットレンズでもEDや非球面レンズがちょこちょこ入ってるので、なんかうれしい。
 返信する
 
 
033   2010/10/10(日) 04:46:18 ID:uIfmozSjsg    
EDの検索結果ワロタ 
 包茎レンズでEDとか、カメラ知らない人が聞いたら何事かと思いそうねw
 返信する
 
 
034   2010/10/10(日) 09:38:57 ID:rEoTNvE2X2    

18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED 
 キットレンズではあるが、かなり映りが良いので愛用してる。 
 VR無しでも、この領域だと不要。
 返信する
 
 
035   2010/10/10(日) 16:02:43 ID:YStgEAiw1M    
安さが一番で性能や写りにこだわらない人向けのレンズでしょ。 
 いいんでないの、
 返信する
 
 
036   2010/10/10(日) 16:44:12 ID:Z8PM3FFLSg    
軽さや小ささって性能の一つだと思うけど。
 返信する
 
 
037   2010/10/10(日) 18:10:38 ID:R0QLWH9zOM    
そもそも性能や写りにこだわらない人が一眼レフにするかね
 返信する
 
 
038   2010/10/10(日) 20:01:23 ID:A7tOrvIuJo    
不細工で感触もチープなキットズーム使うくらいなら高級コンデジ買うわ。 
 キットズームで趣味心をそこそこ満たすのはNEX用だけ!
 返信する
 
 
039   2010/10/10(日) 22:24:57 ID:Z8PM3FFLSg    
 
040   2010/10/10(日) 22:32:29 ID:pGXZYB4OAs:au    
こういうタイプは、 
 軽さ・小ささがいい。 
 登山に持って行くのに28-200mmを愛用してた。しかもボディはEOS-kiss。 
 他にもあるんだよ、一応。 
 でも画質云々より機材重量減らした分、 
 他の装備にまわした方がいい。   
 しかし登山でも居るんだよ。こういうの馬鹿にするスペック馬鹿。 
 昔、ヤマケイで白旛氏の悩み相談のコーナーで訴えてみたら、 
 氏曰わく、「あんたはエラい。」って言われたなぁ。 
 あの時は嬉しかったな。 
 自分のスタンスを理解してくれる人が居る事に。しかもプロカメラマンだし。
 返信する
 
 
041   2010/10/10(日) 23:15:33 ID:W6DayrlVwI    
広角はAPS-Cカメラでもフルサイズ用レンズ使った方がいいよ 
 歪曲するし、周辺減光するからね。 
 レンズ沼にはまって、わかってきたんだが、雑誌やレビューは 
 当てにならない。自分でじっくり撮り比べらない限り、わからんよ
 返信する
 
 
042   2010/10/11(月) 00:22:25 ID:7NMgehPemg    
>>41  勉強になりました。    
>>40  同意。どこ行くにしても機材は軽いに越したことはないですね。 
 軽いボディ+画角の違うレンズ2本。これくらいがちょうどいい。 
 これに三脚でもう十分。
 返信する
 
 
043   2010/10/11(月) 02:15:05 ID:m235tv6oMY    
山で28mm〜? 
 フルサイズならまだしもキスじゃ換算1.6倍だから画角狭いんじゃあ……
 返信する
 
 
044   2010/10/11(月) 02:51:39 ID:OPM8v05qEA    
フィールドでいちばん後悔する事が多いのは、より高性能なレンズで撮ったかどうかより、撮るべき時にカメラを構えられなかった時だな。
 返信する
 
 
045   2010/10/11(月) 05:15:01 ID:2BJ5RrrNac    
おまえら一般ピーポーは周辺が歪んでいようが気にしていないぞ 
   >>37 認識があまい 
 店員にあっさり騙されてKiss買ってる
 返信する
 
 
046   2010/10/11(月) 06:00:44 ID:s1ZveiYqZc    
>>37-38  機能も画質も   
 キットレンズ+一眼レフ入門機>>>>>高級コンデジ   
 なんだからキットレンズクラスで満足する層は普通にいるだろ。
 返信する
 
