何も使えない新ローエンドD3500
▼ページ最下部
001   2018/08/30(木) 16:50:14 ID:1j3cavNsYc   
 
センサーのゴミ取り機能も無ければ 
 ケーブルレリーズリモコンもワイヤレスレリーズリモコンも使えない 
 動画でマイクも付けれない 
 シーンモードも減らし 
 無い無いづくしの超コストカット仕様 
 ニコンの腐れ外道仕様D3500が新発売やでぇ〜
 返信する
 
 
002   2018/08/30(木) 18:14:44 ID:J493GjCgB2    
 
003   2018/08/30(木) 18:37:18 ID:1j3cavNsYc    
デジタル一眼レフを買ったんで憧れの花火撮影でもしようか〜 
 うんバルブ撮影は出来るしスマホでリモコン撮影も出来る 
 これで大丈夫と思ってたら 
 何と!! 
 周りにスマホ使う人が多くてシャッタータイミングの遅延発生! 
 しかも遅延時間はランダムだから無茶苦茶なタイミングでシャッターがぁ〜   
 これって使い物にならんやんか 
 そんなD3500ですよ 
 これはロボコン世界大会で日本チームが直面した問題と同じです
 返信する
 
 
004   2018/08/30(木) 18:43:12 ID:ASah0zYVuc    
それってAFが迷ってたんじゃね? 
 花火はMFの方がいいと思うよ 
 返信する
 
 
005   2018/08/30(木) 18:45:17 ID:1j3cavNsYc    
>それってAFが迷ってたんじゃね?  
   ブルートゥースでは帯域が込み合うと順番待ちが発生するんだよ 
 何も調べないで書き込むなっての
 返信する
 
 
006   2018/08/30(木) 18:51:25 ID:ASah0zYVuc    
悪い悪い 俺のはちょっと古いからね 
 D7100とSB-900のコンビだよ
 返信する
 
 
007   2018/08/30(木) 19:06:54 ID:1j3cavNsYc    
後D3400以降から排除されたセンサーゴミ取り機能も悲しいよな〜 
 ゴミが付着したらPCにつないでダストオフデータとか 
 エントリーユーザーを馬鹿にしすぎだよニコン 
 初めての人が最初に手にする事が多いエントリー機種だってのに 
 サービスセンターに持ち込んで掃除とかしようにも 
 リストラでサービスセンター閉鎖しまっくて 
 ユーザーの利便性なんかまるで無視 
 それに初心者が飛び付く機能シーンモードの削減とか 
 どうせなら完全マニュアル機種でも出せっての
 返信する
 
 
008   2018/08/30(木) 19:45:45 ID:iMtiG2x7iU    
一眼にセンサー? 
 時代の流れでフィルムが無くなるのは仕方ないとして 
 CCDとレンズが有れば十分でしょ 
 センサーに何してもらうの?
 返信する
 
 
009   2018/08/30(木) 19:54:37 ID:uOeZo7ki42    
>>7  >リストラでサービスセンター閉鎖しまっくて  
 >ユーザーの利便性なんかまるで無視   
 おっと、ソニーの悪口はそこまでだ
 返信する
 
 
010   2018/08/30(木) 19:56:37 ID:1j3cavNsYc    
>センサーに何してもらうの?  
   そのCCDもセンサーだってのに 
 ボケ狙いにしては捻りが無いのぉ〜 
 ( ̄— ̄)ノ〜■ 座布団没収やぁ〜
 返信する
 
 
011   2018/08/30(木) 21:10:23 ID:mtUVvnWS1Y    
この手合いを買うユーザーがレンズを取っ替え引っ替えしたりはせんと思うし、ゴミが付いてもわかりゃせんだろ。何か困れば販売店に持ち込んでエアーで吹いてもらっておしまいだと思うな。現行モデルはダブルレンズ付いて4万円そこいらだぞ。そんなものに期待するなよ。
 返信する
 
 
012   2018/08/31(金) 15:45:09 ID:tYWIDmB6q.    
AF-PのAF早いだけでもこの価格なら満足のD3400使いが来ましたよ。
 返信する
 
 
013   2018/08/31(金) 20:27:09 ID:AbxySM1ZCc    
D3400のほうが高機能でリモートレリーズ使えて 
 同じセンサー同じ画像エンジン搭載で同画質なんだから 
 そっちが良いんだろうね 
 D3500は超コストダウン仕様としか言い様が無い 
 新型は中身減らして軽くなっただけみたい 
 AFの速さはレンズであってボディじゃ無いしね 
 AF-Pのキット望遠レンズは暗くなったのは残念
 返信する
 
 
014   2018/09/01(土) 14:06:57 ID:FKBS741OF.    
実際問題、これで充分っていう人が多いんだろう。 
 一生使わないような特殊機能をてんこ盛りされるよりは良心的だ。 
 今のカメラは無駄な機能多すぎ。 
 多少の知識があれば人力でカバーできるような場面まで機械任せにしてちゃダメだわ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何も使えない新ローエンドD3500
 
レス投稿