カメラはフラグシップ、レンズはシグタム
▼ページ最下部
001 2018/05/30(水) 19:34:52 ID:mxQXY5pimU
カメラ1Dxマーク2、ニコンD5
レンズシグマ、タムロンの10万チョイの安物
そんなおっさんばっかり
レンズに金かけろよ
返信する
017 2018/06/02(土) 22:52:40 ID:w8ttlE2VBs
C150-600の思い出その1 飛行機
300mm域だからか解像度高く感じる気がする
返信する
019 2018/06/02(土) 23:02:21 ID:w8ttlE2VBs
C150-600の思い出その2 鳥
近接なら羽毛も解像するけど、最短撮影距離あたりで撮れる野鳥さんはそうそういないので、やっぱりより解像度の高いレンズが使いたくなってしまう
連投おわり
返信する
020 2018/06/02(土) 23:25:00 ID:y8r4ajGvTA
>>16 >次に買うなら単焦点の大砲か、それとも100-400クラスの何かかなー
よんにっぱ!よんにっぱ!
D500→D850→D760→新型ミラーレス・・
ブレまくってます笑
返信する
021 2018/06/03(日) 07:45:26 ID:FUn2MLY5xs
>D500→D850→D760→新型ミラーレス・・
ニコン愛を感じますねぇ
新レンズ買うならマウント何でもいいんだけど、どっちかいうとライトなバズーカが欲しいのでヨンニッパはちょっと・・
・ニコン大砲 → あまりにも高い!D500にゴーヨンで使ってみたい
・キヤノン大砲 → そろそろリニューアルきそうで手が出しづらい。400DOIIが欲しい。7DIIが安いけど高感度に不安が・・
・ソニー → EF100-400は良さそうだけどボディまで買うとかなり高い
・オリンパス → 300/4しかない。M4/3でテレコンつけると暗くて高感度が・・
・パナ → 200/2.8しかない。高い。高感度が・・
・ペンタ → 一番安上がり。560/5.6とかマニアック路線もいいかなと思いつつ、150-450が自分には合ってそう
スレ主の言わんとすることもわからんでもない
ガンダムに乗ってるのに武器がザクマシンガンじゃツッコミも入れたくなるようなもんか
返信する
022 2018/06/03(日) 08:11:48 ID:yb30PyA9EU
>ガンダムに乗ってるのに武器がザクマシンガンじゃツッコミも入れたくなるようなもんか
おお、わかりやすい笑
でもザクはビームライフル使えんし、結局両方欲しいんだよねぇ〜
返信する
023 2018/06/03(日) 15:37:39 ID:eiTW2MNLL.
ニコンの200-500mmはどうだろう
シグタムの600mm買うならニコンの500mmほうがいいかな
返信する
024 2018/06/03(日) 18:18:35 ID:FUn2MLY5xs
200-500は評判いいね
細かい画質評価とはしてないけど戦闘機撮らせてもらった
あれならシグタム600よりいいと思う
ただ自重でびよーんと伸びるのはイケてない
返信する
025 2018/06/04(月) 10:29:09 ID:mXqyO1s24Y
C150-600残してマウントアダプターでα使ってみるのも手な気がしてきた
AF遅いだろうが止まり物が撮れればいいから試してみっかな
返信する
026 2018/06/14(木) 14:22:53 ID:oe3NNk1yoQ
027 2018/06/14(木) 20:47:58 ID:Bpv.ldiDYI
↑
どれくらい小さくなるんですかぁ〜!!
お値段いくらくらいなんですかぁ〜!!
返信する
028 2018/06/14(木) 21:39:11 ID:ildlRXaQ76
40万なら即決で買っちゃう
50万くらいなら大いに悩む、ヒトバシラーのレポ次第
60〜70万だとシグマ500mmf4でいいやってなりそ
返信する
029 2018/06/14(木) 21:43:52 ID:Bpv.ldiDYI
PFレンズ使った28-300出してくんないかな
重くてしょうがない
返信する
030 2018/07/02(月) 19:20:15 ID:FCtrE/La7g
遅レスですが
>>1です。
みなさんフラグシップに安物レンズを付ける事に肯定の意見が多いようで安心しました。
現在D300とD500で撮ってましたがD5買う決心が付きました。
返信する
031 2018/07/07(土) 12:20:52 ID:VtWw6pHrJA
032 2018/07/15(日) 20:20:20 ID:DMbiBi3lLU
D5探してたけどAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの画像見て
こっち買うことにしたわ
返信する
033 2018/07/15(日) 20:56:46 ID:Q6a8fuqsFk
あらーいいですね
後はお値段だな、手の届く範囲かどうか
返信する
034 2018/07/18(水) 20:41:11 ID:x/jN56NC9c
スレ主はシグタムが嫌いなようだが、いいレンズはいっぱいあるぜ!?
Art105mm F1.4 DG HSMなんて、
大きさといい性能といい正にカメラ界のサザビー
返信する
035 2018/07/18(水) 20:52:01 ID:ssY7qX8Ikg
>>34 違いますよ、シグタムが大好きなんですよ。
タムの150-600mmG2持ってるんでフラグシップを買って良いものなのか様子を伺っただけです
返信する
036 2018/07/18(水) 23:00:47 ID:x/jN56NC9c
037 2018/08/23(木) 15:56:38 ID:cQLLUdCrJk
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:36
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カメラはフラグシップ、レンズはシグタム
レス投稿