 
047   2010/10/11(月) 08:39:28 ID:h4G.nqxLWU    
素人でも高級なレンズ使ってる写真見ると余りの綺麗さに感動するが 
 自分が使うにはキッドレンズで十分満足 
 特に望遠の方 
 でも標準はちょっと不満だったから単焦点を購入して併用
 返信する
 
 
048   2010/10/11(月) 09:31:02 ID:hZdPAu9rq.    
みんなの言う“歪曲の少ない”“シャープで”“綺麗な”絵が撮れる『良いレンズ』で撮った写真がどんな写真をなのかよくわからない・・・ 
   誰か『良いレンズ』で撮った写真見せてくれませんか? 
 「キットレンズのここがイイ、良いレンズのここがイイ」 
 言葉でいくら教えてもらってもピント来ません。 
 実際それがどんな写真になるのかを見てみたいです。 
 写真は作品としてではなく、あくまで写りを参考にしたいので被写体はどんなものでも構いません。 
 くだらないお願いかもしれませんがどうか参考にさせてください。
 返信する
 
 
049   2010/10/11(月) 13:39:32 ID:OgJ7u0oDdY    
>>48    真剣に勉強したいなら労を惜しまずレンズ本でも買ってみるとか、 
 レンタルで高級レンズを借りてみて比較試写するのが一番。 
 自分の画質許容範囲と被写体、レンズ性能、価格のバランスは 
 人に教わるものではなく自分で判断しなければ。
 返信する
 
 
050   2010/10/11(月) 15:44:25 ID:OPM8v05qEA    
>>48  それって安いのと高いので同じ景色を撮らないとわかんないんじゃ?
 返信する
 
 
051   2010/10/11(月) 16:21:07 ID:69Ic6AzW82    
 
052   2010/10/11(月) 18:02:38 ID:rrMGvafUQA:DoCoMo    
どんなに高いカメラ・レンズを使っても被写体を見つけるのは自分の目玉と脳ミソだから
 返信する
 
 
053   2010/10/11(月) 18:56:59 ID:OPM8v05qEA    
 
054   2010/10/11(月) 19:24:06 ID:hZdPAu9rq.    
>>49  レンズや機材を取り揃え、知識も豊富な皆さんが集う“画像掲示板”でのお願いです。    
>>50  それが可能なら一番わかりやすいと思っています。
 返信する
 
 
055   2010/10/11(月) 19:38:55 ID:v7e8mnt1p6    
きっと
>>54は「へへへ、いいネタを見つけたぜ。しばらく退屈しなくて済むな」と思っているんだろうなあ・・
 返信する
 
 
056   2010/10/11(月) 19:49:46 ID:m261Ugy8Rc    
 
057   2010/10/11(月) 20:41:18 ID:s1ZveiYqZc    
 
058   2010/10/11(月) 21:09:49 ID:UN484SRMm.    
 
059   2010/10/11(月) 21:22:25 ID:v7e8mnt1p6    
まー最初からその予定だろう。作例あげてやったところで、なんだかんだと文句付けるだけだぜ。
 返信する
 
 
060   2010/10/12(火) 02:31:06 ID:roIPZbJljE:au    
>>1のレンズしか持ってないオレが言うのもなんだが 
 ここまでレンズのウンチク語っといて作例出せないはずないだろ。
 返信する
 
 
061   2010/10/12(火) 10:44:14 ID:PhGgpvVeFM    
オレもしょぼめのレンズしか持っていないから何とも言えないけど、 
 もし同じ画角のよさげレンズが手に入ったら同じ景色とか被写体をしょぼめとよさげと二つのレンズで撮ってみて比べたりして遊ぶけどなあ。 
 確かに探せば写真やってる人のサイトとかでも作例見れるし、「カメラやるからにはもっと覚悟を持ってやれ」ってことなのかも知れないけど、「自分でやってみろ」とか「釣ってるつもりか」って話になっちゃうと画像掲示板ってなんなんだろうって思っちゃう。 
 エラそうですみません。
 返信する
 
