レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

リコーペンタックスK3 11月に登場。


▼ページ最下部
001 2013/10/11(金) 16:41:30 ID:KIFg8FXRXU
リコーペンタックスから新型デジタル一眼レフカメラK3が11月にも発売される予定だ。

これまでは最上位機種がK5ⅡSで、ISO感度、ローパスレスの切れの良い画質は定評が
あったが、実際キヤノンニコン陣営のフリーアングルモニター、有効画素数では大きく
水をあけられた状況であったが、今回の新機種の市場投入でシェアを少しでも奪える
期待値は相当なものだと思われる。

K5ⅡSの良い点を踏襲しつつ、更なる描写力を追求しスポーツ撮影にも対応しています。

リコーイメージングは、デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位機種として、
画質や操作性、多彩な撮影に対応する機能・性能を大幅に強化し、高性能をさまざま
な撮影フィールドで快適に楽しめる優れた機動性を備えた「PENTAX K-3」を発売。

有効約2400万画素の高精細画像をはじめ、27点AF、最高約8.3コマ/秒の高速連写、
新搭載の約8.6万画素RGB測光センサーによる高精度な露出制御、大型で高精細な
新型液晶モニター、クラストップレベルの明るく大きな光学ファインダーなど、
主要機能を徹底的に強化し、大幅な高性能化を実現。

光学ローパスフィルターを搭載することなくモアレを軽減できる画期的な新技術
"ローパスセレクター"機能を新たに搭載。

手ぶれ補正機構SRは、新たに採用した手ぶれ補正駆動専用のサーボコントローラーと、
SRユニットを駆動する磁力のアップで、より安定した補正効果を実現。
発売は2013年11月上旬(プレミアムシルバーエディションは11月下旬)、価格はオープン。

K3基本情報
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/spec...
K3撮影例
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/ex...
K3オプション製品情報
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/accessories...
K3体感トークライブ開催(10月16日名古屋を皮切りに主要都市へ順次開催。)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/campaign/20131008-2...

返信する

002 2013/10/11(金) 16:47:57 ID:KIFg8FXRXU
シルバーモデルも登場。

返信する

003 2013/10/11(金) 23:30:00 ID:wqj1Env1NI
フルサイズ機が出るって噂なかったっけ?

返信する

004 2013/10/11(金) 23:31:27 ID:EdzNWVkgB.
ペンタックスはもうカメラから撤退しろ。
カメラメーカーの恥。
Q10を「一眼」と謳って売るような会社は最低だよホントに

返信する

005 2013/10/11(金) 23:38:45 ID:cdvcxO9xk.
>>4
文句しか言えないの?

返信する

006 2013/10/12(土) 00:01:35 ID:ZuKHEMH2Jc
>>4
ミラーレス一眼と言ってるけどね。

返信する

007 2013/10/12(土) 01:32:04 ID:mARacdI4Tg
>>3
噂と言うか願望みたいなもんですよ

リークとも言えないコラ画像レベルのネタに食いついて「ミラーがちょっと大きく見えるからフルサイズかも?」とか、
雑誌でペンタの中の人のインタビューとかあると行間読みまくって「フルサイズでるかも→でるべき→でるに違いない!→しょぼーん(´・ω・`)」みたいな。

返信する

008 2013/10/12(土) 21:52:11 ID:Fq8PDcEYmU
どこかのハチゴロウに対抗してゴロゴロ出したと思うので、フルサイズは当分ないのでは・・

黒箱さん、シルバー完売だそうですよ
オクで売ったら買値より高く売れたかなあ

返信する

009 2013/10/13(日) 01:05:55 ID:5CWoOAV4MA
完売とな!?
一応、発表初日に予約入れたけど買えるのか心配になってきた・・

まあ仮に手に入れられたとしても、オクで売ったりせずにガンガン使い倒します
K-5銀も傷だらけです

動体の追尾能力の向上がどれほどか、連写時のバッファがどんだけ持つのかが興味あるかな
K-5は秒7コマで十分な連写数だったけど、バッファが足りないので動体撮影に不満点が残ってたので。
ブルーインパルス程度でも、もうちょっと連写できたらな〜とか思ってたので、
その辺改善できていたら鳥撮影とかももっとチャレンジしてみたいですね

返信する

010 2013/10/14(月) 12:58:02 ID:Pywuvf2BYc
フルサイズは不要。
よってK3は買いである。

返信する

011 2013/10/21(月) 23:15:54 ID:E1tAo538v6
でも実際にフルサイズのファインダー見てしまうとね・・・
高感度耐性も、望遠持っていけなかったときのクロップとか
大きいことのメリットは本体の重さ、デカさ、価格よりも上回るとこ多いしね。
まぁ、自分は貧乏なのでフルサイズなんて養っていけないんだけどw

返信する

012 2013/10/21(月) 23:49:40 ID:vwpkS4C0uo
確かに大きなファインダーは美点だね
α900とか素晴らしかったのにEVFになっちまって・・
キヤノンのファインダーはスカスカな印象あるからアレだけど
ニコンには頑固にいいファインダー作り続けてほしい(中級機は液晶挟み込むの止めてほしい)

返信する

013 2013/10/22(火) 01:24:37 ID:QaRigcPsW.
ペンタのデジイチは利益出してるの?
645Dは恐らく赤字だろうな
リコーはどうすんだろう

返信する

014 2013/10/22(火) 21:25:13 ID:o7rkBW6LrI
645Dは開発陣の意地でリリースしたような感じするしね
案の定発売してからすぐ生産終了になったし

返信する

015 2013/10/22(火) 21:58:49 ID:wplwD5Eo5k
ペンタックスの不満は超広角域に良い自社レンズが無い事 APS-Cだから余計に
その欠点が目立つ C社フルサイズと併用してるが、ペンの吐き出す画像は
大好きなんだよなぁ〜

K−3は手振れやピントがシビアー? だが、ポチってしまいそう♪

返信する

016 2013/10/23(水) 06:30:16 ID:lcde5L3Qvg
でも雰囲気あり綺麗な写真に仕上がるのはCNではなくP

返信する

017 2013/10/23(水) 23:29:33 ID:ivA780zM5s
pentaxK10Dは好きだけどK5はいまいち使いこなせない。
付属ソフトでは赤がすぐ飽和してしまうし緑が強すぎるし青はくすむ。
売りのファインダーは手前に見えすぎて四隅を見るのにファインダーの中を
キョロキョロ見渡す感じ。
K3はこの辺どうなるんだろう?
K30はRAWで撮っても、付属ソフトで設定あとから変えられないみたいだし・・・
当たり前だけど、会社が変わるとこうも変わるんだって感じですね。
マウント変えるか悩む・・・
安い魚眼ズームが使えたり、ボディー手ブレ補正が優秀だったり
シーンセレクト?で色々遊べたりして楽しいのは楽しんだけどw

返信する

018 2013/10/24(木) 03:53:34 ID:VO0EcNH0KE
>>17
自分はその逆で、K10Dも気に入ってたカメラだったけどファインダーが何かなじめなくて・・MFだとピントはずしまくってた。
K-5は眼鏡使用してても違和感なく使えてる。

返信する

019 2013/10/28(月) 22:26:29 ID:uBNHaVAQqg
もう店頭にあるね

返信する

020 2013/10/28(月) 23:58:07 ID:Om01DqeJP.
>>17

Lightroomにしたら現像の問題は解決だよ

返信する

021 2013/10/29(火) 01:21:57 ID:VWrEd7Nloc
LRはいろいろ捗るね
K-5で撮ってきたばかりの猫です

返信する

022 2013/10/29(火) 01:31:12 ID:VWrEd7Nloc
>>21のはLightroom5.2で現像したもの。
同じシーンの別カットの撮って出しJPEG

>>21と撮って出しのを比べると、白飛びした背景の救済や、手前側の地面の紫や緑のフリンジの除去、色温度の変更などでアレコレやってるのがわかると思う

返信する

023 2013/11/01(金) 08:45:56 ID:oyqoVF.Kqw
フルサイズって言うほど良いの?
今まで写真なんか引き伸ばした経験なんかないのだけどね
サービス判で一番綺麗な仕上がりのほうが一般人的には嬉しい。
K3が9万円台になるまで待つかな

返信する

024 2013/11/01(金) 22:18:25 ID:wY11taHQ.I
サービス判で綺麗に、というならAPS-CAPSサイズどころか、M4/3や1インチでも十分だと思う
ボケ表現求めるならフルサイズが有利には違いないけど、APS-Cでも十分ボケるしね

今日お店でK-3触ってきたけど、K-5と重量感はほとんど変わらず
インタフェースは随分変わったけど説明書読まなくともすぐに慣れるレベルだった。
しかし新機種を触る高揚感はあまりなかった。それでも買うけど。

返信する

025 2013/11/02(土) 12:45:28 ID:VObDPEqgOg
K-7使いがK-5、K-5Ⅱを指くわえてみてたけど
K-3買ったら幸せになれるでしょうか?

