熾烈ミラーレス競争どこが生き残る?
▼ページ最下部
001 2013/09/12(木) 00:31:16 ID:XEnuklFTk.
ほぼ全社がミラーレス出してるけどどこが生き残り、どこが王者になるんだ。
返信する
007 2013/09/12(木) 14:05:31 ID:6nTpNrht8g
>お前何年前の機種で語ってんのw
2013の話だよ
航空祭にサブで持ち込んでみたんだが屑だったな
AFは勿論使い物にならんかったのは当然だが
MFでもレスポンス激悪だったぞ
返信する
008 2013/09/12(木) 14:15:46 ID:X8kZsepJY2
>>6 >でも当初言われた一眼レフとのシェア逆転は
ミラーレスはお手軽入門市場が大半なので一眼レフのシェアと比較する事自体が間違ってる。
例えばコンデジと一眼レフでは圧倒的にコンデジ市場の方が大きいけど比較する事は無いよね? それと同じ。
なんとなく見た目が近いし、レンズ交換できるからシェア比較したくなる気持ちも分かるけど
一眼レフ市場とミラーレス市場は直接比較するもんじゃない。
まぁ一眼のエントリー市場とは少し被ると思うけど、やはり違う。
個人的には、ミラーレスが登場した事によって一眼レフの価値がまた上がったと思う。
やっぱりミラーレスはどんなに本格的なカメラ出してもオモチャだよ
返信する
009 2013/09/12(木) 19:36:22 ID:rIJrRA2BKE
010 2013/09/12(木) 19:50:41 ID:9Sucg.yJeM
011 2013/09/12(木) 19:57:33 ID:X8kZsepJY2
>>10 キヤノンもニコンも一眼レフ市場で稼いでますから、利益率が悪くロイヤリティの低いミラーレスはおまけです。
返信する
012 2013/09/12(木) 21:36:57 ID:FYeLV5j6mw
ミラーレス一眼あたりが将来メーカーの主力製品になっていくんだろうね〜
RX1ちょっと欲しい。
返信する
013 2013/09/12(木) 23:48:54 ID:XEnuklFTk.

子供に使わせるカメラにうってつけだな
親が使ってるD800やD4なんか怖くて貸してあげられない
返信する
014 2013/09/13(金) 00:47:21 ID:kNEv/Fysxc
>>6 昨年あたり台数ベースで逆転したってなんかで読んだけど?
>>13 同じ一眼なんだからケチケチすんなよ・・・
返信する
015 2013/09/13(金) 01:33:55 ID:RnA3JVM5C6
016 2013/09/16(月) 10:19:44 ID:szYgZUabUU
017 2013/09/19(木) 21:49:08 ID:9oSFfMiGjI
018 2013/09/20(金) 07:18:48 ID:ZVXB0OX172
>>7 カメラの適性を理解できていない。
旅行にはミラーレス一眼の方がコンパクトで軽量。
航空機やスポーツなど高速移動被写体なら従来の位相差AFのデジタル一眼レフだな。
返信する
019 2013/09/20(金) 20:56:20 ID:klOsTePksY
020 2013/12/23(月) 15:06:13 ID:amPEvL4W96
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:熾烈ミラーレス競争どこが生き残る?
レス投稿