 
062   2010/10/12(火) 11:17:27 ID:Llk0nWjvZE    
「下手な大工は道具を貶す」という諺がある。真理だなw
 返信する
 
 
063   2010/10/12(火) 11:40:56 ID:L492bgObSc    
誤解されるのが嫌なので。 
 別に退屈しのぎで煽って遊んでるわけでもなければ出してくれた作例を叩くつもりもないよ。 
 まして釣れた釣れたと喜ぶ歳でもない。 
 カメラ好きが画像掲示板でレンズの話が出れば興味持つ者も出るだろうし、そこで作例を見たいとお願いされることもあるはず。   
 良いレンズが手に入れば撮り比べることもするだろうし、やった人の手を借りて頼むことではないのかもしれないけど、画像掲示板という特性だからこそ比較できる作例を見せてもらいたかったのが正直なところ。   
 自分の写真は晒しにくいのも承知してるし、その気があっても準備や何やらで作例をと言われてすぐに出せないのも承知してる。 
 ちょっと無理なお願いしてるかもしれないという自覚もある。   
 気が向いたらでいいです。 
 時間があって撮り比べた時でもいい。 
 そんときは作例見せて欲しいなぁと思う次第です。
 返信する
 
 
064   2010/10/12(火) 12:18:35 ID:q9WM8m0F.Q:DoCoMo    
ここの住人はカメラ持ってない人がほとんどだよ
 返信する
 
 
065   2010/10/12(火) 12:46:43 ID:yKF0.q6xdI    
>>48    >みんなの言う“歪曲の少ない”“シャープで”“綺麗な”絵が撮れる『良いレンズ』で撮った写真がどんな写真をなのかよくわからない・・・    
 そんなの写真雑誌に毎月いっぱい載ってるからそっち見た方が良いぞ。
 返信する
 
 
066   2010/10/12(火) 13:09:05 ID:UIQQ0jVU06    
>歪曲の少ない“シャープで”“綺麗な”絵が撮れる『良いレンズ』 
   とりあえず、キットレンズだと広角18mmだからフルサイズ計算27mmで 
 撮影した画像と単焦点FX用の28mmf1.8〜f2.8レンズと比べてみ。   
 ・線が入った壁を撮ると、歪曲の差がわかる 
 ・絞り開放にし、花や猫や人の顔撮ればシャープの差がわかる 
 ・空だけ撮影すれば、周辺減光の差もわかる   
 他にもAFのピントのズレ、スピード、静粛性、色収差、逆光に強いかなど 
 非常にシビアな世界だよ。この差が何倍もの価格差になる
 返信する
 
 
067   2010/10/12(火) 13:14:30 ID:UIQQ0jVU06    
>>66の者だが、間違えた。 
 同じ焦点距離のレンズ使わないと駄目だ。 
 キットレンズは20mmで単焦点レンズも20mmで撮り比べたらいいけど 
 20mmレンズそこそこ高いから無理だろうな。 
 ニコンサービスセンターでレンズ試着サービス出来るから撮り比べてみろ 
 本当、APS-Cはめんどくさいわ、APS-C機死ね
 返信する
 
 
068   2010/10/12(火) 16:33:33 ID:e/yIYoSaLw    
俺の使ったことのある中では 
     EF50mm F1.4 USMは名玉。
 返信する
 
 
069   2010/10/12(火) 16:46:40 ID:UIQQ0jVU06    
 
070   2010/10/13(水) 11:24:07 ID:T5LjPdkHrA    
歪曲があるレンズがダメなレンズなら 
 魚眼はダメなレンズなんだな
 返信する
 
 
071   2010/10/13(水) 18:06:38 ID:R9.mncGlbA    
 
072   2010/10/13(水) 19:58:39 ID:dID9LcjAYE    
おかあさんはボクを駄目な子ってしかるけど 
 駄目な子だったら勉強しなくていいんだな
 返信する
 