返信する

026 2013/11/02(土) 13:26:06 ID:8H6s/f83fQ
K-7からなら、K-5中古でも幸せになれると思うよ
高感度とAFが全然別モノだから。
K-3は高感度はK-5並みかもしれないけどAFに期待してる

返信する

027 2013/11/02(土) 15:07:22 ID:VObDPEqgOg
ISO400までしか使いもんにならないからなぁK-7は
K-3出て値下がりするであろうK-5Ⅱ/Ⅱsを狙うか悩むな

返信する

028 2013/11/02(土) 16:08:19 ID:8H6s/f83fQ
ただのK-5のISO800撮って出しJPEG画像の等倍切り出しで、この程度のノイズ感
K-7と一番違うのはやっぱり高感度性能ですかね

AF性能についても、やっと普通に使えるレベルになったという感じ
7〜8m離れたところから400mm(換算600mm)で撮ってるのでピントの合う前後幅は数センチもないけど、ちゃんとAFで合焦してヒゲの質感や舌のざらつきもちゃんと描写できてる。

K-5II/IIsはここ1か月で5000円くらい値下がりした感じ。
K-3発表前はフジヤでK-5IIのアウトレットが6万円台後半だったけど、今は6万3800円になってるし。

返信する

029 2013/11/06(水) 20:51:18 ID:J.eqj8Rezg
K3がK5Ⅱと価格差分の価値観を感じれたなら
買いだけどどうなんだろうかね

返信する

030 2013/11/10(日) 16:32:28 ID:UlP6RQBVKc
K−5IIs買っても
「K−3の方が良かったかなぁ」
って思い続けそうなんで結局K−3買っちまった。
さっき届いたんでボタン類の設定とか終えたとこ。
天気悪いんでベランダから近所の紅葉樹撮ってみたりしたけど
カスタムイメージ「ナチュラル」で撮ったら色合いはK−7に似てるかな。
次の週末が楽しみ

返信する

031 2013/12/02(月) 21:48:26 ID:vnmJ/VOGms
銀買ってきたよage
週末に開封するべし

>>30
亀レスですが、写真撮ったら写真板にうpプリーズ

返信する

032 2013/12/05(木) 23:00:21 ID:/KtEJPhZb.
撮ってきた

返信する

033 2013/12/05(木) 23:42:54 ID:QD84c.dx5E
書込みとAFの速度が気になりますがどうですか?

SDやめてCFカードにすればよかったのに・・

返信する

034 2013/12/06(金) 08:30:31 ID:klSV3iMnBM
三脚構えてる前でチュー始めたカップルがいたのでそのまま撮ってみたの図

AFは、初代K-5との比較だと暗所に強いってのは実感したけど、スピードは撮っていたのが風景ということもあって特に差を感じなかったです
ただライブビューのAF速度はコンデジ並みに速くてストレスフリー、ここは明らかに向上している。

書込みについては、連写してないのでなんとも。

ただカメラ内部の処理は明らかにスピードアップしていて
ディストーション補正、周辺部光量補正、収差補正を働かせても全く撮るスピードが落ちないのは、さすが最新カメラだと思ったです

返信する

035 2013/12/07(土) 17:26:58 ID:ouBBpv3jt6
ありがとうございました

次はトビでも撮ってAFと連射試してくださいよ

返信する

036 2013/12/07(土) 21:39:23 ID:GZouslipeA
>>32
すごい!
設定教えて下さい
撮影時間とかも
(当方Exif見れないので)

返信する

037 2013/12/07(土) 22:12:53 ID:fRFPwq95DY
>>32
すげえ。レンズは何?K-3ですか?CTE?
K-5Ⅱでもこんなの撮れるかなあ。

返信する

038 2013/12/08(日) 01:14:53 ID:zg72sn2sHM
>>35
厚木の戦闘機を撮りたいのだけど平日に会社休まないといけないので、なかなか・・
正月に埼玉に帰省したときに冬の水鳥でも撮ってこようかなと思ってますよ

>>36
>>37
どうもどうも
レンズはシグマ10-20/3.5
Lightroom5でのRAW現像で、"段階フィルター"やら"明瞭度"やらアレコレいじっているので
普通にカメラで撮っただけではこうはならないですよ

K-5とレタッチ耐性を比較したかったので、以前K-5+DA21で撮ったのと同じようなイメージで現像してみたんですよ(このレスの写真です)

画素ピッチ狭くなって、RAWでいじったときにノイズの出方が違うかな?と思ってましたが
それほど差は感じなかったですが、
K-3の方がカラーノイズが多い感じがしたので若干現像時にノイズ除去を大目にしてますです

K-5の時にはカラーノイズを除去することはほとんどなかった。K-3も、まあ等倍で見なければ気にならない程度ですがね。

返信する

039 2013/12/08(日) 11:52:13 ID:2uHJuIZkoA
構図がかっこええっ!
消失点が見える

返信する

040 2013/12/09(月) 23:11:35 ID:qGoho/GHvI
かっこええし、色がイイ。すんげえパース...
お台場行きたくなってきた。

それはいいとして、K-3のローパスセレクターってどうですか?
レスもありも選べる唯一のカメラだし、興味深々でつ。

返信する

041 2013/12/10(火) 01:10:36 ID:FW/CItyD5w
今のところビルとか撮っても目立ったモアレは出ていないので、ローパスセレクターを積極的に使うことはなさそうですよ。
常にOFF状態でよい気がする。
ウリの機能なんでしょうが必要ないっすね自分には。って断言するほどには数撮ってはいないけども。。

あとなんとなくですが
解像度高いカメラだからか、LightroomとかでRAW現像するときに
シャープネスあげたり明瞭度あげて解像感あるように見せるより、
むしろそれらのパラメータを下げてほんわか仕上げにすると、
芯がありながらも優しい感じの光線に見えていい感じがする、という気がする。

返信する

042 2013/12/10(火) 09:21:39 ID:IFeZP.D1wY
k−5Ⅱsまではシャープネスやコントラストをいじっていたけど、k−3ではそのままノーマルで行けるのでいじっていません。

返信する

043 2013/12/10(火) 22:47:00 ID:kzdYX3AofM
RAWで弄りたくった作例はカメラの評価になんの役にも立たない
撮って出しかRAW現像時に弄らず現像した写真じゃないと意味ない

返信する

044 2013/12/10(火) 23:23:18 ID:FW/CItyD5w
「Lightroom5でのRAW現像で、アレコレいじっているので普通にカメラで撮っただけではこうはならないですよ」って>>38で書いてるじゃん。

画像のサイズが1000KBに制限されてるカメラ板じゃ、貼るにしても必ず縮小しないといけないわけで、そんなんじゃ撮って出しだろ何だろうがが評価する意味ないじゃん。
撮って出しの縮小画像貼っておくけど、これで何かわかるかっていうとかなり微妙だと思うし。

>>43氏の求めるモノを得るには、デジカメウォッチとかDxOMarkとかを見たらよいと思うですよ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/2013111...
http://www.dxomark.com/Cameras/Pentax/K-...

