おすすめのカメラ


▼ページ最下部
001 2019/05/12(日) 10:58:44 ID:b2/slcijXc
3年ローンで購入する予定です。これから最低3年は廃れないおすすめの機種を教えて下さい。

・EOS RP 24-105L
 
上記程度の金額ではソニー7?やニコンD750、フジのX-T3などでしょうか?

返信する

002 2019/05/12(日) 11:37:55 ID:pM3Zz7XPTA
カメラってそんな長いローンが組めるの?

返信する

003 2019/05/12(日) 11:55:21 ID:wK3K.uPWWE
ローンなら今買える一番上のグレードを買えば満足度が高いと思う。

返信する

004 2019/05/12(日) 12:09:43 ID:8PCOz2KQKY
最初のレンズキットは現金貯めて買う。写真にハマれば欲しい機材がどんどん出てくるからローンはその時まで取って置きなはれ。揃え始めたら百万なんてあっと言う間。

返信する

005 2019/05/12(日) 12:14:51 ID:b2/slcijXc
キャノンやソニーだったら白レンズなどにお金かけた方いいすっかね?

返信する

006 2019/05/12(日) 20:56:49 ID:xuFQGTQDH2
>>最低3年は廃れない
なんでSONYが入ってないの?
3年前のモデルもいまだ新製品を作る続けてるのSONYだけ
EOS RPと同格ならα7IIを勧める
小さい方がいいならα6500
極端にいうとSONY以外はもうカメラメーカーとは言えない

返信する

007 2019/05/12(日) 21:03:55 ID:b2/slcijXc
なるほどですね、7?、7Sや7Rなど種類多いですね。

返信する

008 2019/05/12(日) 23:46:30 ID:1caN7n77/2
>>6
ソニーは家電屋だろう。
今から金かけるんだったら俺ならZ6かなあ。
あのレンズ性能を見せつけられたらこれから買うならニコンだわ。
レンズの数が少ないから現時点で比べると他が欲しくなるだろうが、あの光学性能は無視できん。
カメラは長く使うから一時だけの判断では買えんわ。

返信する

009 2019/05/13(月) 02:08:54 ID:d17jxzsLZQ
マジレスするとD5とか1Dxといった2強の一桁機。
これらのカメラは次の一桁機が出るまで最強だし、そもそも廃れるとか廃れないという埒外の存在。
最近はミラーレスで2強の一桁機に対抗するカメラをだしてるがまあ別物。
3年後も廃れないという意味では2強の一桁機がマジレス。
あとは>>1も触れてるがD750は2014年発売のカメラ。D750は今でも普通に使える名機。つまり3年以上十分使えてるカメラ。
価格も底値だしFマウントのレンズラインナップは最強だし、ミラーレスにこだわりがないのであれば良い選択肢。
ただこれから3年廃れないという点は満たせないが、良い選択肢ではある。

返信する

010 2019/05/13(月) 05:55:30 ID:wh7oJrOd/c
オリンピックイヤーになると間違いなく、キヤノン、ニコンの一桁機フラグシップ機が発売されるので期待してる。
最近プロからも支持されているソニーも何かしらの望遠レンズや改良カメラが出てくる予感。

返信する

011 2019/05/13(月) 19:55:43 ID:VoriDGrtZU
やはりフラッグシップですか、金額も桁違いですね・・・

返信する

012 2019/05/13(月) 21:14:14 ID:uJ3WaxWWHw
予算はEOS RP 24-105L が買える範囲内なのですよね?
それなら一眼レフの一桁は選択肢にならないでしょう。
フルサイズミラーレスなら現状で価格に対する性能がとても良くてレンズも揃ってるα7シリーズ一択だと思います。
キヤノンもニコンも現状ではソニーに一歩及ばず。
本当に真剣勝負になるのは正に三年後じゃないですかね?