 
073   2010/10/13(水) 23:08:17 ID:OPVpwbMNLw    
 
074   2010/10/14(木) 05:42:20 ID:i5dmvlCf86    
フィッシュアイなら歪曲OKって言ってしまうと、歪曲のないレンズが良いレンズの定義が壊れてしまうからね。 
 >>71 >>72 はその辺をうまく説明できないゆとりだということがよくわかる。   
 ところで作例まだ?
 返信する
 
 
075   2010/10/14(木) 06:45:59 ID:eMpyRFkXNk    
写真なんだからまさに百聞は一見にしかずなのにね。 
 ネチネチ高級レンズの優位性語ってた人、逃げないで早く作例出してくれよ。
 返信する
 
 
076   2010/10/14(木) 21:55:55 ID:1/FXIBVQGg    
 
077   2010/10/17(日) 05:51:59 ID:Na7SNzrCCQ    
作例UPの流れになったとたんウンチク垂れてた馬鹿が逃げるのに必死w 
 わろすw
 返信する
 
 
078   2010/10/17(日) 07:09:22 ID:uIM3LA15i6    
誰が、作るのめんどい作例つくんねん。 
 しかも、「作ってください」ではなく「作れよ」と 
 命令されて「はい、作ります」って奴いるわけねーだろw
 返信する
 
 
079   2010/10/17(日) 08:16:02 ID:CAJneDdpfI    
>>76  どっかで拾ってきたやつじゃないの?それ。 
 ピントをどこにあわせてるかもわかんないし、そういうのじゃダメだよ。 
 それ以前に何のレンズなのかもよくわからんw
 返信する
 
 
080   2010/10/17(日) 08:50:47 ID:uIM3LA15i6    
作例待ちせんと、使ってるカメラメーカーの 
 24-70 2.8買って使ってるキットレンズ比べて見ろ。 
 キットレンズその日に捨てることになるから
 返信する
 
 
081   2010/10/17(日) 10:13:47 ID:b1zJAeuhOI    
>>80  その日に捨てたいと思い至った比較作例を見せていただけませんか? 
 どうかお願いいたします。
 返信する
 
 
082   2010/10/17(日) 10:43:35 ID:Na7SNzrCCQ    
>>78>>80  作る?今まで撮ったやつから選んで貼るだけだろ。 
 それだけで高級レンズの良さとやらが一発で伝わるはずなのに、 
 なぜかそれをしないでくだらない説明に終始w 
 逃げてるわけじゃないんだよね?wおかしいですな〜w
 返信する
 
 
083   2010/10/17(日) 12:01:30 ID:AcRzSJcByQ    
 
084   2010/10/17(日) 19:54:30 ID:675irC6Bx2    
>>82  まず君が今持ってる機材をUPしてくれないかな。 
 そこまでレンズのグレードにこだわるなら、それなりのボディを持ってるんだよね?
 返信する
 
 
085   2010/10/17(日) 20:54:57 ID:Na7SNzrCCQ    
>>84  キットレンズでも何でもいいじゃんって言ってる所に、 
 やれシャープさがどうだ歪曲がどうだってグレードどうこう語るやつがいて言ってるんだが? 
 むしろ
>>84はこっちが聞きたいぐらいだわ。お前、このスレのログぐらい読めよ。
 返信する
 
 
086   2010/10/17(日) 21:24:20 ID:uIM3LA15i6    
>>84  予想としてニコンD40に18-55のキットレンズだけ 
 フィルターも付けず、押入れ保管の人だろ
 返信する
 
 
087   2010/10/17(日) 22:37:10 ID:3E8/ABA3kI:au    
>>86  横レス失礼 
 おれそれだわ。でも単焦点も持ってるぞ。 
 ニコンの一番安いやつ。 
 どうせフォトショップで色々いじるから写したままの画像はおれにはあんまり意味ないかな。 
 だからその程度のレンズでも充分満足してるけど 
 なんか文句ある?     
 そんな事より作例まだ?
 返信する
 