返信する

045 2013/12/11(水) 00:34:34 ID:d7NSKo3Ux6
作品としてなら縮小もやむなしだけど
画質サンプルとしてなら、
原寸から切り出しって手もありますが

返信する

046 2013/12/11(水) 01:07:17 ID:sr0q3bk9i2
>>41,42
貴重な意見、ドモです。ポートレートとか撮る人はローパスかけたり使い分けたりするんでしょうかねぇ。
自分みたいな解像感バッキバキの写真見て うほっ、とか興奮するタイプの変態には勉強になるレスであります。

で、早速仕事帰りに、ヨドで弄ってきました...思ったより軽い印象。ただ、グリップがなんとなくくせがあって、人差し指の握りが個人的にしっくりいかなかった。ペンタのカメラってグリップ形状毎回違うっけ?昔K-10使ってた時はしっくりいったんだけど。

返信する

047 2013/12/11(水) 03:41:32 ID:72P3bDyVn.
今日の東京地方は雨後で星空綺麗だったので、近所の五重塔で星景写真を撮ってきた。
K-3でリコーブランドになってから、ドライブモードに「インターバル合成」が加わった。
それで比較明合成を選べるので、星景を簡単に撮れるようになった。

>>45
等倍で語るのはあまり好きじゃないというか、大抵の写真は画質検証のために撮ってるわけじゃないので。
でも>>28みたいに等倍でうpする時もあるよ

>>46
K-7とK-5系は同じだったと思うけど、自分のK-5銀(スペシャルじゃない方)は特別グリップみたいなので、今のK-3に近い感じもするので違和感あまり感じないですわ

返信する

048 2013/12/11(水) 03:50:21 ID:72P3bDyVn.

ちなみに上の画像はカメラ内RAW現像ですよ
撮影データは、
DA21mmf3.2、f4.5、6秒、ISO1600、
色はナチュラル、WBは4000K固定、
ドライブモードはインターバル合成(8秒間隔)で画像200枚を撮影時に比較明合成した後、
2段増感でカメラ内RAW現像したもの。

初心者が適当に撮ってもこんなできるなんて、久々に「文明の利器ってスゲー!!!」と思った

返信する

049 2013/12/12(木) 08:07:09 ID:LtQzzAs28Q
>K-3でリコーブランドになってから、ドライブモードに「インターバル合成」が加わった
リコーのコレ 良いよなぁ。GRとか欲しくなるもん。
星撮りが好きな人向けにバリアン液晶搭載VER出してくれたら完璧なのに。

返信する

050 2013/12/12(木) 22:34:47 ID:EaQhtkEG7U
ペンタSCで弄くったけど
いいよねK-3

本体とレンズ二本、予算組んだら
急性胆嚢炎で緊急手術
入院費用で本体買えず
HD21mm Lim、20-40mm Lim WR
二本買って予算オーバー^^;

返信する

051 2013/12/12(木) 23:07:11 ID:HZJcGPsXIE
撮って出しJPEGをPicasaのシネマスコープでボタン一発お手軽加工
FA31/1.8の光芒がいい感じでお気に入り

>>49
FLUカードとスマホのセットでバリアンの代わりに・・なるのかな?
2chとか価格.comでヒトバシラーが情報をあげてくれるのを待ちますかね

>>50
そりゃ災難でしたね
しかしHDレンズ2本とは豪儀ですな!
円形絞りって点が、夜景の光芒が好きな自分には引っかかるところもあるんですが
DAズームは単純に格好いいから欲しいですよ。

K-3は、K-5以前の機種使ってる人にはAF向上とかもあってオススメと思うけど、
K-5II以降を所有してるならばレンズ投資した方が幸せかも?とも思います。

返信する

053 2013/12/13(金) 18:15:13 ID:AXDml9v/AM
>>51
相変らず黒箱作品は美しい〜^^;

K-5Ⅱsオキになんですが
レンズ補正ONで砂時計が・・
連射は仕方ないとしても・・プチストレス^^;
で、買っちゃおかなと思ったんですが・・

返信する

054 2013/12/14(土) 20:31:36 ID:f/bgTFbZW.
>>51
構図も素晴らしい
腕も良いのでしょうけど
発色が好みだなぁ

また、機会がありましたら
日中の撮影されたものとかも見せて欲しいです。

返信する

055 2013/12/14(土) 23:15:01 ID:F5G0UhRM02
>>ペン太殿
自分はK-5系のレンズ補正は遅すぎなんで全部offにしてましたよ
K-3はまだそれほど連写してないですが、別次元に速度向上してて良い感じです。
本格的な連写は、年末年始あたりに水鳥撮りにいこうと思ってるので、そこで試す予定。


>>54
紅葉のときにK-3使えたらよかったんですがね〜今夜も星撮り準備してる最中ですが昼写真は全然撮ってないんですよ
いずれ撮ったら貼りますね

返信する

056 2013/12/16(月) 08:25:55 ID:NStojwr3y6
またインターバル合成やってきた

返信する

057 2013/12/20(金) 00:01:47 ID:vdpmLQiWKw
こういうファームウェアのバージョンアップって、うらやましい・・・・:

返信する

058 2013/12/20(金) 23:54:39 ID:yLw/YRi.yw
日中撮影してきたのでうp
特にこれといった特徴もなく、普通に撮れる的な感想しかないですが・・まあ普通っすね

あとFA77で花撮ってみた
http://bbs12.meiwasuisan.com/bin/img/photo/13727237020141.j...

返信する

059 2013/12/23(月) 01:21:30 ID:iiH23YN4Tc
ゆりかもめ乗って撮ってきた
子供をひざに抱えて撮影

返信する

060 2013/12/23(月) 22:53:15 ID:iiH23YN4Tc
DA21mmf3.2、ISO100、f8、1/80
歩きながらでも手振れし辛く、AFもK-5より進化したので、こういうシーンが撮りやすくなったと思う。

返信する

061 2013/12/24(火) 06:53:20 ID:M89qiD0YRo
>>58
以前に日中の写真をお願いしたものです。
有難うございます。
抜けが良い絵ですね
K5ⅡSと悩んでましたが、こっちにします。

返信する

062 2013/12/26(木) 16:53:52 ID:SZYqvaBT1w
なんかすごいよさそうな出来
made in セブ島以外は

返信する

063 2013/12/28(土) 03:01:12 ID:sTb4nDabk.
このスレ投稿者が素晴らしいね
あらゆる条件での作例が見れて
価格コムより役に立ちます。
ISO100の作例は秀逸。

返信する

064 2013/12/28(土) 03:44:22 ID:dV6X.pwDVQ
>>63
同意。
私には某コテハンさんとしか見えないけど、
すごい説得力がある。
ペンタックスが好きになる。欲しくなる。

返信する

065 2013/12/28(土) 17:04:57 ID:1eBHHVDdEo
この画像は撮って出しJPEGを適当に縮小したもの

ペンタックスは操作の分かり易さと、ほどほどの写りながら小ぶりで味わいあるリミテッドレンズがいいと思うよ

返信する

066 2013/12/28(土) 20:53:47 ID:1eBHHVDdEo
上の画像の元であるRAWファイルをLR5で現像したやつ

返信する

067 2013/12/29(日) 21:41:56 ID:1N0ne.SrSA
>>65
パンケーキとか使いでありますか?
自分は主にスナップ中心で考えてるので
リミテッドレンズは魚眼とパンケーキ狙いです。

返信する

068 2013/12/29(日) 22:26:06 ID:DZ/78zLY0M
パンケーキって意味ではFA43かな?気に入ってますよ
明るいからスナップにもよいし、光芒も綺麗なので夜景にもよい。

返信する

069 2013/12/29(日) 22:44:49 ID:1N0ne.SrSA
カメラ選びは最終的に仕上がる写真がすべてですよね
腕があれば>>65さんみたいなスナップが撮れる訳で
カメラのスペック云々よりカメラを使いこなす事が
重要なんだなって思いました。

返信する

070 2014/01/01(水) 02:16:49 ID:az9rl6JzCg
RAWで弄りたくった作例はカメラの評価になんの役に
も立たない
撮って出しかRAW現像時に弄らず現像した写真じゃな
いと意味ない
化粧美人を綺麗だなというに等しい

返信する

071 2014/01/01(水) 10:31:30 ID:y42tkVrJnk
明けおめ〜

返信する

072 2014/01/01(水) 13:29:30 ID:y42tkVrJnk
鳥を初撮り

返信する

073 2014/01/02(木) 19:41:19 ID:1RXFNgU6x2
>>70
逆に言えばRAWで弄れば綺麗に仕上げる事ができればいいんじゃね?
RAWで弄っても自分の望んだ写真にならないカメラの方が致命的に重症だよ。

