レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

「新時代、一眼。」NEX3/5 7台目


▼ページ最下部
001 2010/07/11(日) 14:34:06 ID:GKATocQIk6
引き続き盛り上がっていこー(^o^)/

返信する

002 2010/07/11(日) 15:12:10 ID:GKATocQIk6
あれ???この板って1スレ200レスだっけwww
早く立て杉田二郎/(^o^)\

返信する

003 2010/07/11(日) 16:06:55 ID:GKATocQIk6
しかしこうして見るとやっぱり黒の方がソニーらしいし、締まって見えるよな。
ウーン。
でも黒ってのはカメオタが好むから俺はあえて銀だな。

返信する

004 2010/07/11(日) 16:42:19 ID:HlEZGabMbg
カメオタの嗜好とかどうでも良くね?
要はお前がどう生きるかだろ

返信する

005 2010/07/12(月) 00:39:17 ID:QA2VOINWqA
>>1-3
まだ買ってもいないくせによくやるよなお前w

返信する

006 2010/07/12(月) 21:10:11 ID:iHJE4E7AWM
別に買ってなくてもいいんじゃね?
だいたい物欲なんて買う前が一番楽しいし

返信する

007 2010/07/12(月) 21:26:57 ID:jGfXr39WvA
普通は買って使ってマンセーしてる奴がスレ盛り上げるもんだろ

返信する

008 2010/07/13(火) 00:11:26 ID:oofzTzqVnY
マンセーだけじゃ今まで盛り上がって無かったのが明和のカメラ板
過疎ってた時よりマシじゃん

返信する

009 2010/07/13(火) 01:09:29 ID:ieGzAurXOE
アボガドが書き込む度に購入意欲が失せる。バカなんだもん

返信する

010 2010/07/13(火) 01:21:30 ID:Gdf3lFsr5Q
いやー、ホントに素晴らしい。次世代一眼って感じだねまさに。
こいつを液晶TVだとしたら、一眼レフはブラウン管TVだな。
そりゃあブラウン管にも長所はありますけど…………ってなもんだ。

返信する

011 2010/07/13(火) 01:55:27 ID:M3HcKItUUc:DoCoMo
削除(by投稿者)

返信する

012 2010/07/13(火) 02:15:25 ID:PgPZMO2iPs
削除(by投稿者)

返信する

013 2010/07/13(火) 03:14:59 ID:sGR7onQoiM
実際に持ってるわけじゃないから
このパンケーキがどんなに残念な性能でも関係無いんだな
アボガドは。

返信する

014 2010/07/13(火) 06:27:40 ID:Gdf3lFsr5Q
お、実際に持ってないのに貶してる人が何やら言ってますねw

返信する

015 2010/07/13(火) 13:19:27 ID:sGR7onQoiM
NEXパンケーキの酷評なんて散々既出

ニコンのミラーレス機は早ければ今年度中に発表?
http://digicame-info.com/2010/07/post-156.htm...

ニコンは新しい分野の市場を開拓する(木村社長談)
http://digicame-info.com/2010/07/post-159.htm...

パナソニックのフォーサーズコンパクト「LX5」は噂通りのスペックだった?
http://digicame-info.com/2010/07/post-157.htm...

パナソニックが7月末にLX3後継機&新型コンパクト&"サプライズカメラ"を発表?
http://digicame-info.com/2010/07/7lx3.htm...

噂のフォーサーズコンパクトは実はマイクロフォーサーズ機だった?
http://digicame-info.com/2010/07/post-160.htm...

返信する

016 2010/07/13(火) 14:39:05 ID:Gdf3lFsr5Q
パンケーキがどうの言ってるアンポンがいるが、俺は魚眼レンズの
安価なベースとしてだけでも16mm F2.8を大いに評価するね。
キット価格がズーム+9000〜10000の、魚眼コンバーター12000円だぞ?
たった2万円強で魚眼が手に入るんだぜ。どこも真似できねー!
おまけにコンバーター外せば24mmレンズとしても使えるw

返信する

017 2010/07/13(火) 15:09:34 ID:0WMXtvFLXU
>>16
作例あげてくれ〜。

返信する

018 2010/07/13(火) 15:45:08 ID:Gdf3lFsr5Q
>>17
ここで魚眼っぽいのを見ればいいです。
http://ganref.jp/items/lens/sony/detail/photos/...

