一眼離れ加速、ミラーレスの時代へ
▼ページ最下部
001 2017/11/04(土) 21:44:46 ID:kFStAVvFDw
デジカメ市場急速に縮小するなか、ミラーレスだけが伸ばしてる
α9で一眼の欠点浮き彫り、ミラーレスにシステム替えする人が続出
一眼の価値がゴミになる前にミラーレスに乗り換えた方がいいんじゃねw
返信する
133 2018/03/09(金) 00:31:58 ID:.xvBjB2nyc
ソニーは像面位相差のスジ問題が勃発したのが痛いなあ
せっかくαシリーズ頑張って来たのにカタログスペックを追いかけすぎたね
返信する
134 2018/03/09(金) 12:33:01 ID:pagUAk/xYA
135 2018/03/09(金) 13:50:07 ID:NM7dqWfEkY
>>134 5DSR ぷっw
あんなデカいくて高感度最低なカメラいらんわw
>>130 α使ったことも無いようなヤツの書き込み信じるアホって
いるんだねw
Eマウントのセンサーのゴミは
めっちゃ取りやすい。
フランジバック短いし、レンズ取ったらすぐセンサーだからね。
頻繁に掃除してるわ。
返信する
136 2018/03/09(金) 14:31:16 ID:pagUAk/xYA
いや頻繁に掃除しなきゃいけないほどゴミだらけになるって白状してるだけじゃんそれ
EOSやオリンパスでゴミ掃除なんてそもそも必要ないくらい、自動お掃除が楽なんだぜ?
キヤノンがローパスを頑なに取らないのはポリシーと言われてる。高解像なレンズで星撮りしても偽色出にくいとかメリットもある。
大体ポートレートでローパスレスにして、鼻毛や産毛でもみたいのかよ。
返信する
138 2018/03/09(金) 18:14:08 ID:86HOaAfOa.
4K録画はセンサーの中央部分のみを使用したドットバイドット読み出しで、クロップファクターはなんと1.74x.
返信する
139 2018/03/09(金) 23:27:16 ID:YpWm9LKeQo
140 2018/03/11(日) 03:09:03 ID:dWtRZDbm7s
>>136 キヤノンは偽色&ピンボケだらけじゃんw
プロはニコン、素人はキヤノンの意味を理解しろよ。
返信する
141 2018/03/11(日) 09:04:36 ID:Q674giZJew
>>140 キヤノンのセンサーが最強!とは全く思わん
が、星撮りでの偽色の話はソースは示せる
で、そのローパスあるけど偽色出まくりって話のソースはあるの?
返信する
142 2018/03/11(日) 14:47:01 ID:I/P1Ws4wb2
ソニーは自然で完璧、キャノンはこってりでダメ、ニコンはあっさりでダメ
返信する
143 2018/03/11(日) 18:21:55 ID:coSxObGjZ.