返信する

074 2014/01/02(木) 21:28:20 ID:h3UCFslrGc
とりあえず>>73に一票入れとく。

返信する

075 2014/01/02(木) 21:48:20 ID:KAsLvkoaNU
まあ実写画像貼ってるのはワタクシだけなんで一応言っておくと、
カメラ評価のために貼ってるというより、撮って貼って雑談するために貼ってるので、
評価云々ならそれなりのサイトにいってくださいませ・・って感じですよ

まあK-3はいいカメラだと思うよ。
RAW現像についていうなら、実写でのRAW現像時にどれだけ高感度耐性あるかとか、そういう見方もあるね。
M4/3とかだと明るく現像すると途端にノイズが浮きやすいとか、そんな傾向もあったりするので。

今日は徹夜で星撮ってきますわ

返信する

076 2014/01/26(日) 07:10:17 ID:UhbW9Ytaek
奥多摩の氷結した川
カスタムイメージ「ポップチューン」、WBは電球

返信する

077 2014/01/26(日) 10:29:35 ID:SdqxLMvyCw
昨日忍城に行ってきました

返信する

078 2014/01/26(日) 10:32:25 ID:SdqxLMvyCw
水城公園のカモたち

返信する

079 2014/01/26(日) 10:35:09 ID:SdqxLMvyCw
水城公園の切り株
思わず撮ってしまった…

返信する

080 2014/01/26(日) 14:39:41 ID:Ts4SQwqp6k
最初のほうは上手いのに 後半の写真は・・・

返信する

081 2014/01/26(日) 15:30:41 ID:UhbW9Ytaek
東京都なのにこのツララですよ

これもJPEG撮って出しを縮小したもの。
カスタムイメージはポップチューン、WBは太陽光。
F11、2秒、-2.0補正。DA16-45/4で19mm相当。

返信する

082 2014/02/17(月) 03:21:05 ID:8f/lu2zI2g
カメラ内現像とカメラ内のデジタルフィルターやトリミングだけで加工した画像
PCで行ったのは、ペイントで30%に縮小した作業のみ。

内蔵フラッシュ使用、レンズは買ってきたばかりのDA16-50/2.8

DA16-45/4を下取りに出したら、¥16,800で買って散々使い倒したレンズだったのに、¥15,000で売れてラッキーだった

返信する

083 2014/02/17(月) 22:45:25 ID:WRpCWjAklg

うまいっすね〜

返信する

084 2014/02/19(水) 01:19:17 ID:cljQd5PyWw
ペンタはええよ〜

返信する

085 2014/02/21(金) 23:05:51 ID:pj.OI1fnHQ
>>66
とかホント綺麗だ

返信する

086 2014/02/22(土) 11:16:37 ID:74E0cYWsm6
>>83
>>84
>>85
同意^^;

返信する

087 2014/02/22(土) 13:52:27 ID:jGcZDCb5HE
調子に乗って貼っちゃうよ
これもカメラ内RAW現像にレトロフィルター適用です

返信する

088 2014/03/01(土) 21:59:29 ID:JbgIE9kgcM
このスレは購入予定者にとってはほんと役に立つね
ペンタ買う人はカメラが好きなのじゃなくて
写真を撮ることが好きな人が多いってことだね

返信する

089 2014/03/02(日) 22:34:07 ID:bNlC6cjtfw
鳥の羽とか、野球場のネットとかカーテンとか撮る時にエクストラシャープネスとかにしてローパスオフだとモアレっていうかラーメンノイズが出やすいみたい。
とネットの情報で読んだけど、今のところモアレとかで困ったことない。
遠景の風景撮ってる限りは全く無問題な気がする。

返信する

090 2014/03/03(月) 11:39:10 ID:Ei/o.UL9Dc

おお、ファンタジーっぽい

返信する

091 2014/03/03(月) 12:06:30 ID:.D0Ve8ovJ2
>>89
幻想的だなぁ
こんな写真撮ってみたいって思わせるのが
流石ペンタックス!

返信する

092 2014/03/09(日) 16:43:53 ID:n2frjA.sLA
換算1020mm手持ち撮影です
ノートリミング50%縮小

拡大表示するとK-3+ボーグの解像感の高さがわかるかと。
F-AFアダプターだと測距点は中央1点しか使えないけど、精度は良好な感じ

返信する

093 2014/04/03(木) 00:22:13 ID:KMN2ewEgeU
↑の等倍
http://bbs12.meiwasuisan.com/bin/img/photo/13815727370173.j...

魚眼ズームとK-3、LR5現像
このレンズだと解像感全くでない

返信する

094 2014/04/23(水) 13:08:22 ID:le6wNFvNVI
>>93
うお〜めちゃ綺麗だし幻想的だ
こういった撮影できるセンスに脱帽します。

返信する

095 2014/04/24(木) 23:50:05 ID:XIDAUb6rxw
毎年、魚眼で桜撮ってるですよ
調子に乗ってもう一枚

返信する

096 2014/04/27(日) 23:29:34 ID:U0LSAlgBHw
>>51と同じ、FA31との組み合わせ
この光芒のためにズームでなくあえて単焦点使ってる
やはり絞って撮る夜景では円形絞りではない方がいいと思った

返信する

097 2014/05/05(月) 17:19:38 ID:W3RedQoimM
浅間山ふもとの畑で星ぐる
カメラ内インターバル合成(比較明)+カメラ内現像+カメラ内デジタルフィルターのJPEG出し画像です

返信する

098 2014/05/18(日) 00:42:25 ID:LvnwA1961g
価格.comの売れ筋ランキング5位ってホントか?
ちょっと割高感ある気もするから、ペンタ党でも買うのを躊躇する気がするのでイマイチ信じられん
ということでageてみる

返信する

099 2014/05/28(水) 02:19:31 ID:RluVKcVRZM
RAW現像でシャープにしてみたトンビ

JPEG撮って出しをトリミングした別カット↓
http://bbs12.meiwasuisan.com/photo/img/13953974470050.jp...

返信する

100 2014/05/28(水) 12:13:37 ID:qKjX9dtg16
>>98
かっこええ。
俺もこんな写真撮りたい。
雲海かと思った....

返信する

101 2014/05/29(木) 02:41:06 ID:KCe8vADDJ6
感想ありがとさんです
ND1000でスローシャッターにして海を撮るとこんな感じになりますよ

RAW現像での効果も大きいです。
左側が加工前、右側が加工後。
Lightroom5での設定はこんな感じ(ノイズ除去はしてないです)

返信する

102 2014/05/31(土) 22:21:10 ID:I03QXqHBZQ
ブルーインパルス見てきました

返信する

103 2014/06/01(日) 03:15:36 ID:80zcUZtNpk
レンズの選択肢からして
キャノンとニコン以外は論外

返信する

104 2014/06/01(日) 03:32:16 ID:ywykhUIaWM
>>103 君は甘いな。世間知らずの言動だね。
いろんなカメラやレンズを使用したことないんだね。

返信する

105 2014/06/07(土) 21:33:51 ID:/L4s2Jphdc
今のペンタは広角をもう少し強化してほしいな
多少大きくてもいいからf2以上の超広角レンズとかが出れば買うのに。

返信する

106 2014/06/22(日) 21:46:08 ID:i2VRvoAJ7E
価格.comで売れ筋ランキング2位になってるage

動体には確実に強くなってるのを実感した
K10Dで撮った時と比べて、なんと撮影の楽なことかと

返信する

107 2014/06/27(金) 13:12:11 ID:2ga/8/nALA
f2のレンズだとベッドに寝っ転がって部屋の天井全部撮影できる?

返信する

108 2014/08/01(金) 22:12:59 ID:jBBHi.1l5A
ちょっと長くなるかもしれませんが。

私は長らく、いわゆるニコン党でした。
なぜ「でした」と過去形にしたのかといいますと、こんなことがあったからです。

それは、数年前の夏のことでした。突然のゲリラ豪雨に見舞われた私は、不注意から、
持っていたカバンの中でニコンのD300Sを水没させてしまいました。
カバンの中のことですから、はっきりとはわかりませんが、カメラボディの半分以上が水に浸かる
状態が少なくとも10〜15分は続いたはずです。

無論、その惨状に気付いた時は、「もうだめだ。確実に故障しただろう」と諦めました。
しかし、何ということでしょう!そんな状況でもD300Sは「無事」だったんです。
いや、本当にビックリしましたし、ニコンの防塵防滴の性能に感服しました。

この「事件」後、私のニコンに対する信頼が高まったのは言うまでもありません。
タフで壊れないニコンのイメージが、私に定着したのです。
無論、デジイチ購入の相談を友人に持ちかけられたら、迷わずニコンを薦めました。

ところが、先日…。
D800を上記のD300Sのケースよりもはるかに軽度に水に濡らしてしまいました。
私としては、D300Sの体験があったので、「この程度でニコンは壊れないYO!」と
高をくくっていたら、全然、コワレテイルジャアリマセンカ!!