返信する

019 2010/07/13(火) 16:05:27 ID:ieGzAurXOE
>>16
だったらさっさと買ってこいよ!!!!!!

返信する

020 2010/07/13(火) 16:06:34 ID:0WMXtvFLXU
>>16
持ってないのね。

返信する

021 2010/07/13(火) 16:09:30 ID:ieGzAurXOE
アボガドが書き込む度に購入意欲が失せる。バカなんだもんw

返信する

022 2010/07/13(火) 16:17:55 ID:ieGzAurXOE
フィッシュアイコンバーター!

ドーーーーン!!!!!

返信する

023 2010/07/13(火) 16:19:07 ID:PgPZMO2iPs
削除(by投稿者)

返信する

024 2010/07/13(火) 16:20:03 ID:PgPZMO2iPs
>>18

ちょっと光学性能酷すぎない?
鑑賞サイズまで落とすなら、はっきり言って良いレンズ使ったコンデジに負けてると思うわ…

やっぱ写真ってレンズなんだなぁと痛感
これだったらGRDⅢ買った方が幸せかも?!

返信する

025 2010/07/13(火) 16:21:12 ID:ieGzAurXOE
>>22の画像に涎垂のアボガド

返信する

026 2010/07/13(火) 16:24:40 ID:Gdf3lFsr5Q
>>24
どこが?
例えば夜景。あんなに綺麗に撮れるコンデジあるの?w

返信する

027 2010/07/13(火) 16:27:01 ID:ieGzAurXOE
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/678/678351_m.jp...
レンズの色収差はどうにもならんな〜

返信する

028 2010/07/13(火) 16:29:35 ID:ieGzAurXOE
029 2010/07/13(火) 16:47:29 ID:0WMXtvFLXU
>>26
コンデジって言っちゃったwww

返信する

030 2010/07/13(火) 17:34:13 ID:PgPZMO2iPs
>>26

どこが?ってw
あれだけ盛大に色収差出まくりなのに何言ってるの?
周辺も酷いし

等倍ではなくて鑑賞サイズでも確認できる収差なんだからちょっと光学性能悪すぎる
まぁキットレンズなので仕方ないけど
じゃあ高性能なレンズ使うとなると目玉オヤジよろしくの変なバランスのカメラになるし
もうコンデジで良いんじゃね?

返信する

031 2010/07/13(火) 19:03:48 ID:Gdf3lFsr5Q
>もうコンデジで良いんじゃね?

それは自分がそうすればいい事。
何で必死で貶してるのか分からん。
仕事?

でなければ病気?w

返信する

032 2010/07/13(火) 19:09:09 ID:qlJ6JxLKnw
病気はお前だろww

返信する

033 2010/07/13(火) 19:10:08 ID:Gdf3lFsr5Q
BCNでも価格でも売れまくってるし店頭でも在庫切れになるほどなのに
こんな場末の掲示板で工作活動すんの諦めたら?w

お前はお前のカメラで楽しく撮ってりゃいいじゃんw
NEXに手出さなきゃ金も節約できるしw

でも……気になるんだろ?w

返信する

034 2010/07/13(火) 19:12:37 ID:PgPZMO2iPs
>>31

病気はお前だろww
貶してるんじゃなくて、普通に光学性能が悪い事を客観的に言ってるだけだろ。

まぁ写りにこだわる人が買うカメラではないという事かね

返信する

035 2010/07/13(火) 19:12:52 ID:qlJ6JxLKnw
NEXよりお前のほうが気になるんだろw あほ過ぎてww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:68 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「新時代、一眼。」NEX3/5 7台目

レス投稿