乾電池対応のコンデジ・ファンの危機


▼ページ最下部
001 2019/01/28(月) 06:17:43 ID:KOAl/VMmSs
 
頼みのニコンやコダックまでが、生産を止めてしまって次の機種が出てこない。

コダックFZ43 コンパクトデジタルカメラ 生産終了
ニコンA10 コンパクトデジタルカメラ 生産終了

キャノンもフジもカシオも、もう出す事はないだろう。
だとしたら乾電池対応のコンパクトデジカメは、もう絶滅するしかないのか・・・?
   

返信する

002 2019/01/28(月) 06:42:37 ID:vpRayrVb4o
写ルンですまだ売ってるよ

返信する

003 2019/01/28(月) 07:54:20 ID:KAWOu5pRcI
手持ちのキャノンSX130が壊れたら
まあしょうがないな・・・

返信する

004 2019/01/28(月) 07:59:02 ID:cmxP8Fq33s
>>2
>写ルンですまだ売ってるよ

乾電池対応のコンデジ生産終了って話と
写ルンですがまだ売ってるのと何の関係があるの?

返信する

005 2019/01/28(月) 08:02:18 ID:uC3pvRUGX.
乾電池が無くなるのかと思ってビックリした。

返信する

006 2019/01/28(月) 08:19:18 ID:p46Br5sfjA
「カ〜ンデンチ!アナルに入れよ!」

返信する

007 2019/01/28(月) 08:29:49 ID:YAMBzYYvCg
そうなんか・・残念
今持ってるニコンL610液晶がだいぶ傷ついてきたんだが
寿命来るまで使い倒してやるか

返信する

008 2019/01/28(月) 09:19:23 ID:Fkbl6XsAIw
電池対応・・と言うより、コンデジ自体が風前の灯火って気がする。

返信する

009 2019/01/29(火) 01:22:41 ID:79YtcBhhjY
確かにデジカメのコーナー自体がメッチャ少なくなってるよね。
ヨドでもビックでもヤマダでも。

返信する

010 2019/01/29(火) 02:36:52 ID:Dqif9.M5jA
>>7 いいの持ってるね〜
オークションとかで未だに高値で売れてるね。
つう事は、需要は無いわけではないとおもうんだが?

返信する

011 2019/01/29(火) 21:34:40 ID:QLFs/qY6UM
このてのタイプは貴重だからな

返信する

012 2019/01/30(水) 07:51:29 ID:ja9LDEIBko
一眼と乾電池対応のレア物。アルカリ乾電池は液漏れの可能性があるので緊急用。普段はエネループなどを使用。

返信する

013 2019/01/30(水) 09:43:24 ID:E1jsaPT9GM
>>12
KS1で乾電池対応を放棄したのは紛うこと無き愚策
ペンタの数少ない売りだったのに

返信する

014 2019/01/30(水) 11:20:26 ID:SRjY5GqJFE
Nikonにはまだ乾電池駆動のコンデジあるよ!
https://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/b500...

返信する

015 2019/01/30(水) 14:42:27 ID:Jz/ijZiYh2
>>14
出来ればもう少し小さいのがいい・・・

返信する

016 2019/01/30(水) 20:50:35 ID:wOov6RLpJw
>>14
確かにちょっとデカいなw

返信する

017 2019/01/30(水) 21:09:38 ID:DYEcOz2vak
今ってバッテリーの性能が本当に良いから
俺の中で乾電池対応のは要らなくなったな

返信する

018 2019/01/31(木) 12:09:33 ID:leFBizleSc
>>16
君の顔と同じさw

返信する

019 2019/01/31(木) 21:54:11 ID:XtvqCfAt7Y
ただ充電をし忘れたら、もうどうにも止まらない

返信する

020 2019/02/03(日) 21:32:59 ID:wyFYr7pQIk
乾電池式の欠点はコンパクトにするためへの限界がある所かなー?

返信する

021 2019/02/04(月) 02:39:40 ID:D1usXGvQMg
>>6
誰だ?
そのブサイクな女は?

返信する

022 2019/02/04(月) 20:17:01 ID:OoRBlU7zl2
>>21
石橋貴明の嫁ですがなにか?

返信する

023 2019/02/05(火) 02:40:46 ID:LgK3kRlA0c
呼んだ??

返信する

024 2019/02/05(火) 21:26:22 ID:cTCxEo259c
>>20
単4電池では限界があるかな?