バッテリーボックスやレンズマウント、エボラ出血熱よろしくアリトアラユル穴から浸水!
結果、D800、完全に沈黙!
全然、電源が入らねェ。

思いましたよ、私は。
ふぜけんな、糞ニコン。
何、防滴構造、劣化させてんだよ?
わざと劣化させてんだろ?
「なめんなよ」と。失望したよと。

そういうわけで、かなり本気でペンタックスさんに乗り換えようかと考えている今日この頃。
無論、レンズ資産もありますので、おいそれと乗り換えにくいのですが、諸先輩方のアドバイス、
その他を頂けると嬉しいです。

返信する

109 2014/08/01(金) 23:42:05 ID:898QtTxK.6
PENTAXの防水ってこんな感じですかね・・・

https://www.youtube.com/watch?v=ipFHTbIv6s...

でも、フルサイズ無いですよ。
それでもいいんですか?

返信する

110 2014/08/02(土) 00:19:46 ID:/qM0wNasi2
[YouTubeで再生]
https://www.youtube.com/watch?v=Eo61t5fH6Q...

防塵防滴性は最強だと思います。
先週ゲリラ豪雨の中K-50で撮影できたので問題無いと思います。
カメラ等は無事でしたがレインコートを持っていかなかったので
パンツまでびしょ濡れになり近くのUQで一式購入しました。

返信する

111 2014/08/02(土) 04:23:14 ID:dHyuCDrzRg
この前、山中湖の砂浜にDA★50-135を落っことした上に踏んずけたりしたけど大丈夫だった
砂だらけになったけどレンズ内への混入もなし
雨の中で内蔵ストロボ焚いたりしてても大丈夫だった
そんな感じで防塵防滴は結構信頼できると思う。
レンズも安いのから高いのまでWR揃ってるしね。単焦点は少ないけど。

でも水没はさすがに経験ないのでわからないな
あとはニコン、しかもフルサイズからの乗り換えだと満足できるかねぇ

返信する

112 2014/08/03(日) 12:17:15 ID:q3vn/EhTy2
[YouTubeで再生]
>>109
フルサイズでないのはデメリットですが、
軽くて防滴防塵というのは、メーカーの唄う「究極のフィールドカメラ」だと
思います。使い分ければOKかなと。

YOUTUBEの動画は下記の海外のCMに比べると、消極的ですが、まあその場で
壊れたりしたら、逆宣伝で、とんでもないダメージですからね。

>>110
これはスゴイ動画ですね。
最後の方に「water proof」の文言が出てきていますね。これは意味的には「防水」ですね。
他メーカーのCM等では、ここまで過激な表現はしていないようなので、ペンタックスの耐水性能は
飛び抜けているのでしょうね。この動画を見て、下記URLの動画を思い出しました。

http://www.youtube.com/watch?v=evveUX2vpc...

>>111
今は、使用状況で使い分けようかなと考えております。つまり、外ではペンタックス、水濡れ等の
被害がなさそうな所ではニコンといった具合です。ただ、ペンタックスもフルサイズを出しそうな
気もしますよね。

返信する

113 2014/08/03(日) 18:41:59 ID:TyZyR7evWo
軽いってのは何より素晴らしい事で最大の武器になる。
プロでもないのに糞重いカメラでフルサイズの利点も
見いだせない写真ばかり撮っても無意味。

で、素人が引き伸ばしてプリントなんか買った最初のうちだけ。

サービス判ならば、寧ろペンタックスのほうが美しさが際立つよ

異論有る??

返信する

114 2014/09/17(水) 19:36:51 ID:7u0ryp8TC2
K3も、もうすぐ1年になるのか
新型は、やっぱ、高感度&フルサイズ機かな?
リコーの首脳陣の意向次第かな

返信する

115 2014/09/17(水) 20:45:34 ID:OmpSTrVenM
1年も経ったのか!
今、APS-C次期モデルが出ても買わないけど(K-3に不満ないので)
フルサイズだったら買っちゃうな、たぶん。
フルサイズ信者じゃないけどK-3と使い分けできそうだし。

是非ペンタの次期機種はダイヤル式で出してほしいな
パナのLX100が昔ながらのダイヤル操作になって、ニコンDfやフジのX-E2やT1もそうだけど
ダイヤルが復権している感じがするので、それなりに需要あるんじゃないかと。

返信する

116 2014/09/22(月) 00:27:26 ID:KIwaeQRFwM
ペンタのフルサイズの話は盛り上がるね
http://digicame-info.com/2014/09/post-622.htm...

東京タワーから撮った六本木、渋谷方面
レンズはFA77lim

返信する

117 2014/09/22(月) 17:19:55 ID:9V1aBJ9qbQ
フルサイズカメラになると同じペンタックス製レンズの資産使えなくなるって事なの?
詳しくは知らないけど、まぁ広角レンズをフルサイズ用に買い増すくらいかな?
シグマみたいにマウント交換とか、若しくはマウントアダプターとか居るのかな?
よくわからない。 APSからフルサイズに移行に躊躇する理由って
そこなのかな?? どなたか詳しい方教えてくださいな。

返信する

118 2014/09/22(月) 17:44:23 ID:ea4EiKv9Wc
DAシリーズは使えないだろうね
FAシリーズやMレンズは使えると思うけど

返信する

119 2014/09/22(月) 19:13:24 ID:SKyc81PQm6
DA40、200、300とかフルサイズで使えるのもある

広角レンズと各種ズームは新しいの出さないとダメ
な感じ。
まあ個人的には昔の資産あるから望遠だけ買えば問
題なしですわ。

返信する

120 2014/09/27(土) 22:06:32 ID:7o7sJB5NbU
蔵出しFA43

返信する

121 2014/09/28(日) 20:00:51 ID:VJeVGOwmd.
荒崎海岸

返信する

122 2014/10/12(日) 06:22:25 ID:us1Y5jRh2M
高ボッチ高原なう

返信する

123 2014/10/12(日) 19:06:52 ID:K2smqu/0cM
K-5Ⅱsの中古買う予定なんだけど、初めて買う標準ズームレンズのおすすめをお教え下さい。

返信する

124 2014/10/12(日) 21:00:34 ID:VkPRcNpNts
SIGMAかTAMRONのの18-250
当たりが便利かな

でもそんな貴方には
K-5ⅡsよりK-5Ⅱのほうがいいと思う
でも玉数がないかな

最近ローパスフィルターレスが流行ってるみたいだけど
ローパスフィルターがなかったら写真として見られなかったから
ローパスフィルターをつけたんだよね
商業写真みたいに弄り回すのならそれでもいいけど
そうでないならあった方がいいと思うけどな

>>123さんがLRなんかで弄る自身あるなら余計なお世話だけどね

返信する

125 2014/10/13(月) 04:34:00 ID:ENzc2.QnvA
>>123
>>124
個人的にK-3でモアレが気になったことないので、
IIでもIIsでもどっちでもいいんじゃないかなと思いつつ
K-5IIに妥協した?ことを後で後悔しないかな?とも思う。
つまりは「ローパスレスは絶対にイカン」という明確な思いがない限り、
最近流行のローパスレスを買ってみる方が、精神衛生面ではよいかもってことです。

レンズについては無難なところではDA18-135WRか、DA18-55WRあたりですかね
WRなレンズは一本持っておくといいと思う。

DA★16-50mmf2.8もオススメ、なんだかんだで今のペンタの標準ズームで一番いい。

>>122はスマホで適当に加工&縮小したやつだったので
LRで現像したのを貼り直し、レンズはDA★16-50です。

返信する

126 2014/11/15(土) 21:59:35 ID:A2Ozg3OXlo
三浦半島の荒崎にて
撮れたて

返信する

127 2014/11/21(金) 07:44:22 ID:kS.7OyjRYY
>>126
真ん中あたりの直線は何ですか?