返信する

013 2019/05/13(月) 22:42:34 ID:JSnRsjxa1o
>>12
それはおかしい話。
ニコンのZシリーズなんてものすごい光学性能だからむしろ今からソニーなんて選択肢にはならないという考えもある。
レンズの数だって、じゃあ一体何本買うと言うのか。
ソニーはレンズ多いけどそのレンズの中で何本買うんだよ。
実際には標準域と単焦点一本ぐらい買うのが関の山だろうに。
それだって予算オーバーだろう。
金貯めるうちにニコンもキヤノンもレンズ出てくるよ(しかもソニーより高性能なのが)

カメラは腐っても光学機器なので光学性能が良い方がいいに決まってる。
ソニーは無理してAPSとマウント共通にしたお陰で今じゃもう古臭い。
それに操作性が悪いしEVFの見え方も違和感ありあり(Z6のEVF見て感動した)

今からソニー買うのは情弱でしかない。

返信する

014 2019/05/14(火) 13:39:05 ID:T1E1T4zEPM
>>13
予算の話でしょ
高額性能の良い(が高い)レンズを一本とボディよりも、性能は低いが安いレンズ2本くらいとボディの方が3年使うには良い
それだけの話

返信する

015 2019/05/14(火) 20:02:57 ID:Gem1V9zJxo
勉強なります!

返信する

016 2019/05/14(火) 21:29:00 ID:46u10zcQBo
お勧めって・・
ぶっちゃけスペックよりも自分との相性だと思う・・

返信する

017 2019/05/14(火) 21:45:45 ID:Q9zIDCRICU
これからカメラ始めようって初心者が「3年ローン」とかで買おうって…
で、いきなりフラッグシップ機とか言い出す馬鹿も湧いてくるし。

返信する

018 2019/05/14(火) 23:13:09 ID:kXalIbHZmQ
3年ローン組むんだったらD5欲ぐらいしいなあ
α7とかEOS Rとかに3年ローン組んでたら笑うわ

返信する

019 2019/05/15(水) 08:54:27 ID:89cKp80fdA
SNSなんかでアマチュアで個性的だな、上手いな〜と思う人の機材を見ると以外にも一世代か二世代前のカメラと中古でも無理せずに買える定番レンズの組み合わせが多いと気付きました。
一方、有名撮影ポイントで横一列に並んで他の人と同じ構図で同じ色味の写真を量産してる人は最新機やフラッグシップ率高し。
プロ、セミプロでなければ
機材の使いこなし〉機材の性能
のように思う今日この頃。

返信する

020 2019/05/18(土) 16:32:46 ID:hH2Un4esgU
>>19
1‾2世代前のカメラで撮っている人は、それくらい昔に当時最新のカメラを買って使い続けている人ともいえる
経験と実績が違う

今最新のフラグシップで撮っている人は、今カメラを買って始めた人かもしれない
つまり経験も実績もない

返信する

021 2019/05/18(土) 19:03:01 ID:eoiIkIePPk
俺ならフルサイズのフォビオンが出るまで待つかな。

返信する

022 2019/05/18(土) 21:05:09 ID:6nyaJfn1ZQ
マウントやメーカーのこだわりが無く、こういったスレで他人に聞いているところから察するに、初心者だと思うが

急ぎじゃなく(今しか撮れない、子供の成長や大切な人と過ごす時間など)、かつ、【自分が必要とするカメラ】を【自分で決められない】、その上、ローン組んで3年メインで使う(=かけられる予算が限られている)のなら、
とりあえず、ヤフオクやメルカリでレンズつきで1万円くらいで売られてる中古一眼を買って、数ヶ月勉強しながら色々撮ってみたら?
それ使ってるうちに「もっと素早くピントが合ってくれないかな」「もっと連写がきくのがいい「もっと軽くて小さいほうがいい」とか色々と不満・要望が出てくるだろうから、それらを踏まえたうえで【自分が求める性能・機能を満たすカメラ】を買えばいい。

で、本命カメラを買ったら中古で安く買った一眼はまたヤフオクやメルカリに出せば、ほぼ買った時の値段(手数料や送料は取られるけど)で売却できる。(レンズつき1万くらいで転がってる一眼は、もうこれ以上値が下がる余地が無い)

ヤフオクやメルカリでお試しというか勉強用の一眼買うときに留意する点は、メーカーや機種やスペックは一切気にしなくていいので、とにかく【信頼・信用できる出品者】が【「動作問題なし」と言ってるものを買うこと。勉強用ならむしろスペックが低いほうがいろいろ分かるのでスペックなどは一切気にする必要なし。

返信する

023 2019/05/18(土) 21:24:35 ID:6nyaJfn1ZQ
あと、急ぎなら、予算内でとにかくAFと連写が強い機種を買っておけば、写真にとって致命傷の【撮り損ねる失敗】はある程度防げる。
ピントが合って写ってさえいれば、後から(ある程度は)どうとでもできるが、肝心なものが写ってなかったりピンボケしてたらどうしようもない。

