カールツアイスをなぜ日本は超えられないのか?


▼ページ最下部
001 2016/12/13(火) 21:10:40 ID:pV0xvrXYQU
ライカレンズの雲上感はいまやすっかり色あせてしまったけれども
ツアイスレンズのスペシャル感は増す一方な今日この頃
40万円を超える単焦点レンズが売れまくってるというから凄いが
なぜここまでのクオリティが維持できてるのだろう?
日本のレンズメーカーがツアイスに追いつけないのはなぜなんだろう?
詳しいひと、教えて!

返信する

002 2016/12/13(火) 21:21:56 ID:eF8ALoqvEk
作ってるのは日本のメーカーなんだけどね

返信する

003 2016/12/13(火) 21:30:45 ID:s3fSyQlGws
金に糸目をつけず手ぶれ補正も
オートフォーカスも無ければ
日本のメーカーだって作れる
売れんから作らんだけ
しかもツアイスは売れまくってはいない

返信する

004 2016/12/13(火) 21:48:50 ID:Px/afHzNIM
日本は何故、カールツアイスを越えられないのか? じゃない。

返信する

005 2016/12/13(火) 22:00:32 ID:6Wdew62v0o
つアイス買う人もライカ買う人も同じような客層だよね
有名メーカーの高級品使えば誰よりもいい写真が撮れるはずだというほのかな期待

返信する

006 2016/12/13(火) 22:00:52 ID:HXmoSEtajQ
コシナが作ってるツァイスはかっこいいがソニー、ヤシカ、京セラ、本家のデザインはださい

返信する

007 2016/12/13(火) 22:15:57 ID:70N.fChmww
超えるものがないから超えないだけ。

返信する

008 2016/12/13(火) 22:44:38 ID:TGKZ/XsOM6
ツアイスの 部品 作ってますが  ソニーの部品も作っています

返信する

009 2016/12/13(火) 23:05:55 ID:lHRXvmd0f.
>>4
惜しい

返信する

010 2016/12/13(火) 23:14:02 ID:TGKZ/XsOM6
東西ドイツが有った頃が最盛期じゃなくて?

返信する

011 2016/12/14(水) 00:15:47 ID:2AmeiETu/2
85mmはシグマが最優秀ってのをこの前読んだ

返信する

012 2016/12/14(水) 02:40:18 ID:RSe7X737OI
しかし、なんでツァイスって言うんだろうね。
ネイティブな発音だとザイスじゃん。表記もZなのにさ。
座椅子と被るからかな。ツァイスっていうの日本だけだよね。
しかし、光学性能の高いメーカーだよ。ライカとツァイスは。
ちなみに、ツァイスのテッサーは後にライカすらパクッた超名玉。エルマーね。

返信する

013 2016/12/14(水) 07:56:44 ID:af2cLHX6FQ
何故、日本はツァイスを超えられないのか?

返信する

014 2016/12/14(水) 08:59:51 ID:RicLcinID6
スレタイの最初にカールツァイスを入れたかったんだろな
RSS表示的な場合はタイトル文面全部読まないし

返信する

015 2016/12/14(水) 14:54:17 ID:eaoS0dxS2Y
今のカメラレンズは完成されてるから新しく開発する余地はないので超える事はない。
しかしデジカメ時代になってからはフォーカスやブレ補正ソフト開発などで新製品を作る場面がある。

返信する

016 2016/12/14(水) 16:31:29 ID:2Eh9i19Wgw
カメラの高画素化にあわせてレンズはどんどん新しく高性能になっていくよね。

返信する

017 2016/12/15(木) 01:17:02 ID:0AlML2sUqA
開発思想の根本が違うからね。
あちらは財団、ことらは会社ww
Zeissはターゲット・スペックが先にあるのだが、
ことらは企画書の一行目にコスパがある。
技術屋はうらやましいだろね。
ま、Sonyの「バリオ・ズーム」見たいなんも作っているから、
それほど単純ではないが、Zeissの取り分は桁外れだ。
12万円で発売されたコンタックス・コンパクトのSonnarは5万円を超えたらしい。