返信する

129 2014/11/21(金) 11:16:51 ID:dSuZvoxcBE
流れ星じゃないかと

返信する

130 2014/11/21(金) 11:31:22 ID:kS.7OyjRYY
書き込んだ後に等間隔の光に気が付いたんですけど、ひょっとして飛行機でしょうか?

返信する

131 2014/11/21(金) 13:41:04 ID:qyEggtytUg
点滅しながら長く続く光跡は飛行機ですよ
人工衛星だと一定の太さで点滅しない光跡になる。
流れ星はもっと光跡が短くて、細→太→細ってなる。
↓こんな感じ
http://bbs12.meiwasuisan.com/bin/img/photo/13573743610045.j...

返信する

132 2014/11/21(金) 13:46:45 ID:qyEggtytUg
↑分かりにくかったらスマソ
一本だけ左下に向かう光跡が流れ星で、それ以外は星の光跡ですよ

返信する

133 2014/11/21(金) 14:23:20 ID:kS.7OyjRYY
>>131,>>132
やはり飛行機でしたか、ありがとうございました。

返信する

134 2014/11/21(金) 14:58:04 ID:71Kd5uZdJo
今更ですがk-5無印からどれだけ動体に対するAFは向上しています?
k-7とk-5を持っていますが、この2つではAFの向上感じられません(レンズは300/4★)

返信する

135 2014/11/21(金) 17:38:49 ID:qyEggtytUg
どれだけってのを数値化はできないけど向上してるのは確か。
測距点増えてるし、暗所にも強くなった
ブルーインパルスを400mmで撮った時はまあ歩留まり悪くない程度。
飛んでる鳥は、K-5よりは追いやすいとはいえ、辛い。
そこはやはりキヤノンなんかには勝てそうにないと思う。
チョウみたいに変則的に飛ぶやつはもう㍉って感じ。

返信する

136 2014/11/21(金) 23:54:24 ID:71Kd5uZdJo
>>135
ありがとう。そうですか、ペンタ好きなので続けたいんですが
望遠系のレンズも弱いし悩みます。

返信する

137 2014/11/22(土) 00:33:23 ID:./fh4Icg8M
★300持ってるならK-3で楽しむのもいいと思うけど。
連写についてはかなり優秀で、ミラーショックも少ないし、バッファも充分ある。
レンズ補正速度なんかはK-5と比較にならないくらい速いけど、補正切るとさらに快適に連写で
きるらしい。

動体撮影主体なら7D2とかの方が幸せでしょうな
まだまだ高いのがアレですが。
★300クラスのレンズまで買うとなると、30万超えの出費…

ニコンD7000系はバッファが少ないので、
AFに優れていても連写多用する動体撮影ではK-3よりイライラしそうなのがちょっと…

なので、撮影の主体が動体で、且つ資金に余裕あるなら7D2、
余裕ないならペンタ一式を下取りに出してキヤノン中古を狙う。
初代7Dなんか大分安くなってきたしいいかも。

自分もそうですが、たまに動体撮影を楽しむ程度ならK-3でがんばる
ってのがいいんじゃないでしょうか。

返信する

138 2014/12/17(水) 23:11:56 ID:UU9MykBnf.
カメラ内RAW現像したやつ

返信する

139 2014/12/30(火) 01:28:18 ID:.qSjqIzalQ
K10D 重量 710g
K20D 重量 715g
K5 重量 660g
K5Ⅱ 重量 680g
K5ⅡS 重量 680g
K3 重量 715g

重さがK20Dと同じなんだね

返信する

140 2014/12/30(火) 02:39:30 ID:FtskPulcTQ
なかったことにされてるK-7が悲C

返信する

141 2014/12/30(火) 09:21:29 ID:.qSjqIzalQ
>>140
すんませんK7完全に忘れていました。
なんかダイエット失敗のオッサンみたいな
体重変動だね・・
もっと技術陣には奮起してもらいたいね。

K10D 重量 710g
K20D 重量 715g
K7  重量 670g
K5  重量 660g
K5Ⅱ 重量 680g
K5ⅡS 重量 680g
K3  重量 715g

返信する

142 2014/12/30(火) 12:18:25 ID:Gsp98UEyvQ
軽量化にはやはりマグネシウムボディやめてプラにすればよい
マグボディよりプラの方が結露にも強いし、寒冷地では有利だろうし

返信する

143 2014/12/30(火) 12:38:13 ID:Gsp98UEyvQ
ペンタのフルサイズの噂はいつも掲示板で盛り上がるけどウザいコメントばかりだ
http://digicame-info.com/2014/12/post-667.htm...

返信する

144 2015/01/03(土) 01:51:07 ID:0/p.74zk/Y
トンビ&ANA

返信する

145 2015/01/03(土) 01:54:04 ID:0/p.74zk/Y
貼り忘れた

返信する

146 2015/01/03(土) 23:19:39 ID:ffkBcRvmx2
>>145
ANAが鳶とコラボってなんか面白いですね
こっちは鹿ですが…

返信する

147 2015/01/03(土) 23:25:26 ID:ffkBcRvmx2
貼り忘れました

返信する

148 2015/01/12(月) 11:10:34 ID:mGikO3PzDs
厚着基地なう
戦闘機難しいな

返信する

149 2015/01/12(月) 14:29:09 ID:maX/UB7LM2
白鳥撮って来ました

返信する

150 2015/01/13(火) 01:18:03 ID:HPXz.zDGHE
白鳥いいっすね〜
光線状態や水滴もいい感じ

しかし飛行機にしろ鳥にしろ、ペンタで撮ってる人なんてまず見ないですな
飛行機はキヤノンの白大砲が沢山、ニコン使いがその半分くらい、キヤノンやニコンボディにシグマの大砲ズームって人がニコンと同じくらいという印象

返信する

151 2015/01/13(火) 02:11:20 ID:HPXz.zDGHE
>>150はカメラ内RAW現像、ちょっと不満足気味な仕上がりだったので
こちらはLRでちょちょいとRAW現像してみたもの
ご参考まで・・

返信する

152 2015/01/13(火) 02:22:55 ID:HPXz.zDGHE
ついでに撮ってきた富士山
K-3 + FA43/1.9で、インターバル合成(比較明)で15秒×40枚、カメラ内で合成したRAW画像をLightroomで現像したもの。

返信する

153 2015/01/13(火) 06:56:32 ID:ufSqPDw0/o
>>150
K-3でもこれだけ綺麗に追従して撮れるんですね
自分は腕が無いので白鳥が羽ばたいて飛ぶまでの追従に失敗しまくりでした
いつか戦闘機も撮りに行きたいと思うのでレンズ貯金を始めようと思います

本当に見かけないですね
昨日は20人中殆んどが白筒のキャノンでニコンが4-5人くらいで他はコンデジの人だけでした
オートサロンでは結構見かけましたよ

返信する

154 2015/01/13(火) 10:04:18 ID:HPXz.zDGHE
離陸する飛行機なら問題なく追従しますね
APS-Cなら300/4が一本あれば十分楽しめそうです。

飛んでる鳥は、背景が抜けているならよいんですが、背景に建物とか水面のきらめきがあるとそちらにピントがひっぱられて鳥はすぐピンボケになってしまうので、飛行機より難しいです
この辺、きっとキヤノンニコンが優れている部分なんだろうな〜と思いますよ

返信する

155 2015/01/13(火) 19:47:45 ID:ufSqPDw0/o
>>154
参考になります
トンビなどの猛禽類も頻繁に飛んでいたのでまた今度挑戦しに行きたいと思います

返信する

156 2015/01/15(木) 17:54:04 ID:kCwjNuQrNg
>>155
トンビは、飛んでる鳥では最も簡単に撮れますよ
大きいし、ゆっくり旋回するので。
水面スレスレとかの低空を飛んでるカモメの方難しいですね、
AFがすぐ背景に引っ張られてしまう。

ちなみに、その白鳥とセキレイ写したレンズは何ですか?