返信する

025 2019/02/08(金) 21:30:09 ID:9AmHJd1X3M
>>24
性能がどうのというよりスグに電池切れするでしょね。

返信する

026 2019/02/09(土) 01:46:13 ID:Vpfob2somo
>>25
そのための乾電池なんじゃない?

返信する

027 2019/02/11(月) 03:41:52 ID:oz34gnvMbk
>>8
まぁスマホがあればイチイチ持ち歩かなくていい!って言う人が多い世の中だからな。
画質や広角に写る事なんて気にしないってこったな。

返信する

028 2019/02/11(月) 18:06:39 ID:61bVUmlncY
>>26
アルカリだと新品でも電圧が弱くてちゃんと写らない可能性もある。

返信する

029 2019/02/15(金) 02:39:20 ID:rCuTfp9ThE
>>28
なるほど、電圧の関係か。
確かに専用バッテリーの方が同じ価格帯でも性能が少し上だもんな。

返信する

030 2019/02/26(火) 04:30:09 ID:hJc.8YEKvg
>>27
最近はスマホの画質いいもんな…
確かに乾電池式という前にコンデジ自体が危ないのは間違いない。

返信する

031 2019/02/27(水) 03:53:50 ID:l8G1ssIv5Q
壊れたらメルカリなどで安く中古で買えるぞ。
あと10年は大丈夫だろう。
しかしニコンL610は、いまだに高値だなぁ。

返信する

032 2019/03/04(月) 12:17:30 ID:lWcETppPbQ
>>7
ニコンL610をオークションに出すなら今のうちだぞ。

返信する

033 2019/03/19(火) 06:28:01 ID:Uz11.7JhV.
マジで単3電池対応のデジカメはこれだけになってしまったね・・・
電池タイプ:単三のデジタルカメラ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist...

返信する

034 2019/03/28(木) 00:07:17 ID:GZCUK5iVUs
USB充電/給電に対応してれば、カメラ本体が単三電池対応して無くても問題なくない?

どうしても単三電池使いたいなら、百円均一やコンビニで単三電池からUSB電源取るホルダーとかが売られてるんだし。

返信する

035 2019/03/28(木) 02:54:13 ID:jK8LNEZHdQ
>>34
たとえば何処のメーカーの型番は何がお薦めなん?

返信する

036 2019/03/28(木) 16:05:44 ID:GZCUK5iVUs
>>35

エスパーじゃないんだから、ただ単に「おすすめ」を聞かれても何を撮るのか、どういった機能や性能を求めるのかが分からないと話が始められないんだが・・・。USB充電/給電対応の機種なんて今じゃ山のようにあるわけだし。

とりあえず、ソニー、フジ、ニコン(レフ系を除く)、パナソニック、オリンパス(E-M1xのみ)のここ3年以内くらいに発売された機種(コンデジ/ミラーレス)はほぼUSB充電対応(ソニーやフジの新し目の機種とオリのE-M1XはUSB給電対応。)

(現時点で)メーカーとしてUSB充電に対応してないのはキヤノン(今後ミラーレスで高圧規格のUSB充電に対応するらしいが)、ペンタックスくらいのはず。

返信する

037 2019/03/29(金) 14:41:12 ID:DMRFkiGs4Y
これらだいたい1/2.3でしょ?
だったらさすがにもうスマホでええやんってならないもの?

返信する

038 2019/03/29(金) 20:19:26 ID:vRPCyEEtkU
>>34
>>36
充電器を持って歩くなんて馬鹿な事はしたくないなw

返信する

040 2019/04/03(水) 21:58:29 ID:vQomctxbE6
そういえば家にも乾電池のコンデジがあったなあと出てきたのは
ソニーサイバーショットU20。
電池は単四2本。アルカリ電池を入れてみたら
なんとソニータイマーが不発らしくあっさり起動した。
今のスマホの足元にも及ばない200万画素。
ファインダー無しでモニターはたったの1インチ
屋外では何が映っているのか分らん。
メモリーは懐かしのメモリースティック。
電源スイッチを兼ねたレンズカバーをスライドし撮影状態に。
ズームはないので起動までそこそこ早い。

桜を撮影してきたので見て下さい。

返信する

041 2019/04/04(木) 03:05:38 ID:S2akFei6Ck
>>40
200万画素で、これなら十分と言えると思う。
良い物が出てきたね ^^

返信する

042 2019/04/05(金) 21:05:27 ID:YnMvk51StE
>>40
うちまだ新品未使用のU30が2台ねむってる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:134 削除レス数:1





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:乾電池対応のコンデジ・ファンの危機

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)