レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
ミラーレスが一眼レフを超えるのは2017年末
▼ページ最下部
001   2017/10/07(土) 04:15:42 ID:ciT1/QMEWk   
 
α9のスレで一眼レフ終了乙と立てたらレフユーザーが涙目で必死になってレスってたよねw 
 年末にはミラーレスが追い抜いて、そのうち一眼レフ終わるよwww 
 表は予想だけど当たると思うよ、CIPAのデジタルカメラ統計5月分が発表のデータを元に 
 作ってあるからさ
 返信する
 
 
002   2017/10/07(土) 06:42:28 ID:o862bltLPQ    
越されるのはわかったわかった  
   終了(生産中止)だの終りと言うのは 
 いつになるんだ? 
 ってレフ派の奴等は聞いてるのに、ミラーレス派は答えられないから荒れるんでしょ     
 自分は生産、販売台数でミラーレスが上回ってもレフ機は残ると思います 
 今でもニ眼やレンジファインダーが残ってるように、一眼レフも終了はしないと思います。
 返信する
 
 
003   2017/10/07(土) 07:23:30 ID:0v3q0SITKU    
カメラジジイどもは 
 このガシャという音に人生最後の望みを託しているからなあ 
 しかしまあ 
 写真を撮ったからといって 
 この先持っていられるのはせいぜいお墓の中までが限界なわけで 
 記憶にとどめる努力をしないことに 
 またジジイとしての所以があるわけだが・・・ 
 楽しみを奪ってはいかんね(^。^;)
 返信する
 
 
004   2017/10/07(土) 09:14:30 ID:A4o07eguGs    
 
005   2017/10/07(土) 09:24:04 ID:nGGBtiXD1E    
需要があるんだから終わるはずが無い。 
 たぶん、メカ的に一眼レフと同等の撮影を可能にするのはどんだけ技術が進歩しても無理。 
 何か画期的な撮影技術を開発しないとミラーレスは一眼レフの代わりにはならない。   
 そもそも、一眼レフありきの「ミラーレス」なんていうネーミングを使ってる時点で一眼レフは無くならない前提だろ。   
 ただミラーを外しただけじゃダメなんだよ。 
 撮影方法の工夫で一眼レフの代わりができる新しいジャンルのカメラを作らないと。
 返信する
 
 
006   2017/10/07(土) 09:46:29 ID:osJmy3rIXQ    

1本の モノサシ当てて 仮縫いと?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:120 KB
有効レス数:201 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ミラーレスが一眼レフを超えるのは2017年末
 
レス投稿