レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

レフ機終焉乙、α9で歴史が変わる


▼ページ最下部
001 2017/07/23(日) 17:26:15 ID:iCDwQ7Zimc
でかい、重い、連射がもたつく、暗い所だと見えない、うるさいから苦情が来る、値段が高い
それに合わせてレンズもでかい、重いなど悪いところだらけ
10年後、キャノン、ニコン縮小してレフ機消えてるんじゃない、キャノンは自前でセンサー作ってるから
価格が割高だから無理になって結局、ソニーのセンサー使うだろ

α9の値段は40万円切りそうな所まで落ち着いてきた、買い時だろ
プロやハイアマはどんどん乗り換え中

返信する

002 2017/07/23(日) 17:32:12 ID:iCDwQ7Zimc
フルボッコw

返信する

003 2017/07/23(日) 17:42:27 ID:VJEfKNkB5k
プロの世界は、レンズが命。
レンズが駄目な会社は、受け入れてもらえない。

返信する

004 2017/07/23(日) 17:45:35 ID:M.030bRmXo
まぁ、時代の流れだよね。
科学技術の進歩で一眼レフの優位性はことごとく失われていく。
ミラーは最早不要、光学ファインダーも不要。光学ファインダー並の使いやすさを持つ電子ビューファインダーは
この先必ず現れる。
そこで今のαと同じカメラをキヤノンもニコンも当然追従して出してくる。
その時代もやがて終焉を迎える。
次世代の科学技術で、必ずセンサーサイズは豆粒になり、そのサイズで大判と同じかそれ以上の解像度になる。
フルサイズだのと、センサーサイズの大きさは大きい方がいいという時代が無意味になり終焉を迎える。
当然その頃には、光学的にレンズが大きい必要もなくなり、それこそスマホと同レベルの大きさでも、今のハッブル望遠鏡以上の画質を中高生が手に入れる。
カメラは持つ必要もなくなり、コンタクトレンズのようにもなるだろう。

返信する

005 2017/07/23(日) 17:51:53 ID:TJJsiJRZhk
>>4
10年以上前から同じこと言ってないか?

返信する

006 2017/07/23(日) 17:55:37 ID:M.030bRmXo
>>5
言ってないよw

返信する

007 2017/07/23(日) 17:59:03 ID:4C/RpIyqm6
>>6
じゃあ5年くらい前からだろ!w

返信する

008 2017/07/23(日) 18:09:29 ID:YGOs8ihYLU
眉唾もの、比較写真にレンズ弱いし
ただのビデオカメラ?

返信する

009 2017/07/23(日) 18:17:14 ID:y3yJ3Lz.zc
ビデオカメラだよなあ
俺はソニーの連射よりのパナの4Kフォトの方が画期的だと思うわ。
安い機種でも使えるしね

返信する

010 2017/07/23(日) 18:22:00 ID:Qd.6yRLZSM
言いたいことはよくわかる。
だが、とりあえずDXは卒業しようね。

返信する

011 2017/07/23(日) 19:43:39 ID:3rNb/6t6EE
012 2017/07/23(日) 20:44:41 ID:zt2zT8LBFk
別物だからねえ
一眼レフはずーっとミラーレスからストーカーされてるねw

あー D500欲しい

返信する

013 2017/07/23(日) 20:52:20 ID:5RIyCSW6S2
ミラーが無くなるとかバカ丸出し
そんなバカは元々一眼など要らない底辺カメラマンだからな

返信する

014 2017/07/23(日) 21:28:57 ID:IEd4zxuRmo
底辺カメラマンってなんぞ?
面白い言葉を仰る方ですな

返信する

015 2017/07/23(日) 22:24:40 ID:jnh6pAwRVc
>>1
>α9の値段は40万円切りそうな所まで落ち着いてきた
人気が無いから価格が落ちてきたんでしょ。
だからまた出没してきたんでしょ。

>プロやハイアマはどんどん乗り換え中
プロが「買い足し」てるのはたまに聞く。
日本語は正しく使おう。

エントリー機持ってる入門者は次のステップでマウント替えするかもしれないが
マウント替えたらローリングシャッターが確実に待ってるなんてハイアマのマウント替えは壮大な罰ゲームだろ。

返信する

016 2017/07/23(日) 22:28:47 ID:KEeJyttqeg
>>4

そうなるといいなあ、
そのソニーで人様に感動を与える写真が出てきたのかい?

なんならここに貼ってくれないか?

スペックだけでは作品は撮れないんじゃないのか?

返信する

017 2017/07/23(日) 23:00:32 ID:jnh6pAwRVc
>>4
>科学技術の進歩で一眼レフの優位性はことごとく失われていく
本当にそうなったらいいねぇ。

でも>>1が確信して居る根拠って何?
まぁそんなのある訳無いよなぁ。>>4の単なる希望的な考えだろうから。

PDAでバッサリ切ったCLIEやナビでバッサリ切ったNAV-Uだとか。
Aマウントバッサリ切ったαシリーズだとか。
どちらにしてもユーザーを簡単に切り捨てるソニーの製品を購入するなんてありえない。

返信する

018 2017/07/23(日) 23:32:11 ID:jnh6pAwRVc
ところでソニーの画像処理ソフトって何?メーカー純正のバンドルソフトね。
ソニーって写真をプリントするインクジェットプリンターって存在してたっけ?
プリント用紙は?
写真教室は?

ちなみにキヤノンは
画像処理ソフト:デジタル・フォト・プロフェッショナル(DPP)
プリンター:PIXUSシリーズ。Lサイズの昇華型プリンターやA4〜A2までプリントできるPROシリーズ。
      PRO用は顔料インク方式。
プリンター用紙:PIXUSプリンター用紙
写真教室:EOS学園

メーカーの戦略って言えばその通りなんだけども全部が揃うとユーザーの満足度が格段に上がる。
ソニーにそんなのがあるのかな?

返信する

019 2017/07/23(日) 23:32:52 ID:icO8C0MoOs
[YouTubeで再生]
ソニーの・・

これってパンフォーカスレンズなのかなあ

返信する

020 2017/07/23(日) 23:56:57 ID:NfXYL1zfnQ
さっき立ち読みした雑誌には、
EM1とGX5とα6500の動画の比較で、
α6500の手振れが酷いとけちょんけちょんだったけどなw

そんな現実だから、挽回すべく
ネットでソニー工作員が頑張ってる。

返信する

021 2017/07/24(月) 00:09:22 ID:778yx.YygQ
80Dみたいなミラーレスとの遜色ないLv時のAF速度がある一眼レフ見ていると、
ミラーレスと一眼レフの差ってボディの大きさくらいになりそうなんだよな

レンズは、ミラーレスであっても高画質なやつは大抵大きいし。広角は小さく作れるけど。

大きさ・重さってそんな罪なもんかしらね

しかし何で一眼レフを駆逐する必要があるかねぇ
いろいろ選べた方が楽しいのに。

返信する

022 2017/07/24(月) 00:26:41 ID:s5f8dGXWIE
>>21
その通り
結局別物って事で終了
そもそも本当に置き換わるものなら>>1みたいなスレも立たないよw
>>1は何がしかのコンプレックスか、人生がうまく行ってないのか、自分の負の部分をカメラ業界に転嫁して問題のすり替えをしてるだけ。
充実した人生を送ってる人なら楽しむ事を優先するし、何かを駆逐しようとする考えは浮かんでこないもの。
この手のスレはもう良い加減飽きたよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:95 KB 有効レス数:201 削除レス数:3





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:レフ機終焉乙、α9で歴史が変わる

レス投稿