x-pro2
▼ページ最下部
001 2016/11/18(金) 11:29:45 ID:EeO9xqcTc6
002 2016/11/18(金) 11:51:48 ID:lnF/UZhbkk
その一方でオリンパスのPEN-Fが12万円台だぜ?
信じられるか?
返信する
003 2016/11/18(金) 12:09:10 ID:T.3T72XHc6
そんなにさがったの?チルト液晶ホシクテT20待っでるだけど、PRO2もう一機いっちゃおうかな。X100Tの下取り次第だけど。悩ましい金額だわ。
返信する
004 2016/11/18(金) 12:15:08 ID:T.3T72XHc6
一社だけだし既に売切れ。
金融品でも少しまとまって入ってたのかな。
返信する
005 2016/11/18(金) 15:49:56 ID:6bex7cLdJs
カッチョイイね〜
お散歩カメラマンによさそう
返信する
006 2016/11/20(日) 20:31:34 ID:lahhIetH3s
X-T2とどう比べたらいいんだろう?見た目以外の特徴の違いを教えてほしい
返信する
007 2016/11/20(日) 22:17:06 ID:geeQ/4n6w2
>>6 いい悪いじゃなくて一眼レフタイプなのかレンジファインダータイプなのか、好みの問題だと思う。
EVFの性能やAF-CなんかはT2の方が上でしょうし。
それからPro2は写真好き向けでT2は動画も意識した作り。
返信する
008 2016/11/22(火) 02:57:36 ID:AQmbqaq/U.
PEN−Fみたいな「かっこだけ」のカメラと比べてほしくないだろうなあ富士は。
Pro2とペンFってのは、まったくの別次元のカメラだよ。
Pro2、というか「富士フイルム」という会社(の姿勢)に失礼。
返信する
009 2017/03/31(金) 00:05:31 ID:G23JmsIAB6
中古買おうかと思ってたけど,マップにもフジヤにも
状態のいい物が少なくて萎えた。在庫品5台全てが並品。
普通1台ぐらいは良品あるでしょ。
傷つきやすいのか、埃混入なのかは知らんけど、
防塵防滴のカメラって、陳腐化しにくいんじゃなかったっけ?
あんまり頑丈じゃないの?
頑丈じゃないなら おとなしくT2かT20買えってことかな?
T20は小さくていいけど、ジョイスティックがないのがなl。
返信する
010 2017/04/01(土) 18:20:37 ID:0RKL2Vu0xY
X-pro1もpro2もX-T1もT2もろくに安くならないなあ
どうなってんだよ
ずっと待ってるのに
これじゃあX-T20の値下がりも期待できん
返信する
011 2017/04/14(金) 20:51:40 ID:BOV/yq1o.A
>>10 先に買って使って楽しんだ方がいい
値段が下がる頃には新型が出て、また買うタイミングを逸する
返信する
012 2017/09/05(火) 17:41:44 ID:ax8YJzg4BQ
>>8 >PEN−Fみたいな「かっこだけ」のカメラと比べてほしくないだろうなあ富士は。
自分もそう思ってたんだけど、X-PRO2の方が実際は「かっこだけ」のカメラだった。
本当に買う直前までいったんだけど、実機を触ってみたらこれレンジファインダーじゃないんだね
レンジファインダーのカッコをしたただのミラーレスだった。
これに昔のMFレンズ付けて使いたかったんだけど、OVFが全然仕事しないのよ。
ただ画角の範囲が表示されるだけなの。
フジのHPにも
>OVFとしていわゆるレンジファインダー的な
って書いてあったし、慌てて買わないでよかったって思った。
これならX-T2の方がいいかな?なんて迷ってるうちに結局買わなかった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:x-pro2
レス投稿