富士どうよ


▼ページ最下部
001 2015/11/25(水) 18:48:49 ID:.puKTRmiOQ
運動会くらいは大丈夫なのかね

返信する

002 2015/11/25(水) 19:07:23 ID:VBV8MCHzIU
フルサイズでコンパクトなやつがあるじゃないか

返信する

003 2015/11/26(木) 06:36:43 ID:X8AB4CdJbI
X-E2はどうですか?

返信する

004 2015/11/26(木) 10:26:44 ID:kn2PeHrPf6
>>1
置きピンをしたくないなら、AFが速い機種のがいいぞ。
ピンボケ写真の量産なんて、味わいたくないだろ?

返信する

005 2015/11/26(木) 14:54:45 ID:5ZGFShHHi.
お、俺は好きだぜっ!

返信する

006 2015/11/26(木) 16:29:25 ID:/Jr7u87vvI
コンタックスみたい

返信する

007 2015/11/27(金) 20:37:25 ID:BvUiNV03dc
知り合いのプロはX-Pro1使ってる。

返信する

008 2015/11/27(金) 21:28:48 ID:VxzFF8csgA
α6000持ってたけど
夜の室内での写りがダメ過ぎだった。
ノイズ処理の味付けの酷さが原因でのノッペリ感。
それでXT10に買い換えた。
XT10は3か月くらい使ってみたけど
特に不満点はない感じ。

返信する

009 2015/11/28(土) 07:45:40 ID:0ezR1WNXbs
レトロなデザインは、フジが一番だと思う

返信する

010 2015/11/28(土) 08:31:24 ID:K3Da/YzUek
レンズが高いのがね

返信する

011 2015/11/28(土) 13:21:17 ID:81lRy3NxAY
フジはデザインがかっこいいよなぁ!デジになっても、メカチックだし。
メインがタウンユースなスナップ撮りなんかだとX100Tとか。

返信する

012 2015/11/28(土) 17:36:23 ID:F6sGufv6dw
デジから始めた友人はX-T1やX-T10を見て
「EVFでペンタプリズムが無いのにこのデザインの必要性がわからない、ダサい。」
とめちゃくちゃ批判してた。

返信する

013 2015/11/28(土) 19:26:33 ID:vjXKTLw6ek
>>12
勝手にネガティヴ創作話し作ってんじゃねぇぞ!

返信する

014 2015/11/28(土) 20:12:02 ID:2KLOyTN.Hc
フィルムの頃からマニュアル機で撮ってた俺は
X-T10のデザインにメロメロ。

返信する

015 2015/12/02(水) 12:06:05 ID:ngzCF4gwYQ
>>12
その友人とやらはペンタ部のことを言っているのかな?
たしかに一眼レフにはペンタプリズムがあるためペンタ部は必然で、
その点で言えばEVFのカメラにあの出っ張りは無くてもかまわない。
ただデザインというのは必要性云々だけで語るものではないと思う。

返信する

016 2015/12/02(水) 14:03:58 ID:WJYUmylViU
画質そのものは現行APSCセンサーまでなら多分一番良い。
そもそもミラーレス機でAFそんな凄いやつあるか?どれも似たり寄ったり。
スポーツ撮るなら7DmⅡでいいじゃん。
XT10ていうかフジの高感度画質は最高レベル。

返信する

017 2015/12/04(金) 11:18:16 ID:NIJd95mj4Y
T10の申し訳ない程度にふくらんだグリップ部分が意外に持ちやすくて驚いた。

返信する

018 2015/12/04(金) 16:26:37 ID:0F.ED.zgAk
CANONを売っぱらってXマウントに乗り換えようか検討中
もう一眼は重くて持ち運ぶのが面倒になってしまった・・・

返信する

019 2015/12/04(金) 17:02:05 ID:9TuJNmzkMc
最近は一眼重いぞキャンペーンでも流行ってるんかね〜

返信する

020 2015/12/04(金) 19:04:35 ID:UetlXJySwc
>>18
そしてミラーレスも意外と大きくて重くて嵩張る事を知ってまたキヤノンに戻るとw

返信する

021 2015/12/05(土) 10:54:48 ID:7Y2r62iNh6
JEPGだけで不自然なほど鮮やかな色が出るから、素人受けの良い画を簡単に造るのにはお勧め
(後でいちいちRAWでしなくてもいい)

>>18
>CANONを売っぱらってXマウントに乗り換えようか検討中
何年後かに35mmセンサーが当たり前になった時に、フジだと一から揃えなおしって事も・・・・・

返信する

022 2015/12/05(土) 16:58:13 ID:AgJ//xiCJI
センサーってフィルムより入射角の制限がきついからレンズを小型化できないんだぜ

返信する

023 2015/12/05(土) 20:15:28 ID:rA1BbKfYqM
不確かな未来を気にして今いいなぁと思っているものを諦める…
別に一生に一度しか買うチャンスがないわけじゃあるまいに。
…なんかものすごく貧乏くさい考え方だなぁ…。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:49 KB 有効レス数:131 削除レス数:3





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:富士どうよ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)