2年ぶりモデルチェンジGR II
▼ページ最下部
001   2015/06/19(金) 19:27:12 ID:tbgqvtC/HY   
 
2年待たせて変わったのはwi-fi搭載とバッファメモリー増加だけww 
 やっちまったなーリコーよ
 返信する
 
 
002   2015/06/19(金) 19:38:20 ID:Hb7uKrC.9c    
 
003   2015/06/19(金) 23:32:56 ID:LYZeJt4tjI    
もう何でも良いから新しいの出しとけっ!! みたいなw
 返信する
 
 
004   2015/06/20(土) 01:28:19 ID:zupKOB1Zy6    
最低でもセンサーを2400万画素にして来ると思ったけどそれも無しかw 
 まぁGRらしいと言えばGRらしいわな。 
 しかもGRユーザーはこのモデルチェンジでさえ評価する連中だから恐ろしいw 
 デジカメWatchでニコンの偉い人が 
 「個人的にはGRの様に愛されるカメラを作りたい」とか言ってたの思い出したわ
 返信する
 
 
005   2015/06/21(日) 06:01:55 ID:bhteL8C18Y    
ニコンが「個人的にはGRの様に愛されるカメラを作りたい」のに作らない理由は儲からないからなんだろうな。 
 ニコンが本気でAPS-C単焦点のコンデジ作ったらGRは消えるけど。
 返信する
 
 
006   2015/06/21(日) 13:25:06 ID:/6pWD6Xfzs    
 
007   2015/06/21(日) 14:32:21 ID:5lXiFT4QXY    
今のモデルで後2年戦えるのか。良かった。個人的にはオートフォーカス速度アップして 
 くれれば使いやすいカメラなんだけどな
 返信する
 
 
008   2015/06/21(日) 15:16:19 ID:osdcgmLMTU    
>>5  すがすがしいまでの信者っぷりですね 
 そんな全力でボケかまさなくても…w
 返信する
 
 
009   2015/06/21(日) 21:50:34 ID:AWuAZG3XDU    
リコーのテレビCMはまず見たことが無いがニコンは結構見かける。 
 それなりに売らなければならないニコンに対してメディアに対してあまり金をかけていないリコー。 
 銘柄としてペンタックスは別だろうが。
 返信する
 
 
010   2015/06/21(日) 22:20:07 ID:sjGWyJvJGw    
リコーのカメラの説明書は学術書みたいに素っ気無い。 
 今現在リコーペンタックスって一緒にされているのでペンタックスもそうなっているんだろう。
 返信する
 
 
011   2015/06/21(日) 22:26:00 ID:bhteL8C18Y    
 
012   2015/06/21(日) 22:35:49 ID:3qXKLmM/SI    
GR2なんて名前にするから各掲示板で荒れるんだよ 
 GRsとかにしといたらよかったのに
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:2年ぶりモデルチェンジGR II
 
レス投稿