ちなみにZeissのツァ…はプロイセンやザクセンのドイチュラント音、ズァはネーデルラント音
ちなみにSonnarのゾ…はドイチュラント音ww。
ドイチュラント=シュナイダー(レンズ屋)、ネーデルランド=スナイデル(フットボール屋)みたいに
ゲルマニアとしては辺境のネーデルラントの方が古い発音を残している。

返信する

018 2016/12/15(木) 07:27:34 ID:bRbSwDZ6Xw

何言ってんだかさっぱりわからねェ・・

返信する

019 2016/12/15(木) 12:14:12 ID:0AlML2sUqA
↑光学論議なんだからさ、
もちっとべんきょうしてから
ものをいいなさいな。

返信する

020 2016/12/15(木) 19:20:39 ID:wh0dLmGyhw
>>17は光学議論じゃないじゃん。

返信する

021 2016/12/15(木) 19:30:31 ID:bRbSwDZ6Xw

うーん
なんつーか読み辛すぎて知性を感じないというか、文意を汲み取る前に挫折しちゃうんだよな・・

見たことがない日本語と、草を生やす理由が理解できない文脈
> ことらは会社ww
> 見たいなんも

「てにをは」も変だし、「バリオ・ズーム」なんて言葉も初めてきいた
> Sonyの「バリオ・ズーム」見たいなんも作っているから、

こう書きたかったのかしら
> Sonyは「バリオゾナー」みたいなものも作っているから、

もうちっと読み手のことを考えて書けるように勉強してから
書込みしなさいな。

返信する

022 2016/12/15(木) 19:34:23 ID:UCJ6uWVwW2
>>18>>17の文章の稚拙さをついているんじゃないか?

返信する

023 2016/12/15(木) 19:38:09 ID:UCJ6uWVwW2
あ、そうそう。

返信する

024 2016/12/15(木) 22:23:40 ID:TQJHO6CXZw
色はいいと思うが、ボケは言うほど大したことはない。
というか、ボケに拘るのは日本人ぐらいだろ。

返信する

025 2016/12/16(金) 00:46:37 ID:4tJL75jlG2
ガイジンさんも"Bokeh"っていうんだぜ

返信する

026 2016/12/16(金) 20:09:33 ID:VpIQUVp6uU
>>20
「ことら」が懐かしくって横槍をいれてみる。
正岡子規の漱石だったか?真之だったか?への書簡で
「ちがごろアチラは、アチラはと、何かと言えば西欧を引き合いに出すやから......」
というのがあって「ことらの事情の言い訳」なる物言いがあった。
「それはいかなる所以?」と質されて「こちらと言えば余も含まれる故、ことらとした」と返した。
その趣旨で言ってるんじゃあるまいか?
>>17よいかに?

返信する

027 2016/12/16(金) 21:45:26 ID:fwWFA.KjRY
>>24
その通りです
主題が写っていれば問題ないだろってポリシー
実際にヤシコンなんかは円形絞りじゃなかったくらいだし
絞り羽の数は偶数だし

返信する

028 2016/12/16(金) 23:05:07 ID:rKZQYghAPA
「ことら」にそんな所以があるとは驚きだねぇ

返信する

029 2016/12/17(土) 00:01:29 ID:J/LHvnrKOk
ブランド以外シグマ以下。

返信する

030 2016/12/17(土) 01:40:13 ID:EZO2NhyT6Q
>>27
それAEのこと? MMは改善されてなかったか?

返信する

031 2016/12/17(土) 05:51:56 ID:j0yKmAPOt2
日本のレンズメーカーは、何故でしょ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:66 削除レス数:1





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カールツアイスをなぜ日本は超えられないのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)