間違っても、【自分が必要とするカメラ】が【自分でわからない】うちからココのカメオタが挙げてるようなフラッグシップ機なんて買うべきじゃない。予算がシビアならなおさら。

返信する

024 2019/05/18(土) 21:47:46 ID:5AJwU2eKFE
カメラの性能ばっかり気にしてもしょうがないよ。
ぶっちゃけ、最近のカメラなら入門機でも必要十分な機能を持っている。
つーか、そんなのにばかり頼っている内は写真の腕なんて上達しない。

返信する

025 2019/05/18(土) 22:17:20 ID:.WgCq5P1rY
ヤフオクやメルカリで一眼レフ買う場合は悪質な転売屋に注意してください。
例えばライブビューが出来なくてisoの実用が1600程度のKiss-Nとかにフィルムカメラ時代のEFレンズを2本付けて初心者に最適??とか言って1万円位で売りさばいてる転売屋が大量にいます。
流石にこのスペックじゃ今時のカメラと違いすぎてステップアップ前提の練習にもならないし画角も変わるしで意味ないです。

返信する

026 2019/05/19(日) 00:31:12 ID:NWB4yMVtWU
フィルムのレンズでも(勉強用と割り切るなら)問題ないというか、
むしろ【画角が変わる】のは、
各社がフルサイズミラーレス(各社、自社のAPS-C用レンズがアダプタで使えたり、APS-Cクロップ機能があったりする)を出してきて、センサー規格の淘汰がまだまだ進んでおらず、4K対応機種も増えてきたここ最近のデジタル時代にこそ【知っておくべき重要な要素】だと思うが。

例えば最新の4K対応機種を使った際、機種によっては(というか多くの機種が)4Kモードにした途端、画角が狭くなる。これが何故なのか、理屈や原理を知っておくことはとても重要。
「自分が使っているカメラとレンズでは、なぜ広く撮れないのか?」という疑問に突き当たり、それを調べることでカメラやレンズ選びに重要な【センサーサイズ】と【焦点距離】【画角】について実体験をもとに学ぶことができる。
フィルムの頃のレンズでAFが遅いだとか手振れするだとか、駆動音がうるさいと感じたのなら、それらを解決できる【本命】を選べばよいし、逆にその辺が気にならないのなら、それはその人にとって【重要ではない性能・機能】で本命を選ぶ際の取捨選択の判断基準になる。

まぁ、たしかに一眼レフにする際は最低限ライブビューはあったほうが、「(古い)一眼レフでライブビューにするとピントが遅くなるのは何故なのか?」から【一眼レフとミラーレスの違い】【ミラーレスの中でAFが速い機種と遅い機種の違い】を実体験から学ぶことが出来るので、ライブビューは対応してるほうが勉強にはなるでしょうね。

返信する

027 2019/05/19(日) 11:15:21 ID:ADkcWExn8w
>>26
初心者の人が限られた予算で買うなら低予算でも今時のカメラとして一通りの撮影は出来るスペックはあった方が良いと思うんですよね。
色々な取り方を試したいだろうから。
でも知識も無しに先に書いたような古いセットで一万円というのを初心者に最適なんて宣伝されて買うと35-70なんてレンズが着いてて広角が撮れない。
暗いレンズにiso1600でノイズだらけ、更に手ブレで手持ちの夜景や室内も厳しい。
AFが迷う場面やマクロ撮影でMFのライブビューの拡大表示のガチピン合わせも出来ない。
これじゃ楽しむ前に挫けちゃう(笑)
でも2万出せばKiss X3‾X4辺りで広角〜望遠をカバーする手ブレ補正付きの純正レンズ2本とiso3200まで使えてライブビューや動画もOKな性能が手にはいる訳です。
後は50mm単焦点の撒き餌レンズぐらい追加すれば殆どの撮影は何とかカバー出来そう。
だから転売屋の怪しい1万円セットには手を出さない方が良いよと言いたかったです。

返信する

028 2019/05/19(日) 15:17:59 ID:wn9b3bHaTU
まぁ、何処のメーカーを選んだら良いのかすら分からない初心者なら
ヤフオクとかメルカリとかの選択肢なんて考えちゃ駄目なのは常識だよな。

と言うか、1はどんな撮影スタイルなのかすら書いていないから、機種の推奨すら難しいんだよ。
最低限、主な撮影対象とか、撮った写真をどんな方法で楽しみたいのか位書いて無きゃ
必要最低限のスペックすら絞り込めないよ。