返信する

157 2015/01/15(木) 19:13:28 ID:It/vNpI94Y
>>156
そうなんですか
両方とも安いシグマの70-300APOです
白鳥って意外と獰猛なんですね喧嘩ばっかりしてました

返信する

158 2015/01/15(木) 20:48:37 ID:kCwjNuQrNg
シグマのAPOは安くても結構よく写ると聞いてたけと、実際なかなかですな〜
うちのDA55-300がハズレ玉なのかな

返信する

159 2015/01/15(木) 21:12:42 ID:It/vNpI94Y
>>158
最初は自分もDA55-300買おうと思ったのですがシグマの方が解像度が高いと聞き買いました
でも防滴防塵機構なのではかなり欲しいところです

返信する

160 2015/01/15(木) 22:19:04 ID:zjdEuQA6y2
DA55-300で撮ったハチ×菜の花 ※カメラはK-5

うちのは旧型なんで、HDコーティングでもないし、WRでもないやつですよ
クイックシフトフォーカス使えるのだけが強みかな・・
中古で安かったから買ったんだろうけど、そもそもいつどこで購入したかすら覚えてないや

スナップ用途なら無問題なんですが、鳥撮りしてるとやはり羽毛の質感描写とか細かいところが気になってくるので、どうしてもよいレンズが欲しくなりますね

返信する

161 2015/01/17(土) 22:10:52 ID:8/oN7bphkM
>>148はスマホのリサイズソフトがイケてないために画質が超絶劣化してしまうので
LightroomでRAW現像してみた

返信する

162 2015/01/24(土) 17:03:57 ID:omn9durM06
また行って来ましたがこれくらいしかまともに撮れませんでした
全然飛んでくれなくて困った…
だけど初めてペンタユーザーの方に出会いました

返信する

163 2015/01/25(日) 20:06:36 ID:6kLxvGyI6k
カモメ撮り
向かって来るのは苦手…

返信する

164 2015/01/26(月) 22:52:22 ID:LYsTueRhn6
向かってくるのは難しいっすね〜
価格コムとか読んでると、その辺はキヤノンニコンがやはり長けているとか

まあ他に乗り換える予算はないですが、DA★300が欲しくなってきましたよ
FA400だと飛んでるのをとらえ続けるのが難しくて…腕の問題ですが。
ボークでMFだと更に歩留まり悪いし

返信する

165 2015/01/27(火) 07:50:47 ID:Le2/RBMoSg
DA★300を買うには次のボーナスまで待たなきゃ買えない模様…
それまでは修行かな…
花風、景撮りでDA100 F2.8が今気になっているのですがどうなんで
しょうか?

返信する

166 2015/01/27(火) 08:18:34 ID:4qS4RuUt0I
DFA100mmf2.8Wじゃなくって?
防滴とクイックシフトフォーカスが魅力的だけど、
花撮りはタムロン90mmの古いので間に合ってるんで、買ってないんですよ
風景は★ズーム使うし

返信する

167 2015/01/27(火) 08:25:49 ID:4qS4RuUt0I
あ〜うち間違えた
DFA100mmf2.8WR
小型なのも魅力あるし、梅雨が近づいてくると欲しくなる
雨中の写真を少ない装備で撮れるってのはすごく助かる。
でも結局使用頻度考えて見送ってしまう。というのを発売以来数年繰り返しているような感じ

返信する

168 2015/01/27(火) 22:14:51 ID:H1qnx8Vv1c
DFA100mmf2.8WRでしたね
円形絞りのボケで綺麗に写るらしいので気になってました
この価格で防滴構造も魅力ですね

返信する

169 2015/01/27(火) 23:24:28 ID:8vTNSD1ldA
円形絞りは逆に嫌なんですよね〜
そんな奴は今どき少数派だとは思うけど、ビシっとした光芒がでないじゃないですか。
この写真はマクロじゃなくて魚眼だけど、花とか虫とかの背景にきらめく水面とか太陽とかあった時、円形絞りじゃ光芒をこんな風にビシっと撮ることはできない。
むしろボヤっと汚い感じになったりする。

ふわっとしたボケを楽しむなら、そもそも開放からよく写るレンズじゃなくて
開放で球面収差が残っていてふわっとする、
でも絞るとシャープで光芒も綺麗、みたいなレンズの方が理想的ですわ個人的には。

ぞわぞわした背景をなるべく綺麗にボケさせたいなら、円形絞りも有効かもしれないけど
そもそも背景が整理できない状況だと、主題がいくら綺麗でも写欲がわかないので。
ネイチャーだと背景を手で整理したり、撮影位置で整理したりするのは限界があるけども。

まあボケ味の評価はいろいろ難しいですよね
2線ボケを糾弾する人もいれば、口径食をゴキブリのように嫌うマニアもいるし。

返信する

170 2015/02/01(日) 23:04:46 ID:GIKOzG63fE
1年以上ご無沙汰だったスカイツリー撮ってきた
寒くてやばかった

ライティング情報とやらによると、
>【Lovely Chocolat】カラフルなチョコの組み合わせにより元気さやポップさを表現しました。
だそうです

返信する

171 2015/02/02(月) 00:36:57 ID:9z6JE3vs9A
FA77mmf1.8
MSペイントで44%に縮小して90度回転してみた

こういう、ふわりとした開放の描写で遊んでもよし、絞ってもよし
というレンズは使ってて楽しい。

ペンタにはレンズがない、古いのばかり〜などという不満も聞こえるが
こんだけ解像すれば十分満足、あと10年は戦える。

返信する

172 2015/02/02(月) 09:23:09 ID:.Hvbo8otXA
そういやK-3の大きな不満点があった
昨日は2〜3時間しか撮影してないのに、SDカード内に20個近いフォルダができていて、
PCでの整理が面倒臭すぎる。
レンズ替えてフォルダが増えるくらいならまだしも、
何を契機に新しいフォルダが増えるのか皆目わからない。
インターバルにすると増えるのはいいんだけど…

返信する

173 2015/02/02(月) 20:00:41 ID:mrKtDsXhw.
>>172
その現象は初めて聞きましたが
やっぱりFA77mmf1.8は良いですね

返信する

174 2015/02/02(月) 20:37:16 ID:p3zB5yzqc.
強い光源にコマフレアっぽいのが出てるみたいですが
個人的には全然気にならない、いい感じだと思ってますよ

フォルダ沢山の件はカスタム設定で改善できるのかな?
今度確認してみますよ

返信する

175 2015/02/03(火) 02:58:13 ID:aEunFSFJIM
カメラ住人の黒箱さんって凄いんだどー伝説。なのが凄いってカメラに関する知識はハンパなくてスレ
に書き込んでる内容は、ネットや雑誌やウィキぺディアで必死に調べた他人の言葉をさも自分の考えの
ように長ったらしく書き込んでいるのが凄いよな。
ときどきうpする画像を黒箱の舎弟やゆかいな仲間たちに上手ですね〜カッコいいですね〜と言わせ
て、己の存在を誇示して俺って物知りで凄い写真を撮るでしょうとカメラ板に君臨してる黒箱さんって
凄いんだぞー
マイナーなペンタックスを愛用し、その手のスレや同胞からも一目を置かれる存在を維持するために必
死な活動もしてるんだどー

返信する

176 2015/02/03(火) 09:18:58 ID:bny1cct1Vg
顔も知らん奴の悪口書いてて幸せかね?
あまりに非生産的…
虚しくならないのか不思議だわ
負け組人生が長く続くとこうなるのかな?
いやこんな卑屈な性格だから負け犬の遠吠えみたいな真似しかできないのか…

まあ俺の書き込みはチラ裏くらいの価値しかないだろうけど、
名無しの罵詈雑言よりはよっぽどマシと自覚してる。
なので全く心が傷つくことはないけど、
朝から性根の腐ったオッサンの臭い息みたいな糞書き込みみるのは萎えるな…

返信する

177 2015/02/21(土) 18:37:19 ID:fK7T9lWooY
ツグミ

返信する

178 2015/02/21(土) 18:42:23 ID:fK7T9lWooY
上はシグマの70-300
こちらはDFA100mmf2.8WRで撮影

返信する

179 2015/02/23(月) 00:45:20 ID:8z38muxEkE
K-3 + BORG71FL + BORGのx1.4テレコンでツグミです

返信する

180 2015/02/23(月) 10:06:10 ID:fL/VDAlR.Y
BORGの望遠700mmとか羨ましいです

返信する

181 2015/02/23(月) 12:08:08 ID:0QD6oQ3H8k
画質は最高なのは間違いないですがAFに慣れた身には強烈に不便ですよ
フォーカスはドローチューブとヘリコイドの二段階で合わせる必要あり。
画質に関しては、解像度高くてローパスセレクター使わないとモアレが凄いと思ったのは
手元にある中ではこのレンズだけ