144 2018/03/11(日) 19:29:56 ID:peE8kxsz92
そういやフイルム時代に、
「デジタルでフイルム画質を超えるのは多分不可能」
って偉そうに2ちゃんで豪語してたやつがいたなぁ。
懐かしい。
返信する
145 2018/03/12(月) 03:27:22 ID:aMtMFukDXk
>>135 なんていうか、SONY工作員かはたまた社員が必死過ぎるわ。
まぁ頑張って普及活動してくれよ。
返信する
146 2018/03/21(水) 04:56:21 ID:zX7e71dtlk
5D Mark ?がバリアングル液晶非搭載なのは残念、ウンコレベル
α7R ?は高速連写も素晴らしい
有効約4240万画素の高解像で最高約10コマ/秒
ライブビュー方式での最高約8コマ/秒
無音・無振動のサイレント撮影時も最高約10コマ/秒
少し前まではミラーレスカメラのデメリットが目立っていましたが『α7R ?』のスペックを見ているとデメリットはほとんど感じず、メリットばかりが目に止まります
まとめ
一眼レフヲワタw
返信する
147 2018/03/21(水) 05:30:42 ID:EjjdBYsBLs
148 2018/03/21(水) 16:30:39 ID:zX7e71dtlk
ピクセルシフトマルチ撮影では、ソニーαシリーズの手ブレ補正機構を応用し、イメージセンサーを1画素分ずつずらして4枚のRAW画像を撮影します。4枚のRAW画像をImaging Edge(Viewer)で合成することで、通常の撮影では実現できない高解像の画像を生成できます。美術品や建築物などの静止物を撮影する場合に効果的
返信する
149 2018/03/21(水) 22:38:03 ID:ftP.bIBdhA
>>146 SONY社員が一人で奮闘してんな
だが、語尾にwを付けるのが頭悪そう
返信する
150 2018/03/21(水) 22:53:04 ID:VPkLgnRaPg
キャノン、ニコンのフルサイズミラーレス出るのは時間の問題だからなぁー
そうなったら振い落としが始まるよー
リコー、ペンタックス、パナソニックは撤退や合併されるだろうな数年以内に
返信する
151 2018/03/22(木) 01:03:35 ID:38HAmZOsVk
いやいやペンタックスは既に会社じゃないし
どうでもいいけど
>>148ってペンタの一眼レフで随分前から実装済みの機能と同じだね
K-1IIでは手持ちでそれができるようになるし、ソニーのミラーレスより一歩先以上に進んでる
返信する
152 2018/04/01(日) 14:50:12 ID:jDtKW7yN8k
153 2018/04/01(日) 18:45:57 ID:Bi/bdSDwpE
ステマうぜー
なんか山崎渉荒らしをふと思い出した
返信する
154 2018/04/07(土) 05:49:28 ID:jl0.uohJU6
155 2018/04/07(土) 11:46:22 ID:TH/MfxsU9A
そりゃ一眼レフはもう市場に十分行き渡ってるからなあ。
しかもその一眼レフ機を持ってる人もミラーレスを買ってるんだから。
ミラーレスは新しい機種だから売れないとおかしい。
まあ二強が本気ミラーレス出したらさらに一気に動くだろうけど。
返信する
156 2018/04/07(土) 11:50:22 ID:TH/MfxsU9A
>>154 でもこれコンデジが50%ぐらいの目減りなので、減少率はほぼそれ。
一眼レフは97%とほぼ前年度維持。
逆にミラーレスは海外で74%だから言うほどミラーレスって流れでも無いね。
結局二強待ちなんだろね。
返信する
157 2018/06/06(水) 00:26:15 ID:GVlmUIQK4g
一眼レフとノンレフレックス(ミラーレス)のシェアに目を向けると、総出荷台数では一眼レフ:ノンレフレックス = 57.71:42.29と一眼レフが優勢だが、
総出荷金額では50.07:49.93とほぼ拮抗するに至った。前年同月比でみても、ノンレフレックスは台数121.5%、金額155.9%と好調だ。
ノンレフレックスは全世界で増加しており、その中でも米州は前年同月比で台数155.2%、金額191.0%と抜きん出ている。日本は台数121.7%、金額136.0%。
つまりミラーレスの方が高付加価値で利益が出てるってことだ
利益が取れないkissみたいな安物で出荷台数稼いでるだけの一眼うんこ機
返信する
158 2018/06/11(月) 11:22:47 ID:0xGceepOb6
159 2018/06/12(火) 01:31:12 ID:iNEYgLg6xg
「カメラグランプリ2018」において、ソニーのミラーレスカメラ「α9」が大賞を受賞した。
ミラーレスカメラが一眼レフカメラを抑えて大賞に選出されるのは、2016年の「α7R ?」から、これで3年連続となる。
ミラーレス機のプロ・ハイアマチュア市場への浸透がここ数年、目覚ましい。
それらをけん引しているのが、独自開発の35mmフルサイズセンサーを採用する、ソニーのα9・α7シリーズだ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:80 KB
有効レス数:156
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:一眼離れ加速、ミラーレスの時代へ
レス投稿