返信する

029 2019/05/20(月) 10:47:45 ID:DhRPKfcfso
画質を求めるなら安くてフルサイズ で小さくて となるとSONYかEOS RP
さらに安さを優先するならFEマウントが充実していて中古市場も豊富なSONY
サイズの手頃さを優先するなら小さくて高性能レンズをどんどん出す見込みのEOS RP

SONYのデメリットはFEマウントレンズが意外にばかデカいのが多くて
小さいボディのメリットがぜんぜん活かせてない点
EOS RPのデメリットはRFマウントレンズがそこそこ高くサードパーティレンズもなく
中古市場もほぼ皆無なので高いレンズを買うしかない点

フルサイズにこだわらないならAPS-Cサイズセンサーの
FUJIFILM Xシリーズがコスパも質もけっこう高いし
レンズ市場が豊富なcanon EOS Mも良い
(EF-Mマウントはレンズがとにかく安い)
どっちもけっこう良い写真が取れる

返信する

030 2019/05/20(月) 10:58:04 ID:3mExl6OG4c
>>29
サイズと画質とコスパ
さらに見た目のかっこよさで選ぶならフジのX-T30レンズキットがたぶん最高
https://kakaku.com/item/J0000029692...

最新センサーでAFもSONYの上位機種と同等の高性能
ボディ性能ではフジのフラッグシップ機と大差ないのに格安で
フジユーザーの評価もいまだといちばん高いのがX-T30
付属のレンズもキットレンズではたぶん全メーカーでいちばん優秀で
画角は35mm換算27〜82mmをカバーしてるので十分これ一本で賄える

返信する

031 2019/11/16(土) 21:27:45 ID:h2Z5Odq9kg
https://toyokeizai.net/articles/-/31322...

ニコンはD850売れたのに残念だね。
昔からのニコンユーザー取り込もうと思ったら、ミラーレスもFマウントのままにしておけばもっと赤字幅減らせたのに。
いや、黒字になってたんじゃないかな。
元々口径が元々小さいからコンプレックスあったのかな?

返信する

032 2019/11/17(日) 22:33:49 ID:uBSSHTc/aU
Z6買ったけど普通に良いカメラだけどね。
α7?から買い替えだけどソニーよりも断然に使いやすい良いカメラ。
ただ良いカメラである事と売れる事はまた別なんだろうね。
ソニーみたいな表目だけの製品が売れる事は長期的に世の中にとって良くないんだけど、買うユーザーのリテラシーが低いんだから仕方ないと諦めるしかない。
カメラに限らず世の中全部そのロジック。
粗悪なものが売れて本当にコツコツ頑張ってる製品があまり売れない。

返信する

033 2019/11/18(月) 15:47:33 ID:EzIZRk1XPc
>>32
NikonもCANON も単純にミラーレスではSONY より劣っている。
だから売れていない。
ミラーレス市場を余りにも甘く見すぎて本格的な参入が3年以上は遅れた。
カメラ本体の性能だけでなくレンズの数、種類、サードパーティーの製品の充実、市場形成も立派な商品力。
それらもSONYに劣っている。
素直に認められずにSONY が見かけだけとか言ってる内は差が広がるばかりだね。

返信する

034 2019/11/18(月) 21:39:20 ID:3iZMVTXwR.
>>33
>カメラ本体の性能だけでなくレンズの数、種類、サードパーティーの製品の充実、市場形成も立派な商品力。

あえて「レンズの性能」には触れないところに好感が持てるぞ。

返信する

035 2019/11/23(土) 17:22:44 ID:oGbtVQwIFE
>>32
α7?から買い替えたあなたもリテラシー低かったんだね(笑)

分かりますw

返信する

036 2019/12/02(月) 09:35:33 ID:j3ixgy4DxE
今期の販売台数はニコンがソニーに抜かれて業界3位に転落の見通し。
散々ソニーをバカにし続けていたニコ爺達の反応や如何に?

返信する

037 2019/12/02(月) 09:47:28 ID:FhCnUBsSGg
>>36
ここ1年のフルサイズミラーレス商戦はソニーが圧勝、ニコンとキヤノンは惨敗
http://digicame-info.com/2019/11/1-18.htm...
この記事も衝撃だよね。

将来性を考えたらサードパーティ製品の多様さも含めてSONY一択になるなぁ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:50 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:おすすめのカメラ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)