スレッド番号 : 1399470731
スレッドタイトル : α77 II
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : α77 II
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 名無しさん | 2014/05/07(水) 22:51:56 | 新たに79点の位相差AFフレームを搭載 | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2014/05/08(木) 07:41:20 | 一眼レフじゃねーし アイデアと技術は素 | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2014/05/08(木) 13:25:21 | 2,430万画素も要らない α99と比 | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2014/05/08(木) 23:50:28 | α6000→α77 α7→α99 | 画像なし |
| 005 | 某コテハンさん | 2014/05/12(月) 22:51:11 | 国内の正式発表マダー? | 画像なし |
| 006 | 名無しさん | 2014/05/12(月) 23:05:34 | 出るとは思うけど最悪半年遅れだろうな | 画像なし |
| 007 | 名無しさん | 2014/05/12(月) 23:51:23 | >>5 5/15だ | 画像なし |
| 008 | 名無しさん | 2014/05/16(金) 22:21:12 | >>5 発表したぞ | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2014/05/17(土) 01:13:52 | このスペックでNikonから出してくれな | 画像なし |
| 010 | 某コテハンさん | 2014/05/22(木) 22:17:06 | 予約したひといる? | 画像なし |
| 011 | 名無しさん | 2014/06/03(火) 19:08:48 | 雑誌の記事を読んで気になりつつも買うには | 画像なし |
| 012 | 某コテハンさん | 2014/08/13(水) 22:40:51 | 発売から二ヶ月経ったけど買った人いる? | 画像なし |
| 013 | 名無しさん | 2014/08/14(木) 00:03:41 | 一眼レフの優位点は見たまんま撮れる所なの | 画像なし |
| 014 | 名無しさん | 2014/08/14(木) 08:32:41 | 多分、多分だけど ファインダーを覗きな | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2014/08/14(木) 13:36:46 | 今更OVFとは思うけど... た | 画像なし |
| 016 | 某コテハンさん | 2014/08/15(金) 09:11:24 | このジャミラ感が嫌。 α7sでいいや。 | 画像 |
| 017 | 名無しさん | 2015/01/05(月) 11:44:54 | 一眼レフじゃねーし | 画像なし |
| 018 | 某コテハンさん | 2016/02/14(日) 20:32:50 | 削除 | 画像なし |
| 019 | 名無しさん | 2016/02/16(火) 21:22:38 | 一眼に拘るのは昔を捨てきれない爺さんじゃ | 画像なし |
| 020 | 名無しさん | 2016/02/17(水) 12:25:02 | アマゾンではミラーレス機となってるw | 画像なし |
| 021 | 名無しさん | 2016/02/18(木) 12:54:08 | もうAマウント関係はCP+でも触れない方 | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2016/02/19(金) 00:06:58 | どうなんだろうね 正直、Eマウントじゃ | 画像なし |
| 023 | 名無しさん | 2016/02/20(土) 09:14:31 | α68は日本国内で発売しないのかな? | 画像なし |
| 024 | 名無しさん | 2016/09/20(火) 08:45:20 | 99-2記念上げ | 画像なし |
| 025 | 名無しさん | 2017/10/07(土) 15:19:40 | >>16 ジャミラは好きだ | 画像なし |