それにしても、もっと長いのが欲しくなる
まあ手持ちだとこの辺が限界なんだけど鳥撮りにはちょっと短い。

返信する

182 2015/02/23(月) 16:28:03 ID:4KTGpIXmhg
>>179
ツグミかわいい(≧∇≦)

返信する

183 2015/02/24(火) 00:40:12 ID:xhTtZElayY
BORG71FL(400mm)で撮った月です
撮って出しをトリミングしただけでも満足できる解像感はさすがBORGとK-3のコンビ
K-3はファインダーもとてもよいので、フォーカスエイド使うよりもスクリーン上でMFした方がジャスピンになる率が高いっす。
ライブビューの10倍拡大でより精度の高いピント合わせもできるけど、超望遠の場合の拡大はブレの増幅がすごくて使いにくい。

ツグミは可愛いっすね〜
冬鳥ってことでスズメやヒヨドリよりはレア感あるし。とはいっても、どこにでもいるけど。

返信する

185 2015/02/28(土) 20:40:46 ID:S0IIR6j7Bw
今日はツグミは一羽も見かけなかった
ジョビの縄張りを見つけたので撮りまくってきた

返信する

186 2015/02/28(土) 21:50:15 ID:gyazAU4S8.
今日はカワセミが居るはずの公園でこれだけ見つけました
特に川鵜がこんなにデカイ魚を本当に飲み込むとは思いませんでしたね

シジュウカラ
モズ
コゲラ
ヒヨドリ
ツグミ
ノジコ
ジョウビタキ
白サギ
青サギ

川鵜

返信する

187 2015/02/28(土) 21:53:46 ID:gyazAU4S8.
>>185
ちょうどジョウビタキの名前が分からなかったので助かりました

返信する

188 2015/02/28(土) 22:22:09 ID:vllIiz.UO2
ほんと大きい魚呑み込んじゃいますね

むかし貼ったやつですけど・・
ノジコって見たことないです
肝心のカワセミが居ないじゃないですか

ジョビオ君はわりと寄れるからいいですね

返信する

189 2015/02/28(土) 22:28:50 ID:S0IIR6j7Bw
sugee!
なまず呑み込んでるんですかね?
>>186>>188もノドというか首というか、太さが変わってるのが漫画みたいだ

返信する

190 2015/02/28(土) 22:32:19 ID:gyazAU4S8.
>>188
その写真面白いですね
そのまんま同じ感じで青サギの辺を見下した感じでウロウロしてましたね
ノジコじゃなくてアオジでした
今月3回も訪れたのにカワセミに逢えない自分は…

返信する

191 2015/02/28(土) 22:49:48 ID:gyazAU4S8.
>>189
違う写真を見たらナマズでした
猛禽類の鷹が撮れるなんて羨ましいですね
烏に追われてるトンビか動物園でしかまだ撮れてないです

モズ

返信する

192 2015/02/28(土) 22:54:21 ID:S0IIR6j7Bw
アオジ可愛いし色がいいですよね
去年見かけた葦原を眺めててもメジロやオオジュリンばかりでつからない。
撮りたいのだけど。

今日の東京野鳥公園で見た鳥さん
オオタカ
ノスリ
アカゲラ
ジョビ
などなど。
こっちも今日はカワセミ見なかったです。

しかし野鳥撮りはみんなキヤノンにLレンズとかですね
K-3にBORGつけてると、手作りですか?とか
アメリカ製ですか?とかいつも謎な質問を受ける…
そういや小学生がタムロン150-600使いこなしててちょっとビビりました

返信する

193 2015/02/28(土) 23:04:26 ID:gyazAU4S8.
>>192
東京野鳥公園って所が有るんですね初めて知りました
ところでJSがタムロン150-600って本当ですか?
凄過ぎてコーラ噴いちゃいましたよ

返信する

194 2015/02/28(土) 23:43:52 ID:vllIiz.UO2
中坊にD800+856+専用テレコンつけさせて与えてるバカ親もいますからね
私は飛ぶ鳥が撮りたくなってからペンタでは限界を感じちゃいました
ただのヘタレですけどね(涙)

返信する

195 2015/03/01(日) 08:28:37 ID:Ulb9Ro.KJc
ペンタだと限界あるのは事実でしょう
今度出るシグマのC150-600が欲しいので、
キヤノンボディ買おうか思案中ですよ
ペンタの150-450でもよいかもしれないですが、
値段考えるとマウント追加でもいいかなと。

返信する

196 2015/03/01(日) 09:47:41 ID:A5q8U63F0g
ペンタの150-450はレンズ内手ぶれ補正がないしちょっと高いので、
飛ぶ鳥とか戦闘機用にマウント増やすのもありじゃないでしょうか

7Dの中古+150-600で25マン(ちと無理かな)
960mmまでAFできるからいいですよ

最近連れがニコ1(違うかも)にEVFつけて手持ちで撮りだしました
あれも面白そう
でも外付けのEVFってどうなんかなあ???
タイムラグありそうですね

シグマのC150-600って本当にでるのかなあ
スポーツ出たころは製品名にスポーツの文字ががついて26マンぐらいだったけど
今はスポーツの文字が消えちゃってます
ひょっとして統合しちゃったのかなあって思ってます

返信する

197 2015/03/01(日) 09:53:49 ID:A5q8U63F0g
失礼
今見て来たら3月19日に発売になってましたね

返信する

198 2015/03/01(日) 12:20:32 ID:Ulb9Ro.KJc
EVFはMF時の拡大でピント精度良さそうに思うじゃないですか
でもそもそも小鳥を超望遠で狙う時とかは、
被写体が静止していないとファインダーに収めること自体に苦労するし、
かといって拡大しないとピントよくわからんことになるので、
やっぱり光学ファインダーの方がいいですね。
↓E-P5+BORG71FLの換算800mm、EVF5〜14倍拡大の手持ちMFでピント合わせして撮ったジョビ
http://bbs11.meiwasuisan.com/bin/img/camera/13681994140108....

K-3はその点では最強だと思います。マット面で正確に合わせることができる。
↓BORG71FL+x1.7AFアダプターの換算1020mmで、手持ちMFで撮ったモズ
http://bbs12.meiwasuisan.com/bin/img/photo/14209812560070.j...

K-3にAFアダプターとBORGなら換算1020mmでのAFも普通に使えるわけですが、
中央1点測距しかできないので飛翔体は辛いんです。

そういうわけで、150-600にAPS-Cなら換算900〜960mmでAF多点測距で撮れるのが魅力で、
ニコンかキヤノン買おうかな〜と思いつつあるんですが、
少なくともK-3と同等と言える程度の描写・機能でないと嫌なので、
・D7100は連写時のバッファ足りなさすぎて除外
・旧7Dはさすがに古くてノイズやらAF精度やら納得できない
・7Dmk2は本気でキヤノンに乗り換えしないと出せない金額

ということで、現状の購入候補は
・70D …現状一番無難な選択
・8000D …新型24Mセンサーに期待。トリミング耐性も高そう。
・6D …割と安いし、星撮りにも使えそう。高感度最強。
・D7200 ※バッファが増えていたら
の辺りを考えてます。

返信する

199 2015/03/01(日) 12:25:11 ID:Ulb9Ro.KJc
>>193
東京野鳥公園は自宅から自転車で30分、入園300円なんで暇つぶしにちょうどいいんですよ
ただ、フィールド広いのに人間が動ける範囲は狭いので、普通の公園よりさらに長いレンズが必要で、あまりオススメはできないです。
よっぽど見たい鳥が東京野鳥公園にしかいないってこちがない限り、近場の野鳥スポットに長く通った方がいいでしょうね。

返信する

200 2015/03/01(日) 12:50:54 ID:FQCVPn5hLs
>>199
なるほど
こっちの公園は車で15分くらいの所にあるので有り難いです
カワセミが見つからないのが残念ですが…

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:96 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:リコーペンタックスK3 11月に登場。

レス投稿