 
088   2010/10/17(日) 23:25:40 ID:uIM3LA15i6    
>どうせフォトショップで色々いじるから写したままの画像はおれにはあんまり意味ないかな。 
 だからその程度のレンズでも充分満足してるけど 
 なんか文句ある?    
 ズーム機能ついたコンデジにしとけよ。 
 そんな奴に作例出しても理解できる程、頭無さそうだし意味ねーな
 返信する
 
 
089   2010/10/18(月) 00:12:55 ID:PPzQYbquak    
 
090   2010/10/18(月) 00:24:20 ID:Y7198YIYY.:au    
>>88  ほう。じゃぁあんたはRAW現像もしないほど写真には拘りを持ってないのかな? 
 それとも現像しなくてもいいくらい素晴らしいレンズをお持ちなのかな?   
 作例貼れない、機材貼れない 
 おまえらの言葉が虚しく響いてますよ
 返信する
 
 
091   2010/10/18(月) 08:45:54 ID:0X6NsPoosc    
その程度の美的センスじゃ、ロモと645の差でないと判別出来ないだろ
 返信する
 
 
092   2010/10/18(月) 09:00:50 ID:V/.FHOXHXc    
写真も撮らず無駄な相互の貶し合いに時間を掛けている人たちが集まっている掲示板ってここですか?(笑)
 返信する
 
 
093   2010/10/18(月) 10:34:36 ID:eWtjp1SRpw    
まあ、写真なんて自己満足の世界なんだから 
   自分の好きなカメラで自分の好きなレンズ付けて   
 自分の好きな被写体を自分の好きな撮影モードで 
 撮ればいいだけじゃない?   
 キットレンズが好きなら使えばいいと思う。 
 周りの目や人の評価なんか気にするなよ!   
 オレはキットレンズで物足りなくなって24-70 2.8買って 
 単焦点レンズも何本か買ったけど、 
 キットレンズの軽さは今でも魅力的だな。
 返信する
 
 
094   2010/10/18(月) 19:39:42 ID:vMpQPPFY5M    
くだらないウンチク披露してるキットレンズじゃ満足できない人、 
 早く作例と機材見せろよ。いつまで逃げるんだよ情けない。
 返信する
 
 
095   2010/10/18(月) 19:55:24 ID:vP24ROJH02    
 
096   2010/10/18(月) 20:36:05 ID:3xjBPDdHuI    
一度4ツ切くらいにプリントしてみるのも大事かな。 
 モニターのサイズではなくあくまでプリントでね。 
 ぱっと眼に入った時の印象が産む説得力の差が重要。 
 で、キットレンズといいレンズ(ものすっごくいい高いレンズじゃなくてもいい。定評ある単焦点とかでもいい)との差を理解した上で、場合によって使い分けるのがいいかと。 
 後はどこまで興味を持って突き詰められるかって、やっぱり趣味の世界だよ。
 返信する
 
 
097   2010/10/18(月) 20:40:29 ID:unFpXW9ZMM    
>>94  明和でそんなもん晒しても何もいいことはない。 
 プロの作例出してきても、ここの蛆虫は薄汚い難癖をよってたかってつけて来る。 
 そんな事例を散々見てきた。見てるこっちも気分悪い。皆分かってる。要求するだけ無駄だ。
 返信する
 
 
098   2010/10/18(月) 20:49:32 ID:IUEzGTFDV6    
レンズも機材も持ってなきゃ晒したくても晒せないわな。
 返信する
 
 
099   2010/10/18(月) 21:02:35 ID:vP24ROJH02    
街で見かけるポスターや雑誌の広告。 
 実はキットレンズレベルの機材で撮られたものがけっこうある、とだけは言っておこうか。
 返信する
 
 
100   2010/10/18(月) 21:12:49 ID:unFpXW9ZMM    
>>98  勿論そういうのも多いが、逆に晒したいけど 
 誹謗中傷が嫌だという奴も結構いることを覚えておけ。 
 更にまともな社会人なら画像晒して何かのきっかけで自分が明和住人だと 
 リアルで発覚するのも嫌だしな。2ちゃん住人の方がまだマシ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:60 KB
有効レス数:150 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:キットレンズの実力
